• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきりんのブログ一覧

2013年01月07日 イイね!

新年初イジり用

新年初イジり用こんばんわ♪

正月ボケが治って無いせいで2日連続昼過ぎまで起きられなかった・・・。
しかも節約のため石油ファンヒーター動かしてないから寒い寒い。
外もガレージもホント寒いから動く気にはなかなかなれないですナ。



てーことで本題。

正月3日の日にホンダの初売りに行って福袋をもらいました。
今年は柄の違うタオルケットとカレンダー、それにクッキーが入ってました。
食べ物が入っているとなぜか嬉しくなってしまうんですが年のせいでしょうか?^^;

それで、そのまま帰ったら担当の方になにか申し訳ないと思ったので
TOP画のパーツを注文しました。
白いビニール袋のものです。

実は注文する機会を手ぐすね引いて待っていたと言うのが本当(マテ



おっほん!

中身なんですが、隠す事もないんですけど写真撮ってないんで
モノ自体は次回公開となりますが、


↑交換前のメーターフード

このメーターフードが後発の特別仕様のフィットやシャトルなどに着いている
メッキリング型のメーターフードになります。

これでやっと私も仲間入り? (どこの?

今日の昼間に着けようと思ってたんですが・・・
さむい・・・さむいよう~







--2013.01.06 追記--

今日パーツの写真を撮ったので掲載して置きます。


↑今回注文したメーターフード
Posted at 2013/01/07 01:33:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年11月17日 イイね!

右足フットレスト用パーツ揃えてみました

右足フットレスト用パーツ揃えてみましたこんばんわ♪

今日は休日出勤でした~

前日になって出なくて良いという流れになったのに、せっかく社員のみなさんで出欠確認やらなんやらでセッティングまでしたのだからー
来週の分やっちゃいましょーってー(泣

なもんで、来週は仕事が楽に?(爆


ってことで、仕事が終わってからホムセン行って

パーツ揃えることで今日のうっぷん(?)を晴らしてきました(笑


パーツ足りてるかな・・・?
Posted at 2012/11/17 23:58:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年11月11日 イイね!

いろいろパーツ

いろいろパーツこんばんわ♪

キテました、フットレスト。
両面テープで貼り付けるだけです。

右のフットレスト、持ってるの忘れてポチってました^^;
これどうしようってしばし考えたんですが
オートクルーズ時に右足の行き場がないんで
アクセルペダルの右側に着けてみようかと。

ステーを買い足して試行錯誤しないと無理そう。
いいアイデアがあったらご教授ください(丸投げ



ってことで本題です。

最近寒くなってきましたよね。
そこでエアコンの暖房の出番なんですが
いざONにすると、変なニオイがしてくるんですよ。

で、思い出したのが以前交換された方のお話。
エアコンフィルターを交換するとニオイが消える。

んじゃあ交換しましょうかあってことで
今日はABへ行ってきました。

店頭にある対応表を見ながらコレダ!と手にしたのが

このBOSCH製のエアコンフィルター。

他にABブランド製のもありましたがなんとなく・・・。

で、これをレジに持っていくとなぜかもう1つ箱モノを手にしていました。








だって安かったんだもん!




エアコンフィルターはAB駐車場で交換しました。
簡単に交換できますからね!
帰りは嫌なニオイも消えて快適でした♪
















で、自宅に帰ってみると、ABの『ご優待状』が来てました・・・。

うわああああぁぁぁぁっ・・・・・・
Posted at 2012/11/11 00:26:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年07月17日 イイね!

ブツ来たよー♪

ブツ来たよー♪こんばんわ♪

昨日届いていればサクっと
取り付けたものをっ!

とか言っていたブツが届きましたぁ~



愛車の100イイね!記念に取り付けるのは、
LEDリフレクターです。

流行に乗り遅れた感が否めませんけど
自己満足の一品であります。


いざ、開梱の儀♪(某サイトのパクリ)


製品はプチプチにくるまれていました。


プチプチを取り除くとパッケージが見えてきました。
CR-Zがパッケージ柄に使われていますが、フィットと同型なので大丈夫。


開けてみました。
取扱説明書と黄色の注意事項の紙が入っていました。
注意事項には、純正リフレクターに付いていたネジを使わないで、
同梱のネジを使うように、と書かれていました。


その説明書等をどけてみると本体が出てきました。


光るアイライン・・・のように見えなくもない。


表と裏はこんな感じ。
保護シートがまだ貼られた状態です。
表側を向けているのがL、つまり左側用、裏側を向けているのがR、右側用。


L側をポジション用リード線で光らせてみました。
ニヤニヤしてきますね。


そのまま室内の蛍光灯を消して撮影してみました。
ポジションでこれだけ明るいとは・・・。


蛍光灯を消したまま、今度はストップ用リード線で光らせてみました。
うぉ!眩しい~! 目がぁ!目がぁ~~!!


次に両方で光らせてみました。モードはポジション。


さらにストップで光らせてみました。
直視禁止ですわぁ・・・目がチカチカしました。


調子に乗ってカメラを花火撮影用モードにして撮ってみました。
真っ赤っかっ!(爆

この製品は『BRiGHTX LEDリフレクター』と言います。
これは有名な製品ですね。
みん友の方も着けてらっしゃいますね。
品番はBB-02、対応する車種は主にホンダ車の
インサイト(DAA-ZE2)、ストリーム(CBA-RN)、ステップワゴン、CR-Z、フィット、他
となっています。

取り付け予行演習(バンパー外し)もやったしb
純正バンパーの加工も行ったしb
近々取り付ける予定です・・・が。

取り付け配線はどっちがいいかな?
















あー、今夜はやりませんよー!
コルゲートチューブで配線を巻きたくなったからああ~。
Posted at 2012/07/17 22:01:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年06月10日 イイね!

端子台をー

端子台をーこんばんわ♪

今日はーと言っても

0時過ぎてしまいましたがー

じゃんじゃん雨が降ったおかげで

洗車が出来ませんでした(泣


そーゆーことなのでー
以前からやろうやろうとしていた
端子台イジり~、始めました♪


とは言っても、1日中かけて
TOP画像の端子台が出来たわけじゃなくて
ドアのイジイジもしてました~b



  

運転席側にハリハリしたスエードシート、
助手席側にも貼りましたb



ドアを閉める時に、手を掛けるところです。
ここ、手を掛けたり物を置いたときに
結構キズになるんでかなり効果的です。



それからー

同時にfuruさんから頂いたブラックビス、
助手席側は仮固定のビスだったんですが
ブラックビスへ交換もしました^^
あれ、写真撮ってないや・・・。
まーそれは後日!


あーーーー!

あと、肝心のドアへの配線通しが出来ました~っ♪
これ、結構コツがいるんですねー。

タイヤ館松本さんの『あんちゃん』さんにいろいろと
お話を頂いた時にこのことについてアドバイス頂いていました。
このアドバイスが無かったら
かなり苦労したかもしれなかった・・・です(汗
その節はありがとうございましたぁ~♪


ですが、他にー

ゴムホースをなるべく真っ直ぐに出来るように
ドア側のゴムホース固定部分をドア内部に引き込んだり
ドア内部の3ヶ所の配線固定を解いて動きやすくしたり
やってみないと分からないことがいくつかありましたよ~。

その辺りは、釣りさんの整備手帳を参考にしました。
ありがとうございました~♪


それでー

通せたのは良かったんですが
このまま配線接続したら次にドア内張りを剥がした時に
かなり面倒になると予想できましたので
カプラー買って来ました。

今日の作業はここまでで終わりにしたので
明日は配線接続ですかね~♪
準備した端子台が活躍しそうですb


そうそう
端子台の配線についてですがー

端子が12個なので、振り分けを
常時電源×3、アース×3、ACC×2、
イルミ×2、ルームイルミ×2
としてみました。

使用状況によっては変更もあるかもしれませんが
とりあえずはこの仕様で行きたいと思います。

端子を重ねて留めれば1端子分を増やせますから
このままでも良いような気もしますがー。

これを設置してしまえば現在の配線を整理しやすくなるし
今後のイジりで電源が必要になったときに
ここからカンタンに電源を取れるようになりますね~。





明日は晴れそうなので
作業は洗車のほうが先になりそうですー^^
Posted at 2012/06/10 00:18:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「退院しました」
何シテル?   06/02 09:51
FIT 15X クリスタルブラックパールに無限エアロをつけてます。ブラック×クローム目指してます。 2023.7.17追記 2023.4.8 家の事情も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝風呂いい気分(温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 17:53:54
マップランプレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/24 22:57:45
KrossLink GEフィット用ドアベゼルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:21:23

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム トールさん (ダイハツ トールカスタム)
乗り換えましたb
ホンダ フィット フィットさん (ホンダ フィット)
2011/03/26 に納車されました。 ブラック×クロームのイメージでこつこつ仕上げて ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
夜中に目が覚めてハッと思い出したので 覚えているうちに書き留めておこうと思う。 人生で ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初めて買った新車でした。 車内がものすごく広く、いろいろな面で役に立ったクルマでした。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation