• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRIP5555のブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

さて、どれを頂きますかな?

さて、どれを頂きますかな?今日は太一の通う保育園で「地蔵盆」というオモチャ供養のお祭りがあり、猛暑の中、手を繋いで行って来ました。

思えば、数ヵ月前にあった園主催のバザーの時には仕事で帰りが遅くなりヨーヨーも出来ずに悲しい思いをさせてしまったので、思う存分、今日は楽しませてやりたくて全部で5回程やり、品定めの目もいつもより真剣で親の私が驚かされる程。
でも、もっと驚いたのはヨーヨーを担当した先生だったかも知れません。
それもそのはず、三回目にして紙で出来た糸を切らずに二個も釣り上げてベタ褒めされてましたからね。

その後は大好きな唐揚げやフライドポテト、ラムネ等を食券を買って園内で食べながらマッタリとしようと思いましたが、火を使う部屋の中はまさに蒸し風呂状態で調理している先生方には頭が下がりました。
そんな中、気が付くと太一の回りには女子の集団が出来ておりで太一を囲み、「どう?可愛い?」「見てよ!可愛いでしょ?」と軽くハーレムになっており、部屋の暑さからか恥ずかしかったのか頬っぺたが赤くなり困ってました。
なんか笑える半分、太一の人脈に嬉しくなり誇らしくも思えました。

その後は、男子の集団が襲来!
くじ引きで取ったオモチャ自慢され、くじ引きをやりたいと言うので外に出てくじ引きをさせようと思いましたが、あまりさせたことがない経験をとお金を渡して少し遠いところから見ていることにしました。
「パパはここにいるからやってきな!」とお金を渡すとギラギラした目で「行ってきまぁす」と喜んで順番待ちに走って行きました。
間もなく「パパァァァ」と大声で呼ぶ声がしたので他の親御さんの熱い視線を気にしながら早足で太一の元に行くと「1等ひいたよ!」と言いながらVサインして得意顔。
「1等は何が当たったの?」と聞くと「ヘビだよ!それも大きいヘビ!」というので見せてもらうと青大将という大きいなヘビに似た感じで、回りのママさん達は苦笑い (汗)

よほど嬉しかったようで知ってるお友達やママさん達に得意顔で「太一、1等ひいたよ」「大きいヘビだよ!」「太一、凄いでしょう!」と声を掛けまくりの鼻高々でした。
でも、両思いの「彼女」には私から「1等をひいたことは言っても絶対見せるなよ」と言い聞かせ、訳は帰宅して話しましたが女心は分かっていないようでした。←当然ですけどね(笑)

そんな訳で猛暑の中、汗だくで太一は軽く日焼けて帰ってきましたが今日はヘビと寝るらしく私と太一の間にヘビが一緒に寝ています…。

来年は小学生になる訳ですが、保育園が一緒のお友達は誰もいません。
でも、太一なら新たなお友達を沢山作れると思うのでバックアップしながら見守って行きたいと思っています。



Posted at 2014/07/27 01:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月20日 イイね!

悪戦苦悩な毎日です。

お久しぶりです。
昨年、大晦日にブログを書いてから7ヶ月も経ってしまいました…(汗)

みんカラを含めネットは勿論のこと、離婚して自分の時間が一切持てなくなり朝一で保育園に子供を送り届けたあとは会社に直行。
仕事から帰宅する時間も遅くなる毎日で子供と接する時間も少なく、多忙な日々を送っておりました。

昨年の10月末に離婚調停も成立して、兄弟離れ離れの生活をすることになり家裁の調査官の見る目の無さに、ただただ無念さが残る結果になりましたが、日々、のんびり楽しく笑顔の増えた子供を見ている離婚して本当に良かったと思っています。

その反面で、折角、手に入れたマイホームも売却により人手に渡り何もかもが私から離れて行きました。
唯一の趣味である車もノアからNBOXカスタムに乗り換えてからというもの、趣味というものを忘れ掛けていたりして全くと言っていい程、興味が持てないでいました。
あんなに好きな車に興味が持てないなんて、人生初めての経験でした。
というより、今までに味わった事がない「初めての経験」が多すぎて見えない壁に押し潰されそうになっていました。
昔から先の先を見るのは良いことなのでしょうけど、神経質な性格なので細かいことに神経を磨り減らし、最近では白髪も増えてきたりして体と精神の劣化が見え隠れして来ました。
しかし、最近ではストレスを無理に消さずに自分の言いたいことややりたいことも大切にして行きたいと考え直しました。

その手始めとして、不定期ながら「みんカラ」をたしなみ少しずつ理想のNBOXカスタムに近付けて行こうと思っています。
みんカラのお友達を含め、共通の趣味を共有できる当サイトを励みにして子育ても楽しく出来るようになれば幸いですが、自分の時間も持てるようにしたいと思う今日この頃です。





Posted at 2014/07/20 10:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月31日 イイね!

大晦日に映画デビューしました!

大晦日に映画デビューしました!今日は大晦日ですが、映画館に仮面ライダーの映画を親子で見に行って来ました。

太一に取っては生まれて始めての映画館でしたが、ショップモールに併設したワーナーマイカルの映画館だったので最初は「買い物に来たの?」と言われましたが、事前予約したチケットを買いに映画館に入ると待ち切れないのか?「早く入ろうよ」と手をグイグイ引っ張り、何だかとても楽しそう。
ポップコーンとドリンクを買って、いざ、座席に座ると映画の予告CMが多いこと…。
私も映画館で映画を見るのは何十年ぶりだったので、太一以上に私がイラッときました(-_-;)

漸くして仮面ライダーの映画が始まると太一は無言になり、寝ているんじゃないかと思うほど静かに映画鑑賞してました。
普段の生活では声も体格に合わせて大きくなり、言うこともあまり聞かないので映画館で他の人に迷惑を掛けないか心配でしたが、今日の太一を見ていたら大丈夫そうなので3月の仮面ライダーの新作映画にも行けそうでした。
映画の上映中は親子で釘付けとなり、夢中になって見てましたが私が子供っぽいのか、私自身も楽しむことが出来ました。

映画が終わって太一に「パパ、楽しかったね!ありがとう!」と言われ、「また、行こうな!」と返すのが精一杯でした。
「ありがとう」という言葉って大人もそうですが、なかなか言えない一言じゃないですか?
なんか映画の内容を忘れてしまうくらい、感動しちゃって人目を気にせずにギューっと抱いてしまいました(照)

帰る車中では、映画に登場したブラッドオレンジアームズの話しになりロックシードを買いにトイザらスに寄りましたが、在庫切れてで近所のオモチャ屋は全滅でした…
でも、アマゾンで割高ながら在庫を見付けられたので太一にせがまれるまま、ポチッとしてしまいました。

我慢することを覚えさせないとならないのですが、他方面で我慢させているので正月前ということで奮発しちゃいました。
届いたらベルトにセットして鳴らしまくるんだろうなぁ…(*_*)

何はともあれ、今年はありがとうございました。
来年は喪中のため、おめでとうは言えないのですが来年も何卒宜しくお願いします。

良い年をお迎え下さい(^-^)/

Posted at 2013/12/31 21:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年12月29日 イイね!

きいやま商店はイイですよ!

きいやま商店はイイですよ!何年かぶりにCDアルバムを買いました。

太一が通う保育園に今年の8月だったか、石垣島出身の従兄弟・兄弟で結成されたエンタメユニット「きいやま商店」が来てくれました。
当日、仕事で私は行けなかったのですが太一は帰ってきてから、きいやま商店が歌っていた曲を私に歌ってくれたのを思い出して、YouTubeで聞いていたら「あ!きいやま商店だぁ!もっと聞かせてよ!」と言うので親子で聞き惚れていました(笑)
今日から仕事も休みなので、CDを買って車で聞きたくなったので何年かぶりにCDアルバム買いました。

一昨日、ネットで注文して昨日届いて今日は昼からCDをかけながら親子でドライブして来ました。
車の中では喉がカラカラになるまで熱唱してましたが、私もいつしかノリノリになってました(笑)
気が付けば辺りは真っ暗でしたが、帰宅して駐車場に車を止めても太一は降りずにバンドルを回したり、ウインカーを点けたり、ライトを点けたりと気分が全く冷めていないようでしたが、本当にきいやま商店が気に入っているだと実感しました。




ネットで調べると各地の保育園や幼稚園にも行っているみたいなので、知っている方もいるかも知れません。
子供達に大人気みたいですが、大人が聞いても買った「イイね!」と思える曲があるので一度聞いてみて下さい。
私のオススメは「みんなでさぁタイム」と「じんがねーらん」辺りです。

お試しあれ!
Posted at 2013/12/29 22:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月24日 イイね!

クリスマス・イブの一仕事

クリスマス・イブの一仕事今日はクリスマス・イブですね!

サンタクロースを信じている子供に取っては、待ちに待った日ですね。
うちの子も例外ではありません。

仕事が終わってコージコーナーに寄り、クリスマスケーキを買ってから帰宅するつもりでしたが、事前にバァバが予約しといてくれたようで帰るメールを入れるなり、「ケーキは買っといたよ!太一がパパの帰りを首を長くして待ってるから直帰して!」とのことでした。

帰宅するなり、サンタクロースが保育園に来た話を楽しそうに話してくれましたがケーキが出てくると話も中断となり嬉しそうにケーキを眺めた後で美味しそうに食べていました。
普段は生クリームとイチゴを食べて、大抵はスポンジを残すことが多いのですが、今夜のケーキは格別美味しかったのか4分の1に切ったケーキを綺麗に完食!
もう1つ食べられるようでしたが、私と半分ずつ食べて楽しい一時を分かち合いました(笑)




その後は、サンタクロースがプレゼントを持ってくるからと休む暇もなく風呂に入って少し早い就寝となり、今は隣で爆睡してます(^_^;)

残業というのはプレゼントを枕元に置くことですが、体が大きい私に取っては至難のことであり、仕事以上に緊張します(汗)
気付かれたら夢を壊してしまうので、目を覚ますのではないかとヒヤヒヤしました。
でも、無事に任務完了が完了してホッと一息つくことが出来ました。

明日の朝、起きた時にどんなリアクションをするのか楽しみして、今夜は寝たいと思います。




メリークリスマス\(^o^)/
Posted at 2013/12/25 00:04:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月11日 17:27 - 18:40、
9.26 Km 1 時間 12 分、
バッジ4個を獲得」
何シテル?   11/11 18:40
TRIP5555です。 愛車をドレスアップするのが好きな子持ちの独身男です。 子供が一番、車は二番のスタンスを変えずこれからも楽しんで行けたらと思っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウチのRCオデの足回り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/11 22:44:32
エンジンかけたままロックができるキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:06:27
propeller_osamuさんのホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:52:03

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
※プロフィールや愛車紹介などをされていない方(特に愛車の画像がない方)からのフォローは受 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
亡き親父の形見みたいなアルファードでした。 街乗りでは持て余す馬力で、たまに乗るとアクセ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
平成25年8月6日からNBOXカスタムターボが相棒になりました。 70ノアからNBOX ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
今までで一番思い出が沢山詰まったノアです。 平成25年7月21日に訳あって泣く泣く手放し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation