• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I-Oのブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

リボンステッカー

リボンステッカー東日本大震災支援リボンマグネットです。

先日、香川いったときに前の車がつけてたのを見て、
即注文したものです。




義援金に関しては、同僚の実家が大船渡でその交通費のカンパで結構いれたので
あまりしていなかったのもあり、リボンマグネットいいなーと思ったのがきっかけです。

貼る位置を悩みましたが、見やすいようにとここにしました。。




話はかわって、NBA。


第一シードスパーズまさかのファーストラウンド敗退です。
長いNBAの歴史でも一位と八位のアップセットは
4チーム目という、歴史を刻んだグリグリーズ。

次は若きエースK.デュラント率いるサンダー、
サンダーからみればスパーズより、グリズリーズのほうが
打ち合いになる試合になりそうで相性よさそう。。
サンダーが初カンフェレンス決勝まできそうだなぁ。

ブルズもホークスとで、きっちりハーフコートバスケをすれば
順当にきそう。。

あとは予測不能。。楽しみだ!


Posted at 2011/05/01 22:54:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

NBAプレーオフ ファーストラウンド。

ファーストラウンドもすでに終盤。
混戦が見込まれたセルティックス×ニックスがまさかの
スイープでセルティックスのセミカンファレンス一番乗り。
ついでブルズが4-1で2番手。

大波乱のウエスタンは第一シードのスパーズが1-3とがけっぷち。
レイカーズもなんとか2-2から一勝もぎとり3-2。

とまぁ、NBA見てない人はなんのことやらですが、今期のNBA熱いですよ!
と伝えたかっただけです。



先日の3年後のホイール、タイヤ履き替えについて、多くの意見ありがとうございます。

ダウンサスについてうわっつらを調べただけですが、乗り心地、車体への負担を考え、
ショックアブソーバーがヘタったころに車高調に入れ替える計画にして、
そのダウンサス代でエアロを組む計画に変更がいいかなーと思った次第です。

エアロで2~3cmさがった気になりますよね?w

今度はエアロについて調べます。。

足回りはとても難しいですね・・・。
Posted at 2011/04/28 22:31:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月27日 イイね!

タイヤショップにいってきた。

タイヤショップにいってきた。3年後のタイヤ交換のため(気が早いw)、
できればホイールも一緒にかえたいので、
いくら貯めておけばいいのか、どんなタイヤがはけるのかを
知るためにタイヤショップにいってきました。





正直いって、ホイールのサイズの細かい見方も、インチアップやダウンでどんなホイールが
はけるのかもわからないという有様なので、日中雨ということもあり洗車を夕方にまわし、
郊外の暇そうな(店員さんごめんなさい)タイヤショップを選び、はなしこんできましたw


今の純正ホイールが17iインチ6.5J/114.3/5/52(最初は全然書いてある意味がわからなかった)
ってことで、同じサイズのホイールはほぼないらしく、7Jか7.5Jでインセット値の低いのを選べば
種類は増えるということでした。。

ホイールは黒かガンメタをメインにしたデザインにしたいので、インチアップ(18インチ)とすると、
タイヤを225/40か45になるそうです。

あと将来車高調、ダウンサスいれるかでも、変わるそうで・・・このへんでこの日の
メモリーはいっぱいいっぱいでした。

とりあえず、値上がりしても予算は20万~25万あれば、
セット価格で種類も多く選ぶことができるようです。


・・・やはり、食費を削るしかないなとw


で、早速78円レトルトカレーになりました。
さすがに目玉焼き、ミニハンバーグ、ポテサラはつけました。。
(嫁に怒られるのでw)
Posted at 2011/04/27 22:19:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月26日 イイね!

車雑誌について。。。

車雑誌について。。。みなさん車雑誌、、何か購読してますか??


自分は車購入時に、中古車雑誌gooと新車購入ガイド2冊でした。

購入後はみんカラ巡回か、SABに行く程度でした。
しかし、それではみなさんの話についていけないのですw



で、とりあえず、上記写真のOPTIONとベストカーになるわけですが。。

ネットで情報が溢れてるのに雑誌なんて必要ないとお思いの方もいるでしょう。
しかし、自分には基本知識の不足もあり、膨大な情報から必要な情報を仕入れることは
なかなか難しく、本に頼る次第になったのです。

自分的には、ベストカーよりOPTIONの方が記事も面白く、
内容もいい意味でばかばかしく良かったですw

みなさんのおすすめ雑誌、定期購読雑誌あれば教えてください~。
Posted at 2011/04/26 20:57:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月24日 イイね!

アイストップ

アイストップアイストップがついに一本目の木を成長させました。

走ること45日で3700km。止まること8時間25分。
この木を成長させるシステムは面白いですね。




最初のころは短い信号待ちでもアイストップをかけてましたが、
アイストップ⇒すぐ始動はエコになってないという話(5~6秒はとまってないと効果がない)
を耳にはさみ、最近、無意識でもアイストップをかけない踏み方をするようになりました。
(おかげで意識しないとアイストップできない)


エアコンつけてのアイドリング一時間のガソリン消費量が約1Lくらいらしいので
8,5Lで約100km 年間1000km分の節約に!と考えるとなかなかのものです。

アクセラ販売台数すべての木を数えたらどれくらいになるのでしょうね?
Posted at 2011/04/24 22:48:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「出発します。」
何シテル?   12/09 02:17
みんカラ登録して早一年経過しました。 オフ会は毒を盛られるものだと思い知らされましたw 一年でこんなに車が変わるとは・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

瀬戸内海のど真ん中でアクセラと戯れる会(告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/24 15:02:00
/////ALPINEプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/01 20:51:29
Odula / OVER DRIVE メンバーカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/07 19:19:21

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ちょこちょことみなさんの記事を参考に 変えていければなーと思っています。 写真は初長距離 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation