
ここのところどこかに行ってもアップするのが遅く、とうとう1週間前の記事になってしまいました・・・^_^;
先週8日の土曜日に
「タイフェスティバル2011」に行ってきました。
場所は靖国神社。なんかイメージわかないですよね(^^)
タイは仕事やプライベートで何度か訪門しているので、タイというとなんか身近に感じてしまうんですよね~(^^)
靖国神社境内の中はリトルタイランド!
このイベント、タイ政府が主催で毎年5、6月くらいに代々木で行っているのですが、今年は震災の影響で10月に行われました。
内容はというと、タイの食べ物や工芸品の屋台や、ステージでの音楽やムエイタイなどの文化の紹介などが主です。
いつもならタイの有名アーティストがミニコンサートを行うのですが、今年はスケジュールが合わなかったのか、学生バンドのようでした・・・(-_-;)
お昼過ぎでも屋台は大盛況。
珍しい本場の味を堪能できます(^^)
そして悩んだ末、とりあえず下の3品をチョイスしました。
全てが辛いわけではないのですが、やはり辛いものは多いです^_^;
その後、ムエタイのエキシヴィジョンマッチを見ました。
あくまで軽くなのですが、やはり生は迫力あります(^.^)
民族舞踊の皆さんがステージ脇で本番前に談笑していたのですが、近くで見ると思ったより年齢がいっているようでした・・・^_^;
真ん中の子供はかわいかったですよ(^^)
南国フルーツもいっぱいあります。
今年もドラゴンフルーツ食べました。味はすごくおいしいというわけではないのですが、なぜか毎回食べてしまいます。
でも、美容にはいいらしいですよ(^_^)/
ここで売ってるマンゴーはとても甘くておいしかったので、お土産に買って帰りました。
まあ、折角だからということでタイのイメージキャラクター「ハッピーちゃん」と記念撮影しておきました^m^
この会場内でスタンプラリーがあり、全部で4カ所のスタンプを押すと、抽選会に参加してタイ旅行のチケットをもらうか、抽選会には参加しないで記念品の冷凍食品をもらうかの選択ができます。
私たちは時間の関係で冷凍食品の唐揚げを2袋もらって帰りましたが・・・
なかなか長い休みがとれないで、海外旅行にも行けなそうな私も、ほんのちょっと異国の雰囲気を味わえる楽しい1日でした。
また来年は例年通りの更に賑やかなイベントになると思うので、皆さんもいかがでしょうか\(^o^)/
Posted at 2011/10/16 15:51:51 | |
トラックバック(0) | 日記