
こんばんはー
今日は雨がパラついてました。
洗車は明日できそうかな。
ということで、フィットさんの冬支度をしてきました。
いつもお世話になっている自動車整備工場の方に
同じサイズで安いのをお願いしていました。
ということは実際に行って見るまでどこのメーカーの
スタッドレスタイヤになるか分らないんですよね。
だから、その分楽しみにしていたんですよ。
納車時につけていたアルミにスタッドレスタイヤを
履かせてもらうことになってました。
で、今回選んでくれたのがこのタイヤ↓

YOKOHAMA ice GUARD iG30 だそうです。
ホイールは、Modulo ME-005。
納車時に着けていたものです。
↓こちらが夏タイヤ。

夏タイヤは納車時についていたものです。
YOKOHAMAですが名前がわかりません。
S71Aと刻印がありますがこれなんでしょうか・・・?
ホイールは、HOT STUFF CROSS SPEED PREMIUM-15。
今年6月に買いました。
話しが前後しますが、冒頭の写真はコンデジで撮ったものです。
(ナンバーとか看板とか仕方なくぼかしを入れています)
これは前輪をスタッドレスに交換した直後の写真です。
前後でホイールが違うのってなかなか面白いものですね。
適当に構えてパチリとしただけで鮮明に写るって
本当にいいものです。

夏タイヤの溝をチェックしましたが、それほど減りもなく来年も使えそうです。

↑めったに見ないホイールアーチ内部をパチリb
このあと、PCショップへ行きました。
コンデジ用にもう1枚メモリカードが必要なので。
なぜ必要なのかですけど、メモリカードを抜いてPCへ挿した後、
データを吸い出すまでは良いんですけど、
その後コンデジへ戻すことを忘れたまま
コンデジを持ち出して行った先で、あれカードが無い!
なんて事にならないようにするためです。
これ、携帯カメラでよくやっちゃって何度か
シャッターチャンスを逃したことがあるんです。
これを2枚用意することで解決できるんですよ。
片方はコンデジへ、もう片方はPCへ挿しておくんですね。
で、コンデジで撮った写真を吸い出す時に
PCに挿しておいたメモリカードと交換するんです。
コンデジに挿してあったメモリカードをPCへ、
PCに挿してあったカードをコンデジへ、
というようにすると、絶対に挿し忘れを
防止することが出来るんですよ。
ということで買ったメモリカードを持ってお店を出ると・・・。

↑なんちゃってプチオフ
になってました(笑
こちらは取り急ぎ撮りたかったので携帯カメラで撮りました。
慌てていたのでブレてますね。コンデジならブレ防止ついてるのに!
Posted at 2011/12/03 20:47:38 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ