• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボン太郎のブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

2017/12/30 ヘッドライト不点灯改善に接点グリス施工&レベライザー補修作業♪

2017/12/30 ヘッドライト不点灯改善に接点グリス施工&レベライザー補修作業♪こんばんは♪
もう6時間もすると2017年も終わってしまいますね…
昨日は、先日よりヘッドライトの不点灯で悩んでいた解決法を1つ試してみました…
※ヘッドライトのスイッチをONにすると、ヘッドライト不点灯にてインパネのハイビームインジゲーターが点灯してしまうという事象です…ハイビームにするとハイビームは点灯するので機械の問題ではない?と…

色々と聞きまわってみたり調べてみると、カプラーが焼け焦げていたので接点不良という原因に辿り着きましたが…カプラーも新品に交換し、接点グリスも塗ってみましたが…不点灯の回数は減りましたが、完全には改善できておらず…やはりMASAMUNEに商品を送って見てもらわないといけませんかね…まだ保証期間内ですし…
っと先日のヘッドライトを外した時に、レベライザーも取ろうとして…
回せば取れるはずのレベライザーを、無知な私は分解してしまい色々な部分を破損させてしまって動かなくなったという…その復活作業も試みましたが、たぶん買い直さないといけないような状態になってしまいました…
取りあえずは手動にて光軸調整は済ませて、何とか夜は走れるようになってますが…来年、新年早々にでもディーラーに注文しに行かないとと…一体いくらするのでしょうかね…

それでは皆さま、2017年も御疲れ様でした♪
来年2018年も、私と愛車共々よろしくお願いいたします♪

作業の模様は下記関連情報URLより整備手帳にて御覧ください♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Posted at 2017/12/31 18:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月29日 イイね!

2017/12/29 昼から整備しようと思っていたが…洗車だけで終わる今日1日…

2017/12/29 昼から整備しようと思っていたが…洗車だけで終わる今日1日…こんにちは?こんばんは?
今日は昼からバンパー外して…
ヘッドライトの整備をしようと思ってましたが…
外に出てみると寒い?曇ってる?マジか…
※今日は暖かいって言ってたのに…
仕方なく、家で1日引きこもっておりました…
引きこもりにて皆さんのページを拝見していたら…何かと洗車をしている方が多いな~っと…洗車場も混んでいるみたいだな~っと…それではっと、家の前で水洗いだけしてみました♪
まだまだスパシャン効果は絶大に効いているので♪水洗い+拭き取り飲み♪後は純白ホイールを磨き♪あ~仕事納め明けの今日は、こんな感じで終わりましたとさ(^◇^)
Posted at 2017/12/29 17:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月23日 イイね!

2017/12/23 3月に買ったプロジェクターヘッドライト取り付け♪結果、断念…(^_^;)

2017/12/23 3月に買ったプロジェクターヘッドライト取り付け♪結果、断念…(^_^;)こんばんは♪
もうすぐ、クリスマスですね♪
って、先日よりヘッドライトのコネクター交換は終わったものの…光り方?光軸調整に悩まされ続けて…今週末は気温も少し高めになるということで、以前(3月)にオークションにてゲットしていたプロジェクターヘッドライトに交換しようと重い腰を上げ昼から作業♪
イメージでは、純正のヘッドライトを外しバルブその他もろもろを付け替えれば早々に装着できるものと思ってました…
いざ、交換作業をしてみると…おまけで付いていたHIDは点かないし…使っていたLEDヘッドランプは付けれないようだし…結局のところ、今現在のヘッドライトにて光軸調整をしないといけないはめになりました…
昼から家の前で作業開始し、終わったのは日も落ちた夜でした…
色々な事が起きましたが…何とか自分で出来ました♪YDK♪
※経年劣化による部品の破損&外し間違えによる分解など…

詳しくは、下記関連情報URLより整備手帳で♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Posted at 2017/12/23 20:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月17日 イイね!

2017/12/17 ヘッドライトのコネクター(本体側)焼け焦げたのから新しいコネクターに交換してみよう♪in香川県

2017/12/17 ヘッドライトのコネクター(本体側)焼け焦げたのから新しいコネクターに交換してみよう♪in香川県こんばんは♪
先週末は、以前よりヘッドライト不点灯にて悩んでおり原因はヘッドライトのカプラー(車体側)が焼けていた事と思い香川県の師匠のところまで行って交換作業をしてきました♪
とは言え、朝から神戸新聞松方ホールにて「0歳からのクリスマスコンサート」をしていると妹から聞き行ってまいりました♪※妹が司会をするとの事で…(^_^;)子供たちも様々に聴き入っており、親御さんたちも周りに気にせず音楽(生演奏)を楽しんでおりました♪+私も♪
そうこうしてコンサートも終わり、快晴の明石大橋を渡り鳴門大橋も渡り香川県に御邪魔しました♪到着後、早々に作業開始♪作業者Mr.Hさんと部材買い出しMr.Tさんに感謝&感謝です♪
陽が落ちるころには何とか終了♪ヘッドライトも問題なし♪御邪魔しましたと大御所の父上様の所にも挨拶がてら御邪魔して♪
帰りは当然のごとく津田の松原SAにて「さぬきうどん」をドカ食いです♪※朝飯しか食べてなかったので…
壮快に走っていると…淡路に入ってWC休憩がてら緑PAにて休憩♪さぁ出発とヘッドライトを点けると…点かないではありませんか…直ったはずなのに…なぜだろうとPAの邪魔にならない所でフロントばらし…師匠に電話で相談しながら…ハイビームインジゲーター不点灯防止アダプターを取ってみたり…直付けしてみたり…
気温は3℃…結局直らないので仕方なく再装着して…ハイビームを下向きにした状態にて帰路に立ちました…
淡路から本州に渡る寸前…トロトロ走る私を抜かしていくトラックが前に入ろうと左ウインカーを付けたのでヘッドライト消灯…その後トラックがサンキューハザードを点けたのでヘッドライトON♪あらビックリ、ロービームが点くではありませんか…どうして?どうして?っと思いながらも…そのままロービーム点灯にて帰りました…ハイビームは点灯するのにロービームが点灯しない現象…LEDヘッドライトの直近にあるリレーボックスが悪いのか?分かりませんが現在は点灯しておりますのでメーカーにクレームも言えず…
LEDヘッドライトは3年保証にて、もうすぐ2年が経とうかと…もうちょっと使ってみますかね…それともハロゲンライトに交換してメーカーに送ってみた方がイイと思います?
寒い寒い中、何とか家に帰り御風呂にも入って熟睡…本日も頑張って仕事をしてきましたが…クリスマスを迎えるのに?ヘッドライトが完全復活していなく心に引っ掛かりが…
御協力いただいた皆さまには感謝&感謝でございます♪あとは私自身が何とかしてみたいと思います♪※今週末は気温も上がるみたいなので…
それでは皆さま、メリークリスマスを~(^◇^)

詳細は下記関連情報URLより、整備手帳にて♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Posted at 2017/12/19 23:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 http://cvw.jp/b/1057211/44079699/
何シテル?   06/10 01:34
ハイエース好きのボン太郎です♪ ハイエース乗りの方と、  たくさんお友達になりたいです♪ 是非、お誘い下さい♪  よろしくお願いします♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

ガッツレス合法化作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/04 00:14:46
【新商品情報】スタイリッシュアンダーミラーに新色追加! ハイエース用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/02 23:37:51
2014/06/25 はちまきのアレコレをYouTubeで見つけた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 10:44:59

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボン太郎号 (トヨタ ハイエースバン)
H22年式 トヨタ ハイエースバン ガソリン車に乗っています。 以前はKZH-100Gの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation