こんばんは。
また週末車やな日々を再開しました。
やっぱり物壊してる時間て大切ですね。
日々充実している感じがあります(ぇ
んで。
今日はホーシング取りように引っ張ってきた33を処分したいなぁと思い
作業開始(^^ゞ
とりあえず、エンジンとミッションを降ろせるように
準備を始めて。。。
ここまではあっさり。
そしてエアコン外したかったんですよ。。。
そしてら手持ちの工具何にも入らず。。。
(チーン
な感じに(*´ー`*)ノ ⌒ ゚ ポィッ
まぁボディーもゴミなんで諦めましょう。。。
お次はセル。
長めのエクステンションでアクセスできました〜\(*´▽`*)/
ので、
次はAT下ろし。。。
ここで大ハマり(恥
まずはトルコン外さずなままで降ろそうとしてハマり1
犬屋さんに電話して
トルコン外してないだけやんw
となったので、トルコン外す
そして大ハマり2
なぜか外れないミッション。。。
数時間後。。。無事摘出。
原因は。。。。
長いエクステンションでアクセスしたあの子です。。。
セル2本のボルトで止まっているのですが?
片方はボルト+エンジンにねじ切り
もう一方、、、ボルトナット。。。。
(つ∀`*)ヤレヤレ
外したつもりが少し緩んで供回りしていただけだったらしいです(苦
1300のスペースのなさ的にボルトだけだろ〜
とタカをくくっていたのが仇に。。。死
まぁいい経験です。
目視確認は大切でした。
チャンチャン。
Posted at 2016/01/17 03:47:19 | |
トラックバック(0)