こんばんわ(^O^)
今日はソアラのHID化をしました。
みん友のジンさんにおすすめされた純正バラストで、変換台座を使った方法でしました。
画像にはありませんがCFアコードのD2バラストを使い、ローで2灯、ハイで4灯になるようにリレーを追加しました。
配線は・・・
車体 赤/緑 → バラスト -
車体 赤/黄 → リレー入力 → リレー出力 → バラスト +
これでローが付きました。
ハイは・・・
車体 赤 → リレー入力 → リレー出力 → バラスト +
をつなぎ付きました。
D2は球が比較的安く買えるのでいいですね(^O^)
念願のBBS!
ツレが15クラウンセダン用に買ったものですw
BBSのRSで9J-0くらいあれば買うのですがw
今日はマイコレクションの一部をご紹介します(^^)

ソアラシリーズ・・・
プラモにミニッツボディ、ダイキャスト、チョロQ,缶コーヒのおまけですw

チョロQ・・・
キャラバン、ソアラ2台

240ZG フルワークス(プラモ)、エンツォフェラーリ(ミニッツ)
実はこのエンツォ、ホントのアルミホイール履いてますw

F104ワイド レスポンスGT1、M-05 アバルト500 アセット コルセ
ラジコンのボディが黄色なのは見やすいからですw
アバルトはナスカーのイメージで作ったのですが、通称ピカチュウと呼ばれていましたww
もともと転勤したときにすることなくて会社の人と始めたラジコン・・・コースに持ってったりしだして、速いのが欲しくなって増車増車と・・・増えましたねorz
エンジンカーと一緒に走ってたりして楽しかったですね~
最近はクルマばっかりなんで気が向けば走らせに行きたいですね(^^)
Posted at 2012/02/05 19:21:32 | |
トラックバック(0) | 日記