• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まきりんのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

ザ・ベスト 10 (^O^)/ まきりん版

ザ・ベスト 10 (^O^)/ まきりん版こんばんわ♪

昨夜から今日にかけてこれでもかと降りしきる雪に慌てて今日スタッドレスタイヤに交換しました(計画通り

TOP画は昨日の仕事帰りで立ち寄ったコンビニ駐車場での1コマ。
この時点ではまだノーマルタイヤ(汗


スタッドレスにすると微妙に車高が上がります。
私の場合は8.5mm+α上がりました~

その8.5mm上げるのに使った工具はというとー
十字レンチ、パンタジャッキ、フロア式油圧ジャッキ、電動インパクトレンチ、
ウマ2脚、車高長レンチ2ヶ・・・







がんばったのに!

リアの上げ幅これでもめいいっぱいって(泣
仕方なくフロントもこの上げ幅に合わせました。
ちゃんとやればあと1.5mm上げられるんだろうけど
素人仕事なんてそんなもん(投げやり




てっことで、本題b

まもなく40さんが先日アップした『ザ・ベスト 10 (^O^)/』を真似るでございます。
内容は本家同様に整備手帳のPVランキングとなります。

私の納車後弄りでアップした整備手帳がどんだけ見られたのか、
私も見てなかったので興味があるところです♪


それでは発表致します!
(本日21時54分時点のPV数をキャプったデータを元にしています)










第1位は、4119PV獲得の 『TS-WX110A 取り付け備忘録』 でした!
ウーファーであるカロの「TS-WX110A」を取り付けたときの備忘録なんですが
内容的には他の弄りの際に参考になるような内容がほとんどで、どちらかというと
そちらのほうで参考にされているような気がします^^;


そして第2位は、やっぱり他方からの流入によるPV数獲得の
 『フットランプの取り付け 装着編』 でした!
その前弄りの 『フットランプの取り付け 加工編』 も9位に着いたりして
まもなく40さんの さしがね としか思えない(笑
こちらのPV数はそれぞれ順に3390PV、1729PVとなっていました。


次の3位は 『ホーン取り付け』 2547PVでした!
納車後にホーン鳴らしてみたら 「んみ゛~っ」 って音にびっくりした方が多かったかも?
私もこれはすぐにでも替えたいって思いましたね~。


以降は、やっぱり納車後にとりあえず変えてみたい着けてみたい系な感じですが
他グレードパーツ流用の定番、4位に着いた 『RS用パフォーマンスロッドの取り付け』 は
知ってないと気が付きもしない弄りなんじゃないでしょうか?
みなさんよく知っていらっしゃいますね。


ベストテン圏内での最新の弄りは 『i-VTECのインジケータ』 が10位に着きました。
たいした弄りでもなんでもないんですが、加速すると反応して光るのが
やっぱり乗っていて楽しいからかもしれませんね♪


以上、結果を元に評してみましたが如何だったでしょうか。
同様にみなさんのランキングもアップして見るとどうでしょう?
興味津々です♪


私の弄りはこれで終わりではありません。
これから寒くなって弄る気力がかなり減ると思いますが
来年以降もなにかしらやらかしたいなどと思っています(爆



みなさま、いつもお付き合いありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。




-おまけ-


次は22222かな♪
Posted at 2012/12/09 23:04:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「退院しました」
何シテル?   06/02 09:51
FIT 15X クリスタルブラックパールに無限エアロをつけてます。ブラック×クローム目指してます。 2023.7.17追記 2023.4.8 家の事情も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

朝風呂いい気分(温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 17:53:54
マップランプレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/24 22:57:45
KrossLink GEフィット用ドアベゼルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:21:23

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム トールさん (ダイハツ トールカスタム)
乗り換えましたb
ホンダ フィット フィットさん (ホンダ フィット)
2011/03/26 に納車されました。 ブラック×クロームのイメージでこつこつ仕上げて ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
夜中に目が覚めてハッと思い出したので 覚えているうちに書き留めておこうと思う。 人生で ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初めて買った新車でした。 車内がものすごく広く、いろいろな面で役に立ったクルマでした。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation