ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [maria龍女]
パフォの仕事とロードスター
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
maria龍女のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年05月15日
ブローオフバルブ付きの女
友達が家に泊まりに来た。 DVDを借りてきてくれたみたいだけど、あんまり面白そうじゃなかったから ひとりネットでサーフしてると なんかゴロンと横になって大音量で観てる。 そのうちに、なんかTVからブローオフサウンドが聞こえてきたから車系の 映画やったん?? ワイルドスピードみたいな・・?? と ...
続きを読む
Posted at 2011/05/15 21:58:04 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年05月14日
ロードスター水抜き穴の掃除
以前、当て逃げされてFフェンダーを交換に出して帰って戻ってきた時 、大雨が降ってた。 翌朝、雨は やんでて いつものようにガレージから出発した瞬間、足元から 「チャッポ~~ン!!」 という音が。 ストップ&ゴーのたびに 「チャッポ~~~ン・・・・・」 どうやらボディのどこかで水が溜 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/14 07:17:24 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年05月06日
ウォーターポンプ交換、千円で済むはずが・・・
4台目の愛車だったのは430セドリック(昭和54年式)。 今では ほとんど見かけない超希少車。 ある時、ファンの回転音がおかしいので車屋で見てもらうとウォーターポンプが 壊れかけてるらしい。修理を頼めば2万円、お金の無かった当時としては (今もたいして無いけど)かなり痛い。 そこで考えたのが ...
続きを読む
Posted at 2011/05/06 23:37:47 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年05月05日
小さいからと煽らないで
ユーノスロードスターみたいに車体が小さい車だと周りの車からだと たいして 速くはないだろ、みたいな偏見を持たれるのか 大きな車に煽られるのは度々。 (実際はキビキビ走らせてるんだけど・・・) 通勤ルートの片側2車線の道。 ずっと2車線かな、と知らない人は 思うような道。ところがその先の信号のあ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/05 14:14:04 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年05月04日
イモビが付いてても油断大敵
会社の人がイモビライザー+アラームの付いたランクルを盗まれた。 ひとごとといっても やっぱりショック。 2重のセキュリティが付いてて なんで??? と思ったけどアラームは 一応鳴ったらしい。 ところが・・・・・ 誤作動かどうかよくわからないけど最近よくアラームが鳴ってガレージの 貸主さん ...
続きを読む
Posted at 2011/05/04 00:29:50 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年04月30日
オープンにして走ってわかった事
海辺の道をさっそうと長い髪をなびかせて・・・ ユーノスロードスターを欲しいな~ と考えていた頃、そんな イメージ(というか妄想)を抱いてた。 去年のうだるような真夏の暑かった日、太陽はカンカン照り。 こんな時にエアコンの故障。ロードスターにはよくあるトラブルのよう。 車屋に修理に出しに行く ...
続きを読む
Posted at 2011/04/30 23:29:33 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年04月27日
ロードスター特有のトラブル
よく聞くのがパワーウィンドウのワイヤー切れ。 私の車も例に漏れず。 タバコを吸ってて助手席の窓も少しだけ開けた瞬間、「ゴトッ!!」という 鈍い音と共に「ビョ~~~~!!!」と風が全開で・・・ ワイヤー切れて私マジ切れ。 ドア関係のトラブルで、もうひとつ。 あかずの間になる。 東京に遊びに ...
続きを読む
Posted at 2011/04/27 06:02:40 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年04月26日
ひとつ前に乗ってたZ32
今のユーノスロードスターに乗る前はZ32ツインターボ2by2に乗ってた。 (実際に乗ってたのはパールホワイト、前期物のクリームっぽいやつ) ずっと4ドア車ばかり乗ってた私には初めての2ドアのスポーツカー。 Zは昔のS30に一度だけ運転したことがあるけどノーズの長いぶん運転しにくい印象が あ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/26 06:27:24 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年04月24日
思い出のシャコタン
今、乗ってるユーノスロードスターは9台目の愛車。 生まれて初めて買った車は高校生の時。 昭和48年式 コロナ4ドアセダンという超マイナーな車の超旧車のシャコタン。 1年上の先輩が卒業を機に東京に行かれるということで安く譲ってもらった。 うろ覚えのチューニング内容 ボディ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/24 21:14:26 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年04月15日
雨が降ると車内は「ピチャッ」じゃなく「ジャーッ!」
買ったとき(中古)、幌の状態はすごく悪かった。 強い雨の日は室内で「ピチャッピチャッ・・・」 じゃなくて 曲がるたびに 「ジャ~~ッ!!」 て感じ。 雨上がりは車内でシイタケが栽培できそうでした。 そこで初めての車検のときに幌交換を決意。 ディーラーに聞くとコミコミ約85000円~9000 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/15 21:53:44 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「どこまでも行けそうな気持ちにさせてくれる車
http://cvw.jp/b/1057718/48490316/
」
何シテル?
06/16 22:04
maria龍女
[
京都府
]
どうせ一人でしか乗らないんだからとZのガブリオレかロードスターか悩んだあげく予算的に(泣)これに決定。以来、私の日常の前足、後ろ足となっています。 GSの店員、...
17
フォロー
32
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
@mariaryujo
カテゴリ:twitter
2011/04/16 00:11:35
ネットビジネス百鬼夜行
カテゴリ:日々更新中
2011/04/09 11:55:42
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 ジューク
5年乗ったマーチのCVTが逝ってしまい買い替えを決意、次は絶対ジュークに乗りたかったんで ...
日産 マーチ
ロドスタが激しいオイル漏れ & ラジエーター水漏れ、電動ファン故障で逝ってしまい悲しみに ...
ヤマハ ビーノ
これも お母さんにもらいました。 ドノーマル前かご付きのオカン仕様だったのを エンジン ...
ヤマハ アプリオ
お母さんにもらって ご近所最速めざしてました(笑 ZEROのCDI キタコプーリー ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation