
こんばんわ♪
今年一番の思い出かも。
楽しかったー!
10月埼玉オフより
それでは本題。
昨日までのもろもろ雑記とご挨拶などを。
既に知っておられる方もいると思いますが、
昨日、2つのパーツを取り付けたんです。
ひとつ目は前記事で言っていた社外品のマップランプレンズ。
↑整備手帳より再掲。
マップランプレンズはみん友さんのHibikiさんが
レビュー及び整備手帳を掲載したことがきっかけで
入手先などまでご案内して頂いちゃいました。
その節はありがとうございました♪
それで、その入手先は某オクだったんですよ。
その時は1品しか無くて、終了まであと24時間を切っていました。
しかも、現在では製造していないらしく流通在庫のみというもの。
そんな状況だったので、一生手を出さないと決めていたはずの
某オクへついに手を出しちゃいました^^;
オクには手を出さない最大の理由は 「競りをしたくない」 であります。
今回のこのパーツは、定額出品のカタチで出品されていたので、
なんとか自分のポリシーにギリギリ反しないということで、
自分を納得させての入札だったんですよ。
手に入れてみて、やっぱりコレは良いなあと思った次第。
なんで製造中止しちゃったんでしょうね。
まあそんな訳で、その存在を知ってしまった以上もうちょっと調べると・・・
http://www.sf-j.co.jp/newing/product/crystallens.html
フィット向けには以下の種類が流用出来るようです。
型番:DR-CL-012 オデッセイ、ストリーム、ステップワゴン等用
ルームランプに使用できます。
型番:DR-CL-016 オデッセイ用
今回入手したもの。マップランプに使用できます。
型番:DR-CL-011 オデッセイ、ステップワゴン、アコード等用
これは未確認なんですが、マップランプのセンター部分に
スイッチもしくは内臓マイクがある場合に使えそうです。
このタイプを装備の方に確認して欲しいですね。
情報お待ちしています♪
さすがにカーゴランプ用はありませんでしたねえ。
さてさて、もうひとつのパーツは、
前々記事で言っていた剛速球で届いたパーツこと
社外品のドアミラーウィンカーです。
↑同、整備手帳より再掲。
手に持っているのは比較のために純正パーツを一緒に写したもの。
40%OFFで在庫処分限りと言われたら買いたくなるし(爆
剛速球手続きの記事のTOP画像、
実はこのパーツを光らせた上でぼかし撮影したものなんですよ~
なので気が付いた方も居たかもしれませんね。
こちらは現行フィット用ですが、どうやらシャトルにも流用出来るらしいという噂。
まったく同じパーツを使っているならポン付け出来るんでしょうけど
手元にシャトルがあるわけ無いのでシリマセン(笑
気になる方は調べてみて下さい。
そうそう、右足フットレストの件。
ついぞ書き損ねていたんですが・・・。
あれからずっと使い続けているんですけどまったくびくともしていません。
試しに右足を右足フットレストに、左足を左足フットレストに置いて、
ハンドルをつかんで体を支えながら腰を浮かせて見ましたが
取れてしまう様な事はありませんでした。
これで心置きなく使うことが出来ると思います。
ご報告までに。
最後になりますが、今年の更新はこれで終了と致します。
日ごろ私のページを御覧頂いている全ての皆様へ。
本年は何かとごひいきして頂きありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
4月GP1埼玉オフより
Posted at 2012/12/30 21:34:14 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記