5月3日から5日まで、実家の徳島へ帰省です(^_^)
実家では、なっちは使えないクルマ(2シーター)ですので、徳島での移動はレンタカーでございます。
今回は姪っ子達も一緒でしたので、少し大きめのクルマを予約したところ、登場したのはエスティマくんでございました!
やっぱり大きいねぇ。車高も高いよ。な~んて会話をしながら、渦潮観光からの帰り「鳴門スカイライン」を軽快に走行しながら、アクセルを踏み込んだ瞬間「ガクン」と衝撃が・・・
そこから、エンジンがカラ回り。
踏み込んでも、20㎞以上スピードが出ません。。
おまけに、ガタガタと異音が続き、恐くなり停車。
セカンドに入れても、バックに入れても、アクセルを踏むとエンジンがカラ回りするだけなので、レンタカー会社に電話したところ、担当の方が
「すみませ~ん。
替わりのクルマを持って行きます!ごにょごにょ~
場所はどこですか?ごにょごにょ~
少し大きくなりますが良いですか?!」
すぐということでしたが結局一時間待ち(+_+)
・・・で一時間後にやってきたクルマは10人乗りのハイエースさん。
これはかなりデカイ・・・
とりあえず、次の予定があるので、一端ハイエースさんで出発したものの、あまりの大きさに姪っ子達は車内で大喜び(^^♪
ただ、大人3人と子供2人が近くのコンビニと銭湯に行く程度にしては大き過ぎるので、夕方再度フィットくんに交換してもらいました。
このくらいのクルマが一番運転しやすいですね(^_^)
1日でレンタカー3台を運転するなんて滅多にない経験でした(^_^;)
原因は分かりませんが、ギアの故障ということです。
ATのギア故障?という感じでしたが大きな事故にならず良かったです。
なっちも異変に気が付いたら、直ぐに見てもらう事が大切ですね( ..)φ
Posted at 2012/05/06 21:18:00 | |
トラックバック(0) | クルマ