• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

笑う3008のブログ一覧

2011年08月22日 イイね!

伊香保 水沢うどんオフ会続報!

こんばんは!

ここんところホント天気よくないですよね・・・(-_-;)
でも、日曜日は大丈夫! きっと晴天です~(^^)

今日現在の参加者をご報告します。
・ka-tiさん
308CCが入院中ですが、パーツが届いたのできっと間に合うと思います。(希望込です(^^))
・つーさん
今回試練の外環~関越を克服して参加していただけます。
・元気者さん
今回はおばあちゃんにお孫さんの顔見せしに行くため途中までの参加です。
・hiryuさん
前回幹事を務めていただいたので、今回は少し気楽にご参加くださいね!
・わたくし笑う3008
今回は嫁も参加いたします。不手際は許してくださいねm(__)m

《現在検討中》
・てらすけさん
スケジュール調整中です。でも、きっと参加してくれると・・・(^.^)

あれっ!ぱぱぁさんがいない!  お~い(^O^)!聞こえるかな・・・

※このブログをみたプジョーオーナーの方、ぜひご参加ください!



今回3008のオーナーの方にお声掛けしたのですが、残念ながらスケジュールあわずでした。
そのかわり、伊香保方面を営業でも回っている3008オーナーのネコバス@仏さんから伊香保のおいしい情報をいただきました。
以下その内容です。

①伊香保 清芳亭の 湯の花まんじゅう
http://www.seihoutei.com/
ここのおまんじゅうはテッパンです。

少しひねって、お勧めはくずきり!ぜひお試しください。

②渋川市(旧子持村) 永井食堂

スタミナ抜群  街道のトラック野郎に有名な、もつ煮込み
定食はライス超大盛りです
お土産もあります。



両方ともとてもおいしそうでした。
希望が多ければ立ち寄ってもいいかもですね(^.^)


P.S-ご家族で参加の方はお知らせください。
Posted at 2011/08/22 23:12:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年08月19日 イイね!

オフ会告知ー!

おまたせしました~!

オフ会のお知らせで~す
色々考えましたが、今回は以前のブログで触れました伊香保方面で行くことにしました!
日時は8月28日(日です 以前ブログで少し前ふりしていた日程です。

テーマは「グルメと景色と家族のふれあい」(笑)


まだ細かいとこは決定していませんが、こんなのはどうかなと・・・

朝9時、関越上里サービスエリア集合!

それから店が混む前に少し早目のお昼ごはん。
日本3大うどんの「水沢うどん」を食べようかなと・・・



それからどこか駐車できれば伊香保温泉の石段街なんかはどうでしょう・・
腹ごなし兼ねて・・・  でも、温泉まんじゅう食べちゃうんだな~^_^;



そして榛名湖までカルガモでGO!



お子様孝行兼ねて動物と触れ合えるグリーン牧場などはいかがでしょうか?
色々な体験教室もあるようです。





その後、時間によっては赤城山方面へ足を伸ばすもよし、更にDeepに伊香保近辺を攻めるも良しです。(例の名犬牧場や博物館、美術館、舞茸センター、etc...)



ざっと大まかな案を書きましたが、まだまだ最終決定じゃないんで、皆さんのご要望や、意見、、面白い場所やおいしい場所など是非ご連絡ください。


それから、是非参加表明をお願いします!
名前と参加人数ですかね。

まあ、こちらも初めての幹事なので至らない点が多々あると思いますが、皆様のフォローをよろしくお願いいたしますm(__)m




Posted at 2011/08/20 00:07:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年08月18日 イイね!

最近のダイジェスト

最近のダイジェスト
ここのところなんか忙しくてブログも久々です^_^;

そんな中でもちょこちょこ出かけてきましたので今回はダイジェストで。

まずは急に仕事の後出かけたくなって、かみさんとお台場まで夜遊びしに行ってきました。
晩飯はデックスで食べようと、お腹すいたのを我慢して10時半に到着。
ラストオーダー11時となっていたのでぎりぎりセーフ・・・
のはずなんですが、ほとんどのレストランがオーダーストップ。
完全に店員が早く終わりたいために記載時間より早く閉めてしまうという怠慢ぶり・・
余計空腹感を感じてしまいました(*_*)
結局、晩御飯はバーミヤン・・・ なんかむなしい夜でした・・・^_^;


皆さん、油切れというと何を想像しますか?
私の場合は、油そばを長い間食べないことを油切れと言います。
東京は武蔵野市の武蔵境に珍々亭という油そばで非常に有名な店があります。
一説には、そこが油そばの元祖だと言われています。
少しだけスープは入っていますが、そこに自分の好みでお酢、ラー油、醤油を入れてグチャグチャとかき混ぜます。
普通のお酢やラー油と違い結構入れても大丈夫。
すっごくおいしいです。
学生時代から食べている私は、ここ以外の油そばを認められなくなってしまいました^_^; よかったら皆さんもどうぞ(^^)


珍々亭です。



これが油そばで~す!



好みでどうぞ、お酢、ラー油、醤油!



先週の土曜日、毎年恒例のTUBEのコンサートを見に横浜スタジアムに行ってきました。スタジアムコンサートは一種のお祭りです。
いつもこれを見て夏が終わるんです。ただ今年は2週間くらい早いのであまりそういう気分にはなれなかったな~


いつも早めに行って中華街でブラブラ。皇朝の肉まんをすぐ食べる用とお土産用を買うのも恒例です。
ちなみに写真の手前に写っているのは肉まんじゃないです(*^。^*)


そしてスタジアム。
こちらも早く入ってビールを軽く1杯。
野外だと段々と日が沈み、ビルの明かりもイルミネーションのようできれいです。
コンサート中も花火あり、放水ありでやはりお祭りです。

前田さんも同い年。
だんだんハードな曲を何曲も続けて歌うのは厳しくなってきていました・・・
なんか自分と重ね合わせてしまいます・・・

まあ、これもいつまで行けるのでしょうか・・・?


と、こんな最近でした。


次はオフ会の告知しますー\(^o^)/

Posted at 2011/08/18 23:41:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月29日 イイね!

水沢うどん食べてきました~

水沢うどん食べてきました~ちょっと遅くなったけど、24日の日曜日に水沢うどん食べに群馬まで行ってきました(^^)

もともと計画していたわけじゃないんだけど、当日の朝どこか行きたいな~と思って。
手軽に行けて、おいしいものが食べられるとこ考えたら、とりあえずここになりました。
オフ会の候補探しでもあったしね~(^^)
そうそう、以前てらすけさんのお奨めでもあったので。
 

朝から天気は良く、田舎道の景色はよかったです。

  
今回は田丸屋さんに行きました。いつもは大澤屋なんですが、
新規開拓もあり・・・。
店内はとてもアンティーク。結構広いです。


大盛りうどんと天ぷら3点もりです~



次に、赤城大沼に行こうということで、353号をGO!
途中で「世界の名犬牧場」に立ち寄り犬と戯れることに!



中では丁度、犬のショーが行われてました。
フライングディスクのキャッチです。
さすがに調教された犬たちはすごいテクニックでした~(^_^)/



名犬牧場から少し行ったところで再び道草・・・
「道の駅ぐりーんふらわー牧場大胡」
どーんと大きな風車。ただ回っていませんでした。



赤城大沼到着~! 霧がすごい・・・
気温が低く、肌寒かったのでキノコ汁を食べました。
キノコがいっぱい入っておいしかったですよ。



本当は写真の奥の方には沼が広がっているはずなんですが、
霧がすごくて全然見れませんでした~(-_-;)

ということで、次は上州名物焼きまんじゅうを食べまったりと(^^)


今回はこんな行き当たりバッタリでのドライブだったのですが、
結構満足感高かったですよ。

8月のオフ、こんなのをベースに色々詰めていくのも1案として
どうでしょうか?


もちろん、ぶどう狩りや海方面というのも検討しながら一番いい案で
行けばいいかもしれませんね(^_^)/

 
Posted at 2011/07/29 00:04:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記
2011年07月15日 イイね!

福生 ぶらり食べ歩き

福生 ぶらり食べ歩き昨日福生に行きました。

目的は食べ歩き・・・

前から行こうと言っていたのが、やっと行けた感じです。

まあ、家からは30~40分なんでドライブというほどの距離じゃないんですけどね。

とりあえずいろんな店がありました。


16号沿いのメインストリートです。



こんな親子がお出迎えの雑貨屋がありました。ちょっと怖い・・・


タイ料理店発見! タイのタクシートゥクトゥクも置いてあります。


今日のランチはここ、The Demode Heaven
ピザにビーフストロガノフっぽいやつとハンバーグ食べました。
店内もいい雰囲気です。


やはりデザートはアイスクリームでしょ(^.^)
沖縄で有名なブルーシールアイスクリームでアイスをぱくっ )^o^(


ついでに自分たちのお土産買うためにcafe de jardinにお立ち寄り~!
ここの「アメリカンカステラ」が目的です。


それがこれ。 モンドセレクション銅賞受賞!(金賞じゃないです^_^;)
普通のカステラと違いふっかふか。 おいしかったです。


と、言うように今日は1日のんびり食べ歩きの日でした。


福生って、家から近い割に、独特の雰囲気があり、遠くは行けないけどちょっと非日常の空間に行きたいという時にはいい所ですよ(^_^)/

Posted at 2011/07/15 23:19:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ歩き | 日記

プロフィール

「@hiryu そうなんですねー
久しぶりにまた話したかったんですがー・・・
忙しそうですからね。
また是非次回よろしくお願いします!」
何シテル?   11/20 19:00
笑う3008です。 名前は笑う3008なのですが、現在はザビートルに乗ってます。 プジョー3008はとってもいい車だったんですが、 3年で6万キロになって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ザビちゃん (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
昔からビートル好き。 とうとう買っちゃいました^^
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E30 325i Mテクニック。初めて乗ったBMWです。その迫力のあるデザインが気に入り ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
2代目のBMWです。発売当初は尻切れトンボでかっこ悪いと思ってましたが、よくよく見るとな ...
プジョー 3008 プジョー 3008
個性的な顔とインテリアが特にお気に入り。走りも大きなボディーを小さなエンジンで不足なく走 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation