しました(苦
集合時間8時
目覚めたの10時40分
(゚ー゚?)(。_。?)(゚-゚?)(。_。?) アレ?アレレレレ???
だいだいだい遅刻。
徹夜の予定がどこかで意識が飛んだようです(笑)
関係各位の皆様お詫び申し上げます|ω・)じー
ラテ修理で許してください(*^^*)
でまぁ渋滞消える頃までだべって
作業開始?
長いコイル+スペーサーを
ノーマルアーム補正無しで乗るには
少々厄介がありまして
それらの対策です(^^ゞ
まずは、、、
長くなった分少しショック延長~
バンプの確認。
じゃん♪
、、、
。。。。。。
・・・・・・・・・・
・・・(゚_゚i)タラー
余裕で底づきww
隙間60mmくらい
35ミリの延長ブラケットいれた分
少し伸ばそうかなと思いましたが
それ以上に延長しないと
ショック破壊できそうwC= C= \(;・_・)/
ワイルドグー○のhms2インチ8段ショックベースですが
吊るしの状態で25ミリはショック余ってる、、
ワイルどグー○バンプのこと確認してないだろヽ(o`Д´o)ノ
もともとフロントフルバンプするような
使い方の想定してないのかもしませんが。。。汗
まぁ壊す前に気づいて良かったということでヽ(´o`;
愚痴はここらにして置いて、、、
作業へ、、、
予定外のバンプの長さ
対応できる様なものが有りませんンー…(*´・ω・)ゞ
鋼材切り出してとか考えましたが
面倒(笑)
というわけで家の中を漁る(^^ゞ
↓
いいもの見つける
↓
とりあえず試す。

テニスボール(笑)
でまぁ何とかなりそうなので
暫定で組んでみる(^^ゞ

ちょっとおしゃれ(*^^*)(大違
ここらでほぼ力つきてましたが、
このあとフロントのコイルが干渉する
バンプの足の耳とか
フロントサスのミミ削りとかして
フロント終わり(つ∀`*)ヤレヤレ
続いてリアへ
ブラケット手元にありませんが
寸法はとったので

まな板2枚がさね一点どめ仕様(笑)
まぁ使ってみて
もげたら考えましょう。
おわり。
ブログ一覧
Posted at
2013/07/28 00:02:40