• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣りは技のブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

久々の洗車

今日は早起きして久々に洗車しました^^
今朝のまざましテレビを見ていたら、高速道路が朝早くからかなり渋滞しているようでした。世間は3連休かあ~!


ZEROWaterで拭き取り、洗車完了!ピカピカになりました♪

洗車後に家の横の草刈りをして、近日オープンしたカルバン福久店をみてきました^^
なんと、プリウスコーナーにガナドールのチタンテールが1万円引き39,800円で売ってた(☆。☆) キラーン!!

物欲が・・・

早速店員を呼びこれは通常タイプかモデリスタ用か聞きましたが、店員は「???マークの後、無言」!
なんも答えられない、聞かれても調べる気もない店員の態度にムッとし購買意欲が消えましたw


気分を変えて、コメダ珈琲店に行き、コーヒーとハンバーガーを頂きました♪
初めて行ったコメダ珈琲店、メニューで見る限りけっこう大きなハンバーガーです。
大きく写ってるんだろうと思っていましたが、実物もかなり大きかったw


コメダ珈琲店 コーヒー&ハンバーガー


明日も天気が良さそうなので、久々にエギングでもしてこようと思います。


ドライブを兼ねてですので、釣果の報告は無いかも知れません(爆)
Posted at 2011/10/08 21:34:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年10月07日 イイね!

S401グリルオーナメント加工 エンブレム

S401グリルオーナメント加工 エンブレム前車のレガシィに付けてたS 401 のグリルオーナメントを加工してS だけプリウスに付けてみました(*^^*)

前車の思いでの一品です♪
Prius も S LED エディションのなので S が付いててもいいかとw

色的にはSUBARU チックです(^-^;
Posted at 2011/10/07 13:12:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 外装パーツ | 日記
2011年10月01日 イイね!

コスモ アースコンシャス アクト クリーン・キャンペーン

コスモ アースコンシャス アクト クリーン・キャンペーン今日は少しだけ早起きして、モスモ アースコンシャス アクト クリーン・キャンペーンに行ってきました。
場所は、石川県かほく市の白尾海水浴場で海岸のゴミ拾いをしてきました。
心配していた雨も降らず、太陽が顔を出して清々しいお天気でした♪

うちの職場からは、約30名参加しました。
少しでも地域貢献活動ができて良かったです^^

清掃が終わって、暖かい豚汁を頂きました^^


今日は前日までの悪天候で少々波が高かったです。

久々に良いことをすると気持ちいいw


清掃後、黒鯛の稚魚の放流が行われました^^


白尾海岸は能登海浜道路、白尾インター入り口で、この竜が目印ですw



先日の各務原プチオフの時にマービンさんに、リアスポのガタツキの質問をしたところ「Dに行って見てもらった方がいいよ。」と言って頂いたので、午後からDでリアスポのガタを見てもらいました^^
ネジは緩んでないので、クッション的な物を入れてもらったらガタツキはなくなりました^^

良かった良かったO(≧▽≦)O

Dの帰りにSABでゼロウオーターとスマホホルダーを買って帰ってきました^^
明日、天気良ければ洗車しよう♪
関連情報URL : http://www.tfm.co.jp/earth/
Posted at 2011/10/01 19:16:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | 地域貢献 | 日記
2011年09月25日 イイね!

プチオフ in イオン各務原

プチオフ in イオン各務原24日は蛮勇さんのご招待で、イオン各務原店でプチオフに参加してきました^^

金沢を15時30分に出発し、18時15分頃に各務原イオン到着!
心配していた渋滞もなく200kmを2時間45分くらいで着きました♪
皆さんが集まるまで少し時間があったので、遅い昼食(早い夕食)を頂きましたw
目指すは、牛タンのお店w
牛タン炭火焼、タンシチュー、テールスープ、麦飯の定食を頂きました^^


仙台牛タン 伊之助


ご飯から戻ってきたら、みなさん続々と集まってきました^^


総勢16台くらい(蛮勇さんブログよりw)


みんカラで特に仲良くして頂いているPrius3さんと初対面(。-_-。)ポッ
年齢が近く気さくな夜桜さん。
刈谷でお会いしてウイポジを教えて頂いたtwin driveさん。
マービンさんにはリアスポのガタツキのアドバイスを頂きました<(_ _)>
ケンスタイルのエアロがカッコよかったモンキーパークさん。
写真撮影を忘れて、色々質問させて頂いたマインズさん^^;
白こぐまさん、あだっち~さん、みやみやじいさんお初でした^^

一番驚いたのは、ゆうかりさんのプリ!
プリにトップシークレットのブレンボキャリパーなんてあったんだ???
ガナドールのフルチタンマフラー&HKSのエアクリ&インテークパイプ!
RAYSのホイールカッコええ~♪
ラゲッジの中は、エロティックなネオンwストロボで目眩しました(爆)

なんだかんだで楽しい数時間を過ごさせて頂きました。

また、いつかお会いできる日を楽しみにしています♪


帰りは、41号で下呂温泉に寄って足湯に浸かってきました^^
運転の疲れもとれて足がすべすべになりましたw



2日間で走行は約500キロでした。
平均燃費は、自己最多の23.9km/Lでした♪
Posted at 2011/09/25 23:57:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年09月19日 イイね!

RAYS VOLK RACING ジュラルミンロック&ナットセット&MITSUBA アルファーⅡ取り付け

RAYS VOLK RACING ジュラルミンロック&ナットセット&MITSUBA アルファーⅡ取り付け昨日、パーツレビューで掲載したRAYS VOLK RACING ジュラルミンロック&ナットセットとMITSUBA アルファーⅡを取り付けました^^

RAYS VOLK RACING ジュラルミンロック&ナットセットは昨日のうちに右側前後を家の前で取り替えましたが、蚊の猛攻にあい給油所に行って左前後を取り付けました^^

ナットに12,000円も出すつもりはなかったのですが、装着したふぃったんを見て物欲が・・・^^;


まずは、物欲に負ける原因となったふぃったんの画像



そして、物欲に負け装着したプリちゃんの画像(正面)



ちょっと引いて かなり自己満足高いですw
キンブルで買った630円のリムテープとの相性もいい感じです^^ (かなり自己満w)



今朝早起きして、アルファーⅡを装着しようと起きたら雨降り( ̄□||||!!
仕方なくいつもの陸橋の下で取り付けましたw
バンパーを半分外しての取り付けです。
取り付け後・・・・・・
グリルに若干干渉しています(_□_;)!!
仕方なくステーを少し曲げましたw
音は、純正ホーンと比べ物にならないくらいいいです♪


装着後の画像(中で白く見えるのがアルファーⅡですw)



Posted at 2011/09/19 10:26:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 外装パーツ | 日記

プロフィール

「玩具みたいなダミーセキュリティ買ってみました😁
夜になるとブールーのLEDが流れて、振動があると赤に点滅するので見栄えは良いです(笑)」
何シテル?   04/14 12:43
E13 NOTEが事故にあいました。 11月10日にAURA NISMO を注文して納車待ちです。 「つりは心、釣りは技」は釣具メーカーがまかつのフィー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PIVOTスロコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 17:06:58
スロコン取付け 目指せ30km/L !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 17:01:53
[日産 オーラ e-POWER] アーシングシートが凄かった件😆👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 09:00:01

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
令和4年10月30日にE13が事故られて廃車並に壊れたので、11月10日にAURA NI ...
日産 ノート e-POWER GOGO日産 (日産 ノート e-POWER)
1月16日に注文して3月25日に納車されました。 試乗しないでいきなり買いましたが、想 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011年4月9日にレガシィからプリウスに入れ替えました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
平成23年4月にレガシィからプリウスに乗り換えました(*^^*) 色々な方とお友だちにな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation