• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRIP5555のブログ一覧

2014年08月15日 イイね!

久しぶりに年下&年上と一緒です。

久しぶりに年下&年上と一緒です。今日は私の甥っ子たちが泊まり掛けで遊びに来る予定でしたが、男三人兄弟の真ん中が原因不明の高熱でダウンしてしまい、一番下の3歳の子と一番上の10歳の子が遊びに来ました。

朝は義妹がパートがあり午前中で一番下の子は帰ってしまいましたが、久しぶりに自分より年下の子と二人きりになったのですが太一は大の苦手な従弟なので二人並んでテレビを見ていてもシーンと静まりかえり、普段の太一の元気がなく、ただただ二人並んでテレビを見てました(笑)
というのも、この子は一風変わった子で自分の兄弟とも遊ばないないらしく、必要以上には話をしません。
当然、おしゃべりな太一とは気が合う訳もなく、それでも太一は太一なりに話し掛けたりジャレようとはしていたのですが動じてもらえまえせん。



午後から一番上の子が来てくれたのですが、太一はこのお兄ちゃん的な存在のたっくんが大好きで玄関まで太一が迎えに出る程。
太一が赤ちゃんの時、当時、元妻と共稼ぎだったので生後2週間目から実家に預けていたのですが、時たま、遊びに来ると「可愛いね」とよく遊んでくれていたので、いつの間にか仲良しさんとなり、今でも大の仲良し!
まぁもっとも三人兄弟の一番上のたっくんなので、仕方なしに面倒見ないとならない立場にいるのは確かですが、それにしても本当によく面倒見てくれるお兄ちゃんみたい存在。
太一としてみれば久しぶりに合う従弟というよりは、離れて暮らすお兄ちゃんが帰ってきたみたいな感じかも知れません。

今日は1人で泊まって行くみたいなので、長い夜になりそうです(汗)
でも、太一は大喜びの様子なので目に余ることがあっても目をつぶって我慢しようと思います。


Posted at 2014/08/15 17:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月14日 イイね!

アクアワールド大洗水族館に行って来ました!

アクアワールド大洗水族館に行って来ました!今日から仕事もお盆休みに入ったので、前回の「しながわ水族館」に続き、茨城県の大洗町にある「アクアワールド大洗水族館」に行って来ました。

館内に入ると先ずはマイワシのお出迎え!無数のマイワシの大群に心を奪われながらも本来の目的であるサメを探すのに一生懸命でした。



ことの発端はスマホにダウンロードした釣りのゲームに出てくる魚に興味を示しまして、その中でも特に「サメ」がお気に入り!
このアクアワールド大洗水族館は、サメの飼育をしているほどの「サメの水族館」と言っても良いほどで水槽にはサメばかりでサメを見つけた太一は大興奮でした。

中でも「ホオジロザメ」の水槽が気に入ったようで、しゃがみこんで15分くらいず~と見とれてました(笑)
すると、太一の前にホオジロザメが集まりだし、何匹かのホオジロザメの群衆が太一を祝福しているように見えたのですが太一は「ホオジロザメが太一を迎えてくれた!」と大喜び。
1匹、2匹なら笑って済ませるところですが大小交えて10匹くらい近寄って来ていたので私も目が点になりました。
太一の前世はサメだったのかもと驚きながら見ていました(笑)



その後は館内を存分に楽しんだ後は、親の財布を気にせずに自分用のおみやげとしてサメのぬいぐるみを3つ買い、大満足で大洗水族館をあとにしました。











帰りもなが~い渋滞にハマリ、行きに3時間で帰りは4時間掛かりましたが事故もなく安全運転で無事に帰宅しました。

太一は「本当にありがとう」「パパ大好きだよぉ」とニコニコして本当に楽しかったようでしたが今は爆睡してます(汗)

疲れたけど行って良かったなぁと改めて思える楽しい1日でした。










Posted at 2014/08/14 23:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年08月10日 イイね!

久しぶりの映画鑑賞でした。

久しぶりの映画鑑賞でした。今日は台風の嵐の中、劇場版『仮面ライダー鎧武 サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯! 』&『烈車戦隊トッキュウジャー THE MOVIE ギャラクシーラインSOS』の映画を見に行って来ました。

座席を数日前にネットで予約してしまっていたのと、太一も先週からずっと楽しみに待っていたので行かない訳にはいかず、車を出してイオンシネマの映画館に行って来ましたが、猛烈な雨風にハンドルを握ることが恐くなるほどでした。
車重が軽くて屋根の高いN-BOXで悪天候の中、運転するのは初めてだったので横風には煽られるし、ワイパーが間に合わないほどの大雨は降ってくるしで普段味わえない体験をしましたが、何とか目的地までたどり着き、チケットを購入してフードコートでポップコーンとドリンクを買うために並びました。

フードコートでは映画に因んだポップコーンを入れるケースが売られていて、迷わず仮面ライダー鎧武&トッキュウジャーの絵柄が入ったポップコーンケースを買って上げましたが、「パパ!ありがとう!」と大喜びでした。
前回の時には仮面ライダー鎧武のケースは販売されていなかったので念願叶ったという感じでした(笑)

その後、館内に入りましたが悪天候にも関わらず、座席が満席の状態で親子で来ている人は全てパパさんでした。
やはり、仮面ライダーはママさんが見ても面白くないのかも知れませんが、ある意味、なんかホッとできる空間でした(笑)

ただ、気になったのはせっかく親子で見に来ているのに映画を見ないでスマホでゲームをしている親やネットをしている親が何人かいたことです。
暗い館内でスマホの液晶の明かりがあちこちに見受けられました。
私は電源まで切りましたが太一はそんな駄目な親連中を見て「マナー悪いね!」と言ってました。
中には着信音を鳴り響かせて切ろうとしないバカ親もいましたがマナーの悪い親に同じ親として恥ずかしくなりました。

映画を見たあとは、映画に出てきた同じロックシードを帰り道のトイザらスに寄って買わされましたが楽しい思い出がまた1つ増えたようで親としては何より良かったと思いました。



明日から3日間働いて14日からお盆休みに入りますが、太一は昨日から保育園を夏休みにさせているので夜更かししたいところでしょうが、生活のリズムを変えさせたくないので22時には寝てもらいました。

また、猛暑の中の過酷な労働となりますが子供のために頑張ろうと思います。

お休みなさい(-.-)Zzz・・・・






Posted at 2014/08/11 00:18:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年08月01日 イイね!

暗闇に光る丸い目がキュート!

暗闇に光る丸い目がキュート!N-BOXが一周年を迎え、ディーラーに点検に出しました。

代車にマイナー前のN-ONEを借りましたが、N-BOXを購入する前に同型のターボ車ということで試乗をしたことがありましたが好印象でした。
ただ、今回はNA車だったのでトルクにパンチが無いのは覚悟してましたがハッキリ差が分かるくらいモッサリした感じで、ターボ車を選択しといて正解だったと改めて感じました。
平坦な道では、それほどでも無いですが坂道でのトルク不足は歴然です(汗)

デザインは好みの問題もありますが、子供がいなかったら間違いなくN-ONEのターボ車を買っていただろうと思うくらい好きな部類のデザインで、特にヘッドライトが真ん丸くてイイ感じ!
スモールを点けると白いリングが光り、なんか幻想的にも見えます。

しかしながら、使い勝手の良いスライドドアに慣れてしまっているのと屋根の高さから考えて圧迫感のない室内、子供がいる私に取ってはN-BOXで大正解だったと自負しています。

明日、1年点検から戻ってくるN-BOXですが少し楽しみです。
何故なら少しイメチェンしたくて、ディーラーの担当者にお願いしているモノがあるので仕上がりが楽しみなのです。

久しくパーツレビューの更新もしていないので、お盆休みにでも暇があれば更新したいと思ってます。

それにしても独特のデザインですよね、N-ONEって…

Posted at 2014/08/01 23:38:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月27日 イイね!

苦手な床屋さんで苦手な首筋の毛をカット中!

苦手な床屋さんで苦手な首筋の毛をカット中!今日は連日の猛暑日に耳に被さる髪の毛にイライラしているようだったので、重い腰を上げていつもの床屋さんに行って来ました。

やはり、この猛暑ではカットしにくる人もいないのか貸し切り状態で先生も指名してカットされてました。
太一は首筋を触られるのが大が付くほど苦手で、今日も自分との葛藤の末、最後には笑いが止まらず先生も必要以上に手でナデナデしていたような(笑)

お店は以前の住まいからは自転車で行ける近い距離だったのですが、今の住まいからは車でないとキツイ距離になりました。
でも、太一がリラックスしてカット出来る唯一の床屋さんなので自分で違う床屋さんに行くと言うまで付き合うつもりでいます。
予断ですがパパの私より床屋代が高いのは少々不満ですが、ビシッと決まったヘアスタイルに私自身もスッキリ、ニッコリ出来た夏の一コマでした(笑)
Posted at 2014/07/27 21:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月11日 17:27 - 18:40、
9.26 Km 1 時間 12 分、
バッジ4個を獲得」
何シテル?   11/11 18:40
TRIP5555です。 愛車をドレスアップするのが好きな子持ちの独身男です。 子供が一番、車は二番のスタンスを変えずこれからも楽しんで行けたらと思っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウチのRCオデの足回り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/11 22:44:32
エンジンかけたままロックができるキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:06:27
propeller_osamuさんのホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:52:03

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
※プロフィールや愛車紹介などをされていない方(特に愛車の画像がない方)からのフォローは受 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
亡き親父の形見みたいなアルファードでした。 街乗りでは持て余す馬力で、たまに乗るとアクセ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
平成25年8月6日からNBOXカスタムターボが相棒になりました。 70ノアからNBOX ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
今までで一番思い出が沢山詰まったノアです。 平成25年7月21日に訳あって泣く泣く手放し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation