2014年12月02日
こんばんわ。すぴーむです。
最近クルマいじりもおとなしくなり
半年を目安にしていたオイル交換を9か月目になって実施しました。
あのころのCR-Z愛はどこへ行ってしまったのか…
さて、タイトルですが、整備をしたということで
CR-Zを降りるわけではありません。
降りるどころかあるイベントのために
イメチェンをしようとか金策に走っている最中です。(笑)
99年2月よりお世話になっていたso-netからインタネット回線を乗り換えました。
思えば、初めはダイヤルアップ回線だったので、電話線を無理やり分岐したせいで
つなごうとダイヤすると下の黒電話がチンチン鳴っていました。
話し中ばかりだがや!とか料金、なんだこれは!!!とかで親に何度叱られたことか。
収容局からの距離もぎりぎりの4キロで速度なんか最大1.4M!!!
ネトゲとかはしてなかったので何とかなっていましたが
家族でタブレットを持つようになってからは込み合うし、動画はとにかく止まる。
光とかケーブルに変えようと検討したが工事が必要とか
費用対効果が見えず何年も躊躇してました。
そんな中、YahooBBAirなる据置型のモバイルルーター?を選択しました。
今のところ、地域・台数限定のテスト施行みたいで知っている人は知っている状態。
引き込み工事はいらないし、月額は使っているADSLの料金の倍程度で済み、設定が楽。
ということで、つないでみて速度を調べたらMAX65M、MIN17M!!!
今までの10倍!!とにかく早い!の一言
また使い勝手など報告させていただきます。
Posted at 2014/12/02 00:23:23 | |
トラックバック(0) | 日記