• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chariot.のブログ一覧

2012年01月10日 イイね!

50,000㎞到達(^^)v

1月10日(月)久しぶりのドライブで、50,000㎞到達です。


49,999㎞からカメラを準備(^_^;)
50,000㎞でハザード点灯させて路肩に停車そしてカメラでパチリ。
無事、記念走行距離を記録できました(^^)v

良かった~ホッ。。

走行しながらの写真撮影は、まだまだ先ですね(-_-)
以前、プチ切り番で何度か携帯カメラで試みましたが、全くダメでした・・・
ちなみに、この写真はデジカメです。

4月にロードスターに乗りたいと思い、自転車で中古車探し!
5月にディーラーの中古車販売店でなっちと出会い即決。

あれから8ヶ月。
7,500㎞走行でオイル交換2回。
普段は通勤の近距離ばかりでちゃんと走ってあげれていないけれどすねないでね。

これからも、ずっと一緒に走ろうね!
60,000㎞に到達する頃までには、私自身もう少し成長したいな(^_^;)
Posted at 2012/01/10 22:23:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月01日 イイね!

安全運転祈祷

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

毎年、1月1日は近くの機物神社に初詣です♪

地元の小さな神社ですが、七夕伝説で知られており7月7日は、お祭りが盛大に行われます。
7月の七夕祭り以外はひっそりと静かな神社ですが、今日は初詣参拝者で賑わっていました。
 
今年の交通安全祈祷は父上のクルマとなっちの2台。
交通事故を防ぐには、自分自身が安全運転を意識をすることが大切ですが、自分が気を付けていても、防げない事故があることも事実。
神様にお守りしてもらうため、我が家では毎年交通安全祈祷を受けています。
 
神主さんと巫女さんに、お祓いと交通安全を祈祷いただきました。
しっかりと、運転席にもお祈りいただきましたよ(^^♪
 

事故に遭いませんようにとお祈りすることは、気を引き締めることにも繋がります♪

毎年この行事で、クルマは怖い乗り物であることを再認識し、安全運転が何より大切であるという意識を高めています 。

今年も安全運転で沢山走ろうね(*^。^*)
Posted at 2012/01/01 23:53:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月31日 イイね!

今年最後のドライブ♪

今年最後のドライブ♪2011年も今日でおしまい。
毎年、31日大晦日は、おせちを作り箕面まで母親のお墓参り。。

昨年は大雪で府道43号に雪が積もり途中でお墓参りを断念しましたが、今年は天気も良いので箕面へはなっちと一緒です。

今日は、白と赤とグリーンのロードスターに遭遇。
すべてNAでした。
少しうれしいですね(*^^)v

ただ、この季節みなさん幌はクローズです。
ちなみに、わたしもクローズでしたね…

タイヤを交換して初の山道ドライブ!
普段、街中を走っている限りでは、タイヤを交換したプラスの効果を感じることができませんでしたが、
山道では、はっきり違っていました!!

カーブがキュッキュッと曲がれちゃいます。
タイヤでこんなにも違うものなんですね(@_@)
ビックリしちゃいました!!

多少乗り心地が悪くても、燃費が悪くても、山道ドライブが楽しいのであれば我慢できます。
来年も沢山一緒に走ろうね(^^♪
Posted at 2011/12/31 21:29:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

クリスマスプレゼント!

メリークリスマス!

今日はクリスマスイブ!
我が家では、いつもよりほんの少しだけ高いワインとチキンでメリークリスマス(^^♪
特に普段と変わりません。

でも・・・
クリスマスといえば、プレゼント!
といっても、サンタさんからのプレゼントではなく、自分で購入するプレゼントです。
クリスマスは、自分へのご褒美ということで、普段であれば、

「もったいない・・・」
「贅沢・・・」
「よく考えたら要らないだろう・・・」

と欲しいけれど、諦めていたモノでも購入OKと自分の中で決めております!
昨日、今年のプレゼントを色々悩みました(^_^)


第一希望は大好きなクマのぬいぐるみ(金額:7,000円)

←この子です。

ただ、ポーズが違う、同じぬいぐるみを既に2体持っているので悩むところです(>_<)








第二希望は電気カイロ(金額:2,650円)

←こちらです。

実は、関西電力からの冬の節電要請に伴い12月から私の職場では、エアコン温度が19℃設定になっており朝が寒い・・・

特に土日休みの後の月曜日の朝一が寒い・・・
おまけに、エアコンは就業開始時刻の9時まで入れれません(-_-)

なので、朝はパソコンを打つ手がかじかんで、うまくキーボードが叩けません。毎朝、使い捨てカイロで手を温めている状態。

趣味を取るか、実用性を取るかで30分悩み続け・・・
結局カイロにしました!!
これなら、少し寒い日のオープンドライブにも持っていけますし。

来週の月曜日から使用開始です。
でも充電が必要なので、省エネの観点からみればどうなのか疑問ですね(^_^;)
Posted at 2011/12/24 21:04:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

フルスペック!ロータリー・ロードスター!

フルスペック!ロータリー・ロードスター!みんカラのある方のページでロードスターが主役のマンガがあると知り、早速BOOK OFFで購入しました♪

一冊105円、全4巻で420円で~す。お安い!

ストーリーは、子供たちが、壊れて納屋に放置されたユーノスくん(NA6C)を甦らせる。という現実離れしたSTORY。
小学生3人が試行錯誤を重ね、エンジンや部品を調達しながら10年かけてクルマを完成させちゃった!な~んてところは夢があって面白かったぞ(^^♪
おまけに、エンジンはRX-7のロータリー!

ちなみに、このマンガのロードスターの名前はブルースリーくんです。
由来は、「青いNAを3人で組み立てた」ということですが、ベタな感じが拭えません(^_^;)
まあ、うちの子もNA8CのNAとCで ”なっち” なので同レベルですが・・・

絵もキレイだし、人並み外れたドライブセンスを持つ主人公アタラくんの熱い走りは、かっこ良くて楽しめましたが、ロードスターのバトルがランエボ、セリカ、シビックの3戦しかなかったことに、物足りなさを感じちゃいました(+_+)
もっとガンガンにブルースリーを走らせて、ありえない!という自動車マンガならではのドライビングテクニックを披露して欲しかったな。

最後はエボⅨでWRCにハマっていく。という意外な方向に飛んでしまったのも残念。。
あれ?ロードスターはどこへ行ったの?という印象ですね。

でも、なっちと同じクルマが登場するマンガなので、私にとっては特別なモノです(^o^)/
Posted at 2011/12/24 00:30:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

chariot.です。 いつの頃からか、古いものに魅力を感じるようになりました。 クルマも時計も古いものに惹かれます。 ピカピカした新品より、使い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

寂寥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 21:30:13

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2011年5月納車! 誕生日が1993年10月 18歳のなっち(NA8C)です。 なっち ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2011年3月廃車・・・

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation