• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRIP5555のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

やっと休みが来ました(>_<)

やっと休みが来ました(&gt;_&lt;)11月過ぎから多忙な激務が続きましたが、ようやくゆっくりできる休みが始まりました。

以前から約束していた妖怪ウォッチの映画を親子ふたりで見に行って来ました。
内容を言ってしまうと、これから見に行く方の楽しみを半減させてしまうので、ここでは控えますが前作より面白く、感動する内容もあり楽しかったです\(^o^)/
太一の冬休みの宿題に絵日記があるようで、今日のことを絵日記に書くようなことを言ってましたが、映画を絵日記に書くのって難しくないのですかね(;^_^A

明日は元旦ですが、大掃除の予定なので力が入りそうですが腰を痛めると仕事に差し支えるので太一にもお手伝いして貰いながら頑張って綺麗にしたいと思っています。

映画を見た帰りに妖怪ウォッチのカードのガチャがあり、欲しいカードが出るまでやらされましたが冬のボーナスや年末の給料が思っていたより多く貰えたので無駄遣いかとも思いましたが気が済むまでやらせてあげました。
子供の幸せは親の幸せであり、親の幸せは子供の幸せという感じで親子仲良く、いつまで一緒にいたいと思ったひと時でした。



Posted at 2015/12/31 23:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月05日 イイね!

休日は子供と時間を共有したい。

休日は子供と時間を共有したい。さすが師走です。
みんカラも久し振りに開きました…

物流業界で働く私は多忙な毎日(>_<)
最近は帰宅時間が段々が遅くなり、太一と学校の話しなどをする時間が日に日に少なくなってきました。
折角、買った自転車も私がいないと練習することも出来ず、今日と明日は仕事が休みなので天気が良かったこともあり、練習がてらグルグル近所を回って自転車に慣れるように頑張って来ました。



自宅付近は盆地で窪地のため、坂があり筋トレも兼ねてか自分への挑戦なのか、いずれにしても凄まじい筋力に少しビックリしました。



少しずつでも良いから自転車の楽しみを知って欲しいし、親子で出掛けられたら幸せだけど、今は楽しみに取っといて先ずは応援しながら乗り方を教えて行ければと考えています。

この後は近所の公園まで練習して、自転車の練習は一時ストップ。
軽く散歩して岩の上で一休みした後、帰宅しましたがバテることもなく、親の私の方がスタミナ負けしました(汗)



明日はまた練習するみたいなんで楽しみにしています(;^_^A





Posted at 2015/12/05 18:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月29日 13:52 - 14:36、
6.27 Km 44 分、
バッジ3個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   09/29 14:47
TRIP5555です。 愛車をドレスアップするのが好きな子持ちの独身男です。 子供が一番、車は二番のスタンスを変えずこれからも楽しんで行けたらと思っています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

エンジンかけたままロックができるキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:06:27
propeller_osamuさんのホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:52:03
【EDFC③】EDFC ACTIVE PRO の驚くべき自動調整モード! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:41:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
※プロフィールや愛車紹介などをされていない方(特に愛車の画像がない方)からのフォローは受 ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
亡き親父の形見みたいなアルファードでした。 街乗りでは持て余す馬力で、たまに乗るとアクセ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
平成25年8月6日からNBOXカスタムターボが相棒になりました。 70ノアからNBOX ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
今までで一番思い出が沢山詰まったノアです。 平成25年7月21日に訳あって泣く泣く手放し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation