• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キム by kimberliteのブログ一覧

2013年04月25日 イイね!

やっぱり?

やっぱり?







車検に落ちました\(*´▽`*)/
事前にチェックしてもらったのに(笑)(笑)


理由は、、、、、
、、、、、、
、、、、
、、
テールのスモール切れ\(^o^)/
右フロントブレーキホースがフルステア時だけラテラルブラケットに干渉\(^o^)/

ブレーキホースの干渉は気づかなかったけど
テールのスモール切れは昨夜の最終チェックで大丈夫だったのにwwwC= C= \(;・_・)/
昨夜急にシートベルトの警告灯がきれたので何かあるなと思ってましたが、、案の定(笑

事前に話をしてあって?
昨日も書類確認に行ってたこともあり?

えらい人×2
検査させられるお兄さん一人に囲まれ
検査です。苦

でも、えらい人がつきっきりで教えてくれたので何にもしませんでした\(^o^)/



じゃぁ直しておいで~と検査官に言われ
近くの黄色い帽子屋さんで部品調達して解決(^^ゞ

また並ぶ

(^^;;

で、
さっき検査してくれた検査官に
ライン通過して~
と言われたので機械に触らずただ通過したら後ろの人にとばっちりがw(*^^*)

知らないおじちゃんごめんなさい(^^ゞ
苦情は検査官へお願いします♪

そいでまぁ
譲渡証?ごたごたしましたが
前日に書類確認してもらったのが幸いして
大丈夫でしょ!と
えらい人に向かって事務のおばちゃんごり押しww(笑)(笑)

なんとかナンバーもらえました(*^^*)


さて次は外したもの戻して完全復活をめざしましょ♪



Posted at 2013/04/25 15:43:20 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年04月21日 イイね!

箱替えぱーと2

箱替えぱーと2ども
こんばんは。

週末、こまい作業進めてやっと形になってきました。











なんで消火器?笑

え?だって、、、
<b>エンジンかけて煙でるんじゃね!?

某車屋の犬屋さんに言われ用意(((爆



幸い出ませんでした\(^o^)/

でまぁ、、、2型シャーシ、エンジンに
3型ボディーなんですが。

こんなところや



こんなところが違い、、、汗


6万キロエンジンに16万キロメーター+3型電ファン仕様に(~_~;)
それ以外は特に問題なし(今のところ

それでは次の作業へ(^^ゞ
格安な代わりにデフ頂戴?という事で青23デフ→新車へ、シルバー23デフ→33デフへ
というよくわからん?作業へ。。。

スラハンないのでホイル付けて足でバッコーン!!


抜けなくね!?笑

頑張ってこうなる(*_*;


じゃ恒例のドラシャチェック♪


ん??


全部健康\(^o^)/


そいで、


6万キロ、16万キロデフとご対面。
16万キロデフやっぱ汚い(笑

で、起こす方のドラシャシール交換などなどやって
組み上げて、ブレーキのエア抜いてたら朝に(・。・;

おやすみなさいm(__)m

数時間後こんにちは(苦
アリーナ〇津へ自賠責の相談をしに行って?わがまま言ってやってもらい(感謝
ユニック借りた友人へご挨拶(^^ゞ
そいで雑談してたらいつの間にやら友人FUGAに乗っとる(;一_一)
金あるなころやろー爆
で、ライト交換をお手伝いして
自分の車へ(-_-;)

まずは、、、

ボディーマウント錆びて朽ち果て修理へ?(笑



部品取り適当に切り出す\(^o^)/

で、、、、、


ヾ(゚0゚*)ノアレアレー?
鉄くずじゃね?笑

しかも部品取りの方も結構朽ちてる\(^o^)/\(^o^)/

じゃぁ
溶接→失敗(笑
おとなしく、コーキングして鉄板をビス止めで誤魔して終わり

これだけで6時間経過(^^♪

土曜の夜の部終了ー。


日曜

自賠責回収。
錆落とし→塗装→コーキング
座席取付
フェンダー取付などなど
外したもの戻して~


車っぽくなってきた?(^^ゞ



この歯結構切れ良かったです。ヘリも早いですが(笑



で、デフオイル買ってきたらまだ以前のオイルあったという(笑
あるあるをやらかしました\(^o^)/

今週仮ナンとって車検言ってきます♪
前日は徹夜かなぁ、、、(苦


あ。ウインカーて電球入ってないところあるとハイフラになるんですね。
壊れたかと思いました。笑

では
Posted at 2013/04/21 22:55:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

そらとぶ。。。?

そらとぶ。。。?









ぼでぃー
(笑


ども、こんばんは(^^ゞ

やっとこさ、23の箱替えを。。。

ブレーキエア入り
運転席以外なし
バッテリーなし
リアシャフト捻じれ
ボディマウントが、、、一か所ボディー側千切れ(爆)
ネジ類適当どめ。

って感じで、まだ動きません!きゃははは(o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)

まずは前転車。。。

こっちは意外とすんなり(*^^*ゞ
ま、どうせイランボディーだしって投げてましたが(爆

で、青い方。
こっちはイランフレームです(; ゚∇゚)ノ_彡☆バンバン

某犬屋さんにですね、油断するとアース外し忘れるよ?
と言われたのに案の定外し忘れ(笑
しかもブレーキホースも外し忘れ(笑
オマケに給油口からのホースも外す忘れ(笑
さらにブースト圧センサーへの配管も外し忘れ千切る(爆

でまぁいろいろてんてこまいで


次の写真、終了したのしかなかったwww\(^o^)/

そのあとは、
自分の車やりつつ、シルバー23に2インチのげた履かせたり
こまい作業してました(^^ゞ

まぁ、、、
毎度毎度面倒な作業を勢いだけではじめてますが、、、、、、、
もうしばらくやりたくない(笑



でも、暇見つけて全部整備して車検取らねば。。。汗

ユニック貸してくれた同級生とお手伝いして頂いた方々に感謝感謝(=人=)




GW剣行けるかな。。。行きたいな。。。
続く。



・・・(||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)アウッ
Posted at 2013/04/14 23:30:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月07日 イイね!

いがいと、、、




動かせる状態で解体するのって面倒なことに気づく(笑

来週末にするか。。。
ユニック届くしヽ( ´ー`)ノフッ
Posted at 2013/04/07 14:15:47 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年04月01日 イイね!

火花(^^ゞ

ども
こんばんは。

16万キロ超えて浮かれて遊んでたら
タービンブローさせたアホです(笑)

で、青いのはただ今解体中(^^ゞ

GWまでには何かしらのジムニで絶対復活させます。
イロイロさぼってでも(爆
たぶん。。。。

でまぁ
車もないのに
焼きの入ったジムニパーツ削って工作してました。



出来たのはコレ(削った端材ですけども

出来る限り最強の組み合わせで取り掛かったんですけど
旋盤で火花散らしてしまいました(下手

最後の最後に
油断してハンマーで指ぶっ叩きますし、、、w

まぁ色々と勉強になった一日でしたヽ(´▽`)/


さて、車直そう。。。。
Posted at 2013/04/01 23:19:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@TAKEちゃん @Koo 3ナンバーカーになりました(*´∇`*) 税金(吐血」
何シテル?   05/22 21:43
ども(^^ゞ キムです。 大陸人じゃありません日本人です。(ぁ 自分の車は自分で直す! つもりで修理して、、、大体何か壊してます。 せっか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイゼットトランスファー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 12:36:11
巻き巻き・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/02 18:25:14
指の痛みも減ったので。。。w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/06 19:28:47

愛車一覧

スズキ ジムニー 二代目 (スズキ ジムニー)
1台目がタービン・フレーム死亡したので乗り換え。 某犬屋さんから6万キロの前転車譲っても ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
青とシルバーの3型のFISltd 錆と過走行で手間はかかりますが、 山でも高速でも其れな ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation