• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

笑う3008のブログ一覧

2011年09月06日 イイね!

八王子のインテリア屋さん



家の中の模様替えと今後のリフォーム計画を兼ねて、八王子にある村内ファニチャーアクセスに行ってきました。http://www.murauchi.net/store/hachioji/index.html

なんでわざわざ?と思うかもしれませんが、ここは規模がでかくて色々あるし、レストランや休憩スペースもちゃんとあるので、ゆっくり見れます。

それから大きな理由は、村内ってBMWの正規ディーラーなんで敷地内にBMWとMINIのショールームが併設されているんで車好きにはとても楽しいんです。
今回は、3008のライバルのBMW X1とMINI CROSS OVERにも乗ってきました。
ん?もちろん店内でシートに座ってきただけですよ・・・(#^.^#)

まあ、あまり長居すると奥さんの気分を害するかもしれないのでほどほどに・・・

そういえば、3008をBMWのショールームの入口付近に停めたのですが、ショールームに入って営業さんと話をしてたら、「さっき、珍しい車があるな~と思って覗き込んじゃいましたよ~」だって。興味津々。
確かに私もすれ違ったのはまだ1台・・・ うん、希少車。
どうやら私が買い物しているときに、反対に観察されてたみたいです(^^)


何を隠そう、実は私が初めて“外車”なるものを購入したのはこの村内なんです(^.^)
そうです、愛車紹介で写真載せてる325Mテクニックってーやつです。
どーしてもMテク欲しくて探し回ってここにありました。

まあ、その時の支店は立川だったのですが、ディーラーで車を受け取り、嬉しいのと同時に、まだ1度も左ハンドルを運転したことがなかったんで、緊張しながら帰ったのを覚えています^_^;


そうそう、家具屋に行ったんです!車屋じゃないんだ^_^;
ちゃんと本来の目的のものもありましたよ。
今回は部屋のイメチェングッズ。
ソファやベッド、それにトイレまで・・・
特に、ソファのカバーは画期的でした。純正のカバーの替えは高いからあきらめていたのですが、発見したカバーは大体のデザインはOKのすぐれもの(^^)
ビヨーンと伸ばして、ガバッとかぶせて、ギュっと縛ればできあがり。
ね、簡単でしょ(^^)。それで5千円ちょっと\(^o^)/いい買い物でした。

皆さんもブラッとドライブがてらどうですか(^_^)/

えっ?遠すぎる・・・?  ^m^

Posted at 2011/09/07 21:10:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月01日 イイね!

伊香保 水沢うどんオフ会  ~アップ遅くてゴメンねー! 後出しじゃんけんブログ~

伊香保 水沢うどんオフ会  ~アップ遅くてゴメンねー! 後出しじゃんけんブログ~                                 

いや~、皆さんお待たせしました~!
幹事のくせにアップが遅いですよね~・・・^_^;

さりげなく、ぱ〇ぁさんに催促されてしまいました~^_^;
そりゃそうですよね、こちらはオフ会参加を催促しましたから^m^

ということで、私も遅ればせながらご報告させていただきますー!

  『伊香保 水沢うどんオフ会』
☆8月28日(日) 開催  
☆目的地-伊香保 主目的は水沢うどんを食べること(^^)と家族の交流!
☆参加者
   ・hiryuさん (308SW)
   ・てらすけさん(308SW)
   ・ぱぱぁさん(308SW)
   ・つーと308CCさん(308CC)
   ・ka-tiさん (308CC)
   ・元気者さん(308HB)
   ・そして私、笑う3008(3008)

   大人12名,子供7名 合計19名! 
  
 家族参加も多く大変賑やかな会となりました(#^.^#)

では、以下写真を中心にご覧ください\(^o^)/

集合は関越上里サービスエリア、9:00。

夏休み最後の日曜日、サービスエリアは混雑気味でしたが、出口付近は穴場。
6台のプジョーが勢ぞろい)^o^(

でも、本当は7台が勢ぞろいする予定でした。
残念なことに、前日の晩に元気者さんがパンクにより参加できなくなってしまいました・・・(>_<)
ムードメーカーの元気者さんの不参加は皆にとってちょっと残念です・・・

ところが、というか実は、最後の1台の到着を待っているときに携帯に着信メールが私にありました。 それは以下のような内容でした・・・

From 元気者
タイトル 【内密に!】
 ・このメールの件はまだ伏せておいていただけますでしょうか。折角なのでサプライズにしたいので♪

このような始まりのメールだったのですが、要はタイヤ履き替えに必要な工具の場所の情報を得て、履き替え完了をしたと。
そして、なんとかうどん屋で合流をしたい。ということだったのです(^^)
そのあとこちらから大澤屋さんの電話番号を伝え、何度かメールのやり取りを行いながら私は一人、皆の驚く顔を想像しながら元気者さん一家の到着を待っていたのでした~(#^.^#)


そして11時前に第一目的地の水沢うどんの「大澤屋」に到着!
お昼近くになるとすごく混む店だったので11時前に着きたかったんです。
到着すると、この時間は思ってた以上に空いていたため6台揃ってこんなショットを撮れました。
まるでディーラーのデモンストレーション!


ここは水沢うどんでは一番有名なお店なので、初めての方が多い今回のオフでは最適かと思いセレクトしました。
個人的にも舞茸の天ぷらのおいしい店なので行きたかったということもあったんですが・・・(^.^)


そして水沢うどん登場!


ここの舞茸は女性のげんこつくらいあり、3つついてるこのセット(椿)はかなりお腹にきます^_^; 
でも、味は相変わらずおいしかったです)^o^(

そうこうしてるうちに、携帯にまた着信が・・・
元気者さんです!
「着きました!」って \(^o^)/
早速、皆さんにはトイレに行くといって入口まで出迎えに行きました。
そして一緒に食事会場へ・・・
いや~嬉しかったです。 何がって、皆さんの顔が!
一瞬間があるんですね。姿見ても状況把握するまで(^^)

さすが人気者の元気者さん、皆さん嬉しそうでした。


その後しばらく雑談して、次の目的地榛名湖に出発!

しばしワインディングロードをカルガモ走行です!

榛名湖に到着すると、そこは今まで見たことないほど混雑していました。
やはり、夏休み最後の日曜日ということが影響大きいとは思いますが、当日は梨祭りなるものが開催されていたことも影響大きそうでした。

そうなると慌てたのが駐車場・・・
7台停められるかな^_^;

ありました~!不整地ながらスペースが\(^o^)/
入口が多少ぬかるんでたからちょっと入るのためらいましたが、エイヤッっとね・・・

ちょっとワイルドでかっこいいショットでしょ(^.^)



そこから湖畔に歩いていくと大行列が。
何かと思ったら、梨祭りの一大イベント、「なしの無料配布」でした^_^;
その他、梨の皮むき大会や、ビンゴ大会、その他もろもろ梨での町おこし企画満載でした。

ここで1時間ほど自由時間を設けました。
実は、予定より多少時間がおしてしまい、赤城方面は少しきついかなということもありましたので・・・
それと榛名湖にはボートやサイクリング、ゴーカートに、ロープウェーなどがあるのでお子さんと遊ぶには結構良さそうでもあったので・・・^_^;


お子さんづれの方は湖畔で皆さん遊ばれていました。
私はというと、つーさん、ka-tiさん、そしてかみさんのお子様なしの4人でロープウェーを乗りに行きました。

結構霧がでていてどうしようかと思いましたが、折角来たんだから一番高いところから見て見たい、ということとひょっとして風で一瞬でも霧が無くなるんじゃないかという淡い期待を抱いての行動です(●^o^●)





そしてロープウェーに乗り山頂へ~!


途中まではなんとか景色も見えましたが、この後さらに上ると・・・

全然見えませんでした(-_-;)  淡い期待もろくも崩れる・・・

でも、今度は下るとき、なかなか見られない上からのライオン君たちのショットを撮ることができました~(^_^)v



そしてあっという間に1時間は過ぎ、全員集合。
湖畔組の皆さんは榛名湖に着く前は持っていなかった梨を手にしていました(^^)


ここで残念ながら、この後茨城に向かう元気者一家さんとお別れです。
ほんと、朝早くからオフ会参加のため色々努力していただいてありがとうございました!

そして次に「伊香保グリーン牧場」に向かい再び6台でカルガモ走行!

その途中で、今回おいしいもの情報としてネコバス@仏さんから教えていただいた「清芳亭」に立ち寄り、湯の花饅頭とくずきりを皆お土産に買いました。
お奨めだけあってなかなかおいしかったです(^^) ありがとうございますm(__)m




そして再びグリーン牧場へ!



しか~し・・・入口のカウンターは閉鎖。
営業時間は5時まで。 入口到着は4時5分
なに?問題ないじゃない・・・ えっ?入場は4時まで?
が~ん! 5分オーバー<(`^´)>
確認不足でした~(>_<) 皆さんスイマセンでした・・・m(__)m

でもそろそろ皆疲れてきたし、おいしい牧場のソフトクリーム食べに来たと思えばねっ(#^.^#)


うん!おいしかった・・・^_^;

そして本日の全メニュー終了。

最後に次回の幹事を選出しました~。
次回の幹事は、本当は今回幹事の予定であったぱぱぁさんに決定しました(^^)

ぱぱぁさん、今回私3008、幹事にでしゃばってしまいスイマセンでした。
次回は思いっきり計画しちゃってください!
お子さんも「パパやって!」って言ってたしね^m^

と、この後はカルガモで帰路につくのみの予定でしたが、つーさんの「星の王子さまパーキングは寄らないですか?」
という言葉に一同「なんですかそれ・・・?」

調べてみたら寄居パーキングの上り車線側が改装され今こうなっているようでした。

そこで急遽立ち寄ることに。 するとそこにはパーキングエリアらしからぬお洒落な建物が。


「星の王子様」の物語を題材にしたテーマパークのような施設でした。



そこには外国のお洒落なカフェのような空間も・・・)^o^(



日が暮れてくると更にロマンチックに・・・)^o^(


こんなところがホームグラウンドの埼玉にあるを全然知りませんでした。
これを目当てにわざわざ遠くから訪れるのもわかります(*^。^*)

ただ一つだけ、この周りに養豚場や養鶏場。はたまた堆肥の集積があるらしく、風にのって流れてくる鼻につく香りは、このすばらしい雰囲気に似つかわしくないものでした(-_-;)

それにしてもこんな場所までチェックされているつーさん。素晴らしいです(*^。^*)
教えてくれてありがとうございます(^^)


そしてこの後は各々関越にのり帰路につきました。
途中、東松山あたりで花火大会があったらしく花火も見られ、いい一日の締めくくりになりました
\(^o^)/


今回参加していただいたみなさん。
色々不手際ある中お付き合いいただきありがとうございました。

家族参加も多く、賑やかでとても楽しいイベントだったと思います。
こういう交流がたくさんできるといいですね。
また是非ご一緒させてください(^^)


これを見た今回ご参加されなかった方も、是非またオフ会があったらご参加ください!
どんどん輪を広げていきましょう\(^o^)/


では、次回幹事のぱぱぁさん。よろしくお願いしま~す!




Posted at 2011/09/01 03:10:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年08月27日 イイね!

伊香保 水沢うどんオフ会 続報part2

皆さん、通称うどんオフまであと2日。
体調はどうですか?

当日は嬉しいことに今のところ晴れです\(^o^)/

そして、もう一つ嬉しいことに、捜索していたぱぱぁさんが発見されましたー

更に家族で参加、と当日は賑やかになりそうです(^.^)

これで確定は6台。関越からのカルガモは楽しそうですね(^^)


さあてと、明日は車洗わないとかなぁ^_^;

でも夜は雨・・・(-_-;) ?
Posted at 2011/08/27 00:05:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年08月24日 イイね!

とうとう遭遇ー\(^o^)/

3008に昨年12月から乗り始めて約8か月、とうとう遭遇しました!

いや~長かった~・・・・(-_-;)

何がって・・・?

3008ですよ

3008・・・(^^)

全然見ないんですもん。

それが国道16号走っていたらいきなり登場しました(^O^)

白でした。

やはりどこかに潜んでいたんですね~。

ちょっと感激です。

これから少しづつ増加することに期待したいです(^_^)/
Posted at 2011/08/24 23:04:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月23日 イイね!

オフ会集合場所

こんばんは!

早いものであと5日でオフ会です。
そこで、集合場所の詳細です。

◎8月28日(日) 9:00
上里サービスエリア(下り車線)集合!
  
サービスエリアの出口付近に、ガソリンスタンドがあります。
  そちら側で、更に本線寄りの方は非常に空いております(当日も多分)
  なので、その付近での集合としたいと思います。
  詳しくは地図のURLを記載しますのでそちらでご確認ください。
  <a href="http://www.chizumaru.com/maplink.asp?SER=all&D=all&X=500844.212&Y=130507.776&SCL=387"><img src="http://www.chizumaru.com/maplink.asp?SER=all&D=all&X=500844.212&Y=130507.776&SCL=387" border="0"></a

私はなるべく早めに行こうと思っています。

とりあえず場所がわからない方はご連絡ください(^^)
Posted at 2011/08/23 23:24:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@hiryu そうなんですねー
久しぶりにまた話したかったんですがー・・・
忙しそうですからね。
また是非次回よろしくお願いします!」
何シテル?   11/20 19:00
笑う3008です。 名前は笑う3008なのですが、現在はザビートルに乗ってます。 プジョー3008はとってもいい車だったんですが、 3年で6万キロになって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ザビちゃん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
昔からビートル好き。 とうとう買っちゃいました^^
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E30 325i Mテクニック。初めて乗ったBMWです。その迫力のあるデザインが気に入り ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
2代目のBMWです。発売当初は尻切れトンボでかっこ悪いと思ってましたが、よくよく見るとな ...
プジョー 3008 プジョー 3008
個性的な顔とインテリアが特にお気に入り。走りも大きなボディーを小さなエンジンで不足なく走 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation