• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきりんのブログ一覧

2012年05月12日 イイね!

松本へ行ってきました♪

松本へ行ってきました♪こんばんはー!

今日は本日2回目の更新です。


行く前に自動車勢をコンビニで払ってきました。
金額が金額だけに勢いでやらないとズルズル引きずっちゃうので
エイッとばかりにレジに出したので「勢」なのです。

このあと洗車に行きました。
今回は1週間の汚れがヒドかったですねー。

黄色というか茶色の粉のようなものが
ボディ全体にまんべんなく付着していて
黒ボディとあいまって豹柄になってました(笑

花粉の期間は終わったはずなのでこれは黄砂なんですかね・・・。



てっことで、洗車が終わったその足で
予告していたタイヤ館松本さんの所へ行ってきました。
前回の埼玉オフとはうって変わって車種不問のオフ会です。
なので、どんなクルマが集まるのかも判っていませんので、
本当にドキドキしながらの運転でした^^;

道路事情は、近所まではスムーズに流れていて、
近づくにつれて自然渋滞が2~3ヶ所あるということが判りました。

道順もそんなに難しいことはなく、1ヶ所だけ曲がる所を間違えなければ
無事に到着できるようです。
ですが1発で行けるようにカーナビ設定しちゃいますけど(爆

おおむね1時間半で到着しましたね。
来週はそれらを考慮して出発時間を決めようと思います。



さてさて。
事前情報によると、午前の部があったりと
1日中ココではクルマ好きが集まっていたようですね。

私は夕方の部に参加したんですが・・・。

↑到着したほぼ直ぐあとに撮った愛車。
よしよし、豹柄は消えている・・・(嬉

当初集まる人数が私を含めて3~4人だと思って行ったんですよ。
着いてみると、既に5~6人の方が居られました。

駐車場に入ってから例の看板立てようと思ったんですけど
もう入るところからみなさん私が参加者だと見抜いていらっしゃったようで。

てか、告知してましたもんね。
そりゃわかりますよね^^;

私が到着してまもなく、けいさんが到着しました。
本日2度目の来店(オフ会?)だそうです。


↑私が到着したあとにも続々と到着されました。
私が居た間の全車です(たぶん^^;
隣に真っ赤なスポーツカーが停めて頂いちゃいまして、ドキドキ恐縮でしたっ
カッコ良かったなぁ。

けいさんは愛車の作業を2度に分けて依頼していたそうで


↑本日2度目の作業にお呼ばれして行きました。


そのあと私は家の事情もあってお先に失礼させてもらいました。
滞在時間はほぼ1時間。 何しに行ったんだか・・・。

夕方の部に居られた参加者の皆様、ろくに挨拶も出来ないまま抜けてしまい
すみませんでした><

また、同じ時間をご一緒させてもらいましてありがとうございました!
Posted at 2012/05/12 23:44:14 | コメント(5) | トラックバック(2) | オフ会 | 日記
2012年05月05日 イイね!

今日は今日とてプチっとな

今日は今日とてプチっとなこんばんはー♪

東京スカイツリー、長野にもあったりしました・・・

なにこの衝撃事実はっ!

美味しかったです♪


今日は、昨日のインプ乗りの友達とは別の人なんですが、
夜勤明けの友達が自宅へ遊びに来ました♪

半年前にワゴンRを新車で買ったんだそうです。
そのさらに半年前に私がフィットを買ってから
私のフィットを見てないから見せて欲しいということで来たんですよ。
私もね、ワゴンR見てないから、ぜひぜひおいでおいでと言いまして。

これってやっぱりアレ? プチオフ?


↑新車半年のワゴンRさん 背景ちょっと隠してみました^^;

 
フロントは、バンパーが上位グレードのものに換装されています。
これはフォグを着ける為に必要だったとの事だそうです。

 
ホイールはなんとびっくり
HOT STUFF CROSS SPEED PREMIUM-10の・・・
13いんちっ!
この友達が私のホイールを観るのは初めてのはずなんですよ。
サイズはどうでもいいんですが、私のと同じシリーズのホイールだったんで、
ホントにびっくりしました^^;

 
エンジンルーム見せてもらったんですが、エアクリボックスがエンジンに
覆いかぶさってました。 これにはびっくり!

 
車内を見せてもらいました~^^

現行ワゴンRをじっくり見たことが無かったので
たくさん写真を撮らせてもらいました~♪
実に興味深いですb


納車記念と言う事でナンバーフレームとボルト隠しを着けてあげました♪
これは、ちょっと前まで私が着けていたお古なんですけど、
とっても喜んでました^^

夜勤明けなのにやたらパワーのある友達でしたb

また遊びに来てくださいねー!
Posted at 2012/05/05 00:08:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年05月03日 イイね!

洗車オフって聞いたことあります?

洗車オフって聞いたことあります?こんばんはー♪

先月にイイね!連打しない宣言をしてから
時と場合によってはコレ、足枷になるんだって
気が付いた今日この頃です^^;


何でかって言いますと、みん友の皆さんGWに入ったとたん
怒濤の更新ペースで追いつけないんだもん(泣
なんであんなこと言ったんだろ~なんて、ちょっと後悔したりしなかったり・・・。

まあ、まったりペースで行きますので、
あれ?更新したのにまきりん来ないじゃ~んって思わず
生暖かい目で見守ってやってくだせぇまし~(爆



今日はですね、午後1でインプ乗りのリア友がメールして来たんですよ。
何を言ってきたかというと 「暇なので逆襲のシャア BD鑑賞中w」 と・・・。

・・・知らんがな。


私は私で今日は、ナンバーボルトを交換してました。
ナンバーベースを交換してから、ナンバーベースのボルト周りに隙間が出来て
ずっと気になっていたんですよ。


↑交換前のボルト穴に注目 ボルトの周りに隙間があってなんだかしまりがない

それでこのナンバーベースと同じメーカーが出している盗難防止ボルトを使ったら
その隙間が埋まるんじゃないかとタカをくくって買ってみたらビンゴ!だったんです♪


↑リアのボルトを交換したあとの図 もちろんフロントも交換しました~

それで2時間ほどしたら、またさっきのリア友からメール。
「逆襲のシャア 観終わった」とか。

だから知ら~んて(笑


ボルト交換中、昨日の雨で汚れたボディをさんざん見ることになったので
洗車に行くことを考えました。

ただ行くのもどうかなと思ったし、リア友ヒマらしいから
呼んでシートカバーの自慢しちゃえ~と思って洗車場へ呼びましたb

そこで洗車しながら、あーだこーだ自慢話をすることになって
プチオフみたいな感じになりました。

拭き上げが終わったので場所を移動してとあるPCショップへ。

PCショップでは来たる第2日曜日に備えて買い物をしました。
5月の第2日曜日と言えばアレですよ、カーネーションがなんとかかんとかのアレですねb

買い物が終わって、その駐車場でプチ再開になっちゃいました。
私は装備自慢を~(笑
リア友はDIY妄想を話し合っていました♪

なんでもフォグランプ壊れたとかで
中古を探してるんだとか。

インプの部品なんてそれこそ・・・


知らんがな~!(笑)

Posted at 2012/05/03 22:11:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月02日 イイね!

フィット15台も集まるの巻(画像てんこ盛りb

フィット15台も集まるの巻(画像てんこ盛りbこんばんはー♪

昨日書く予定だったんですけど、
3日ぶりの仕事で帰ったらのび太の必殺技が
炸裂してました(爆

TOP画像は使いまわしです。


-29日 07:00-

到着したとき、入り口が良くわからず、カインズホームの周りをぐるぐる回って
なんとか入り口を見つけて入ったは良いけど、スタバ前にはフィットのフィの字も無く、
ひとりぽつーんとしてました。
 
到着時のオドメーターは11797km。
計算上206km走行したことになります。

少ししてから2台入ってきました。

まもなく40さんが到着して直ぐに私のクルマが判ったそうです。
挨拶してすぐにプチオフ状態に。

 
プチオフしてると、続々とフィットが集まって、気がつけばこんなに。

と、例の件で遅れている方を残して
第1回 FIT GP1 OWNER′S CLUBオフ会

が開始となりました~♪

アラバさんの開始挨拶の後、各自愛車前で自己紹介。

 

 

 

 

 

 

 

 



全参加車両載ってますかー?(笑
あとから到着した方の分も含めて車両並び順に載せてみました~♪

自己紹介の後は特に決めていることもなく、それぞれが集まった愛車を眺めていましたね。

もうね、終始みなさんがみなさんの愛車に興味津々で
これは~?  あれは~? なんて質問を浴びせ交わしていました(笑

私が一番興味を持っていたのが釣りバカ日誌さんのグリル!
 
カッコ良すぎますっ!!
私は絡んだことは無いのですが、
「コカ_コーラさん」製作のナンバー隠しも素敵でした♪

このあと、お昼をすることになってみなさんちりぢりに。
私はスタバへ行ってサンドイッチとコーヒー飲んでました。

そのあとも、皆さんの愛車をみんなで質問攻めにしたり
これからのイジり妄想談義をしたりしてましたね。

そのあと、夕方には家に帰りたかったので
釣りバカ日誌さんと時を同じくして私も帰路に着きました。
まさかこのあとナイトオフ敢行するなんて露知らず(笑




帰りのことも書こうと思ったんですが、帰りのときの写真撮ってなかったです^^;
まあ、帰りも何事も無く順調に道路は流れ、私もそれの流れに乗って
無事18:50家に着きました。

 
着いてからオドメーターは11995kmを記録していました。
計算上埼玉の会場から198kmという事に。
行きの寄り道の(間違って違う道路走った)分が引かれていますね。

総走行距離は396.1km。
フィットで連続でこれだけ走ったのは初めてです。
行く時に少し走り始めてからリセットを行ったので多少ズレています。
本来の総走行距離は404kmでした。

 
今回の燃費です。
21.9kmを記録しました。カタログ値を上回って嬉しいです。
ガソリン車としても良い方ではないでしょうか♪
残りの航続可能距離は181kmとなっていました。

今回は初の試みを多数記録しました。
全てフィットに乗ってからの記録です。

・初高速道路
・初200km超の連続走行
・初ETCゲート通り抜け
・初埼玉県上陸
・初オフ会デビュー
・初他人のフィットをガン見!
・初スタバデビュー(笑

・そして初みなさんとの出会い♪







アラバさんを初めオフ会参加者の皆様、
楽しい時間をありがとうございました♪






帰ってからお風呂に入ったら飛び上がりました。
なんでって?


日焼けしたから~(爆

これにて今回のオフ会記事、後半を終わりますb








-おまけ-

シートカバーの画像集です。
当日の朝9時に一度配達され、不在票がポストに投函されていました。
帰ってから再送で届けられました。
前日に届けられていたら、迷わずオフ会に持って行ったでしょう(笑

 

次の日に取り付けを行いました。

 

最速で2時間掛かるだろう所を5時間掛けて装着しました^^;

 

リアは15Xにしかないアームレスト付きですb

イメージ通りで大満足です♪


結局こうしちゃうんですけどね。
少し勿体無いですね^^;
Posted at 2012/05/02 21:56:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年04月30日 イイね!

オフ会報告というか日帰り旅日記

こんばんは!

昨日は楽しかった~♪

既に参加者の皆様が記事をアップしていますね!
もーお腹いっぱいって人も、まぁまぁそう仰らずに~(笑
お付き合いくださいませ。


-28日 夜-

21:17 私が記事を1つアップしたんですよね。

記事末に、「今から出かけたら間に合ったりして(え?」なんて
書いたもんだから、アラバさんがご好意で声を掛けてくださいまして。
それに対して返事をしたのが21:47。

そこで参加予定のまもなく40さんにさんざん質問した挙句、
23:19 とうとう意を決してお邪魔させて貰うという返事を書きました^^;

それで、カーナビに目的地を設定し、総距離と走行時間を確認。
片道およそ199km、約3時間となっていました。

ちょっと自分的にこの距離は大変だなあと思ったので
休憩をたくさん取って走ろうということにしました。

なので3時間+休憩時間を取ったらどのくらいになるか分らなくなってきたので
ここで寝たらきっと遅れてしまうに違いないと。
出発して、PAやSAでゆっくりしながら行けばいいや~と適当な計画を立てましたb

ガソリンは先日に満タンにしていたので、往復可能と判断。


-29日-

 
01:50 出発しました。
その時に現在のオドメーターの距離も記録する事にしました。
出発時は11591kmでした。

 
長野自動車道-更埴ICから高速に乗って、
更埴JCTで上信越自動車道上りへ入り
最初の千曲川さかき上りPAで休憩。
トイレして一服してなぜか愛車撮影をして出発。
これが3:00頃。

途中、カーナビの地図が古かったせいか、間違って
佐久小諸JCTで中部横断自動車道へ行ってしまいました。
この時後ろからずっと着いて来たクルマが居たけど気にせず
すぐそばにある佐久北ICで降り、佐久ICから舞い戻ってみたb
・・・舞い戻ったのはいいんだけど、さっきのクルマが私にくっついて来ていました。
モシカシテ、同じ過ちを犯しました?(笑

 
次に停車したのは上信越自動車道-横川上りSA。
やっぱりSAは広いデカイ!
横川の釜飯といったらココですよ!
まだ開店前で買えませんでしたけどっ。
一息ついてやっぱり愛車撮影して出発。
これが4:08頃。

藤岡JCTを関越自動車道上りへ入り普通に通過していた。
※まさかあんなことがこの場所で起こるとは到底想像も付かなかった。
 私の少し後方をあのバスが走っていたということになるんですよ・・・。
 少し後方といっても、見えないくらいずっと後ろってことですけどね。

 
次に停車したのは嵐山PA。
御来光を拝みつつ何シテルで05:19頃発言をしていました。
この四角い塔はなんなんですかね。

 
こちらはもう桜が散り切っていました。
長野はまだ咲いてましたよb
やっぱりここでもトイレして一服して愛車撮影して(笑


何シテルの返信が来ていました。
早すぎ!って(笑

ここからだと次はICで降りることになる。
そこまでは19分しか掛からない。
ならば、と1時間ほどボケーっとやらうたたねやら
行き先の再チェックなどなどして
1時間ほど時間をつぶしました。

さてさていい加減出発して東松山ICを降り、
国道254号線を上り、途中県道345号線へ入り
目的地のカインズホーム横のスターバックスへ到着しました。


↑着いたぞー♪(スターバックス前で叫ぶの図)


↑やっぱり愛車を撮影するの図

着いたの7:00でした。
まだそれらしきGPフィットが1台も居なかったですよ・・・。
ということで飛び入り参加の私が1番乗だったということにー^^;


長くなりました、次回、フィット15台も集まるの巻、お楽しみに(爆
Posted at 2012/04/30 18:32:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「退院しました」
何シテル?   06/02 09:51
FIT 15X クリスタルブラックパールに無限エアロをつけてます。ブラック×クローム目指してます。 2023.7.17追記 2023.4.8 家の事情も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

朝風呂いい気分(温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 17:53:54
マップランプレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/24 22:57:45
KrossLink GEフィット用ドアベゼルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:21:23

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム トールさん (ダイハツ トールカスタム)
乗り換えましたb
ホンダ フィット フィットさん (ホンダ フィット)
2011/03/26 に納車されました。 ブラック×クロームのイメージでこつこつ仕上げて ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
夜中に目が覚めてハッと思い出したので 覚えているうちに書き留めておこうと思う。 人生で ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初めて買った新車でした。 車内がものすごく広く、いろいろな面で役に立ったクルマでした。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation