ども
こんばんは~(^^
一昨日の夜から行ってきました。
スタックランドにww 大雨の中(苦笑
千葉はそれほど雨も降っていなかったので、台風あるけど行けそう。
と深く考えず出発したのが夜10時…
東名走行中
日付が変わるころ、静岡が近くなるにつれて前も見えないくらいの土砂降りになって来て…
帰ろうかなと思うけれども…帰る方が遠い(笑)
正直スタックランドの場所がはっきりわかっていたわけではなく
富士で降りて近くのコンビニでうりさんにTELするも無反応。。。(ちーん
ナビ頼りにフラフラと山の中へ入っていくこと小一時間・・・
道が川みたいになってて、危険を感じ本気でUターンを考えたけど
暗い山道…そんなことできる安全な場所もなく
30㎞でうろうろしてたら左側にちっぽけなスタックランドの看板ww
これ見て入って行って、特徴的な?赤い11と屋根カット23を見つけた時は
かなりうれしかった、そして安心(笑)
で、そのあとなんだかよくわからない飲み会?が朝まで続き、
ダウン者続出ww
前夜入りされた方々の車と朝焼けw
で時間が経って
気が付けば悪天候の中

こんなにもたくさんの車が集まってましたww♪
しかも強烈?な車ばかり…(^^;;アセアセ
そんな中でもFUELさんとよはるさんに色々とお世話になりながら、
いつの間にやらたかとらさんにエアを1.2にしていただき(笑
コースイン!
初めはうりさんについて行こうとしましたが…
初めての岩ゴロゴロのステージ…
無理っ!単純に怖い…
で怖いところ逃げ回ってついて行ったら
すぐどこかへ行かれてしまいました(爆)
ここからしばらくFUELさんに道案内していただいて、
色んな方のアタックシーンを見ていました(^^;
緑に溶け込んでる…侵略者?さま
で、
うろうろしてたら
何やら赤い車がおかしな体制で水没…(^^;
ここで初めてのレスキューを経験しました(笑)
勢い付けて引っ張っても全く動かなくて
もっと勢いいるの?と思っていたら、赤い車ギア入れてなかったらしいww(ぇ
そのあとホームに戻って
進入してきた泥抜きをされてる様子(笑)

こんなところでもサンダルとはさすがですっ!(爆)
昼ごはん食べようとしたら…
カップラーメンが・・・

パンパンで、
ナビで確認したら、

標高が1000m近くありましたww
昼ごはん食べて、
まったりして、
そのまま家でお米仕事が待っていたので(謎)
早退させていただきました(汗)
それでも富士ICまで渋滞にはまってました…(笑)
1時間もはまり帰り道急ぐ羽目に…
で、急いだ結果富士ICから2時間で帰宅という奇跡を起こしましたww
今回の旅?は
ホント「初めて」が付くものが多すぎて
終始ビビりまくってましたが、
思えばすごく楽しかったです♪♪(^^
今まで千葉県でしか走ったことがなくて
粘土、砂、砂岩?がふつうと思っていましたが
泥とか岩があるのが普通であって、千葉県が特異な場所なんだと初めて知りました(汗)
それでもって
岩を乗り越えたり、岩の段差を降りたりして、
2インチ+ノーマルバンパーじゃこれくらいが限度?
と思っていたものをことごとくぶち壊され(笑)
ジムニーってスゲーっ、やべーって思った一日になりました。
以上
いつものごとくごちゃごちゃしたブログになりましたが、
参加された皆様、お疲れ様でした!
そして
色々とお世話になった方々
ありがとうございましたっ!!
ビビりですがまた宜しくお願いしますっ!
Posted at 2011/09/05 20:45:43 | |
トラックバック(0) | 日記