• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ坊.のブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

久々に(^_^)

久々に(^_^)こんばんわ、タケ坊です。

今週は雪から始まりました(;^_^A



車を停めている場所のせいか、運転席側だけ派手に雪にやられました(;´Д`A

週中は、上2人の中学の入学説明会やら軽い出張やらありましたが、金曜の夜に先日入会したばかりのASSOCIATEさんのプチオフに参加してきました(^_^)









場所を移動して







同じ車種が集まるオフ会って相当久々(≧∀≦)

今回、フルノーマルはわたくしのみ(爆)

まぁ、車高だけはと5年計画の中で考えてはいますが、先立つものがですね…(;^_^A

楽しい時間を過ごさせて頂きました(≧∀≦)

今日は鳥栖プレミアム・アウトレットに買い物。





少し早いですが、上2人の卒業式の服を買いに(^_^)

途中雨が降ってきましたが、人が多かったです(;^_^A

その後昼ご飯に。





佐賀大和インターの近くにある明日香と言うお店に。

画像の奥の右がきくらげラーメンで奥の左がきくらげちゃんぽん。

ちゃんぽんはきくらげで麺が全く見えません(爆)

実は来るのは2回目。

きくらげの印象が強くてまた来てみましたが、その通りでした(;^_^A

味はとても美味しいので、お近くの方は是非(笑)

さてさて、また1週間が始まりますね。

インフルエンザがかなり流行っているみたいなので、体調に気をつけて行きましょう。

でわ。

Posted at 2017/01/29 20:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月22日 イイね!

平穏に…

平穏に…こんばんわ、タケ坊です。

今週は大きな突発の出張はありませんでしたが、佐賀県にチョロっとしたのはありました(;^_^A

さて、タイトル画像の物ですが、見ての通りゲームのソフトです。

ゲーム機本体に入れても認識しなくなったので、メーカーに修理に出してました(;^_^A

修理に出して1週間掛からずに戻ってきました。



結果はディスク不良の為、交換でした。

思ったよりも安かったので助かりました(^_^)

話しは変わり、初めて利用してみました。



まあ、何処でやってもそんなに変わりはないと思ってますけど…

今日はコストコに。

三男坊がどうしても欲しそうだったので



電動付き歯ブラシ買ってみました(;^_^A

ちゃんと使ってくれるといいのですが…

最後に、上2人は発育測定があったみたいで



ちょっと差が出てきたみたいです。

1cmちょい違うと、並んでも分かりますね。

ちなみに、今年度に入ってから10cm伸びてます(^_^)

まだまだ小さいんで、成長期が終わらないことを祈って…(;^_^A

寒い日が続いてますね。

長男坊が咳と鼻水…若干怪しいかも…です(;^_^A

通勤バイクなんで、防寒をしっかりとして予防しないと。

でわ。
Posted at 2017/01/22 22:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月15日 イイね!

今週は…

今週は…こんばんわ、タケ坊です。

今週は水曜日の昼過ぎに急遽鹿児島出張決定(;^_^A

とりあえず南に下り、鹿屋へ。



この日はホテルに21時半頃に到着。





移動だけで終わりました(;^_^A

次の日は朝から鹿屋で用事を1件終わらせて、鹿児島市内へ移動。

昼過ぎに到着し、勧められたお店に。





オススメとあって、とても美味しかったです(^_^)

昼からも用事を済ませて、この日は鹿児島市内に宿泊。

夜は鹿児島の友達と久々に呑みに行きました(^_^)





次の日は、朝から南下して枕崎市へ。



その後、北上して宮崎県のえびの市へ。

そこでの用事を済ませて鹿児島市内へ戻ろうとしたら、会社から追加の用事が(;^_^A

って事で、東に移動。



お昼はチキン南蛮を頂きました(^_^)



そこから鹿児島市内に戻り3泊目(;^_^A



次の日は、朝から市内で用事を済ませ、途中熊本に寄って福岡に帰って来ました。

車で移動してたので、総走行距離は1,300kmオーバーでした(;^_^A

今日はずっとダラダラしてました(;^_^A

昼過ぎに、コーヒーメーカーが欲しくなってネットで頼んだら、夕方に到着。



せっかく買ったので、ちゃんと使いたいと思います(^_^)

明日も寒くなりそうですが、頑張っていきましょう。

でわ。
Posted at 2017/01/15 22:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月09日 イイね!

色々と…(^_^)

色々と…(^_^)こんばんわ、タケ坊です。

今週は色々とありました(^_^)

2日は佐賀県の荒熊稲荷神社にお詣りに。





人が多くて、駐車場に車を停めるのに苦労し、中に入っても順番待ちでお祓いを受けるのに苦労ました(;^_^A

夜はまたもや花火。



が、風が全く吹いておらず煙が滞留…

見事に花火が隠れて見えませんでした(;´Д`A

4日は嫁の誕生日プレゼントの準備を。





学生時代の先輩の店で、例年通り花を(^_^)

あと、三男坊チョイスでバックを。



あとは3人にメッセージ書かせて



無事に渡す事が出来ました(^_^)

週末は出張になりそうでしたが、延期になったので連休に(;^_^A

アドちゃん、年末に洗えなかったのでやっと洗ってあげれました(^_^)



その後は、反応が悪くなって来た感じがしたのでスマートキーの電池交換。





特に問題無く交換完了〜

合わせて、嫁のも交換しました(^_^)

夜は十日恵比須神社へ。



今年は長男坊に福引を引かせました。







縁起が良さそうなのをゲットしてくれました(^_^)

今日は朝からアル男君の30ヶ月点検。





整備手帳にも載せましたが、バッテリーとエアコンフィルターの交換を勧められました(;^_^A



あと、自分で取ることが出来なかった汚れを取ってもらいました(^_^)



アンケートに答えて色々と頂きました(^_^)

昼からは筥崎宮に。



その後、太宰府天満宮に。



どちらも人が多かったです(;^_^A

最後に



アル男君、400人の方にイイね!を頂きました。

皆さま、ありがとうございます(^_^)

今後もボチボチと弄っていく予定です(;^_^A

さて、休みが続いたので明日からしっかりと切り替えないと…

体調を崩さない程度に頑張ります(笑)

でわ。

Posted at 2017/01/10 00:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月01日 イイね!

改めまして。

改めまして。明けましておめでとうございます。

今年度もよろしくお願いします(^_^)

早くも1日が終わろうとしています(;^_^A

今日は子供達と留守番で、暇で天気も良かったのでいつもの通りハウステンボスに。



船に乗って



いつもの釣りのゲームをして



冬なのに毎回次男坊はフローズンを食べ



正月のイベントでビンゴ大会があり





当たるはずもなく…(;^_^A

スケートをして



帰って来ました(^_^)

明日は初売りにでも行こうかな。

でわ。
Posted at 2017/01/01 23:45:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1057453/car/1753609/profile.aspx
何シテル?   12/12 15:34
☆免許を取ってからずっとスポーツカーを乗り継いできましたが  現在はアル男君に落ち着いております(^_^) ☆ MPV時代はクルマ熱が冷めていたのですが ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

バックカメラ研磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 09:53:39
スズキ純正 タンデムペダル 43610133G70-000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 04:56:41
Panasonic Life WINK N-LW/P5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 22:56:32

愛車一覧

トヨタ アルファード アル男君 (トヨタ アルファード)
アルファード 240S Cパッケージ マツダMPVより乗り換えです。 10年振りくら ...
スズキ アドレスV125S 通勤快速2号 (スズキ アドレスV125S)
2013年6月22日納車。 写真は納車時の物です(^_^) 事故により通勤快速号より ...
マツダ MPV M男君 (マツダ MPV)
双子が出来たもので急遽、日産 アベニールよりマツダ MPVに乗り換え。 初のミニバンで ...
トヨタ スープラ 3代目 (トヨタ スープラ)
3代目のスープラ。。 全国でもヴィッツのピンクに全塗したスープラはこの1台だけじゃな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation