• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣りは技のブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

今年も農業探検隊の隊長してきましたw

今年も農業探検隊の隊長してきましたw今年もアグリサポート事業で地域の農業を体験する「親子農業体験バスツアー」の隊長としてお仕事してきました^^
何はともあれ暑かった(@_@;);;

簡単に今日の行程です。
07:30 スタッフ集合
08:30 出発
 ↓
09:00 哺乳体験とバター作り
 ↓
10:30 たんぼ、畑、水辺の生き物(虫)調査
 ↓
13:20 ぶどう出荷、収穫体験
 ↓
16:00 解散



昨日生まれたばかりの子牛です♪


親牛(ホルスタイン)です




この子たちに哺乳させました♪


堀牧場さんでバター作りを体験しました♪


容器に冷えた牛乳を入れて、一生懸命振るとバターができます♪


なかなかいい出来ですw


Good(^^♪ なかなかの出来栄えw


ポニーちゃん♪


牧場風景♪ ここで今度プリの撮影をしようw


空がきれいです♪木陰は風がとおって気持ち良かったです^^


可愛い(*^。^*)


昼食は地元の食材を使った津幡弁当でしたw


昼食後、ぶどう園へ


今日、収穫したのはデラウエアです♪


こちらはまだ少し早いですが、路地物のルビーロマンです。
7月24日に温室物のルビーロマンが初セリにかけられました。
今年はプレミアム品がありませんでしたが、それでも秀で1房30万円(@_@)
ちなみに去年はプレミアム品が、1房50万円でした(@_@;)

今日はデジカメを忘れたので、スマホで撮影しましたw
どっちも私の腕では変わりないけど(笑)


暑かったけど、夏を体験できた1日でした^^
Posted at 2012/07/31 17:44:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月29日 イイね!

能登プチオフ♪

能登プチオフ♪今日は能登の七尾フィッシャーマンズワーフ(能登食祭市場)&和倉昭和博物館おもちゃ館&千里浜なぎさドライブウェイを巡るプチオフを開催しました♪
遠くから来て頂いたはっち♪さん、がんじー さん、panda@ さん、prius3 さん、白こぐま ファミリーさん、隆ち さん、色々手伝ってくれた
かず~や さん、仕事を終えて駆けつけてくれたふぃったん、有難うございました<(_ _)>
楽しかったです♪
それにPriusでの千里浜も初めてでした^^






和倉昭和博物館はなかなかレトロで昔を思い出し懐かしかったです♪

今回参加してくれた方々の車です^^


はっち♪号

Prius3号

白こぐま号

隆ち号

かず~や号

かんじー号

ふぃったん号

釣り技号



初の



千里浜で記念撮影をいっぱいしましたw

かす~やさんは、途中で仕事に行かれました。
お疲れ様でしたm(_ _"m)ペコリ




隆ち号、はっち♪号、釣り技号、白こぐま号の4台で夕日をバックに記念撮影(-p■)q☆パシャッパシャ☆

出発地点に戻って、夕食にゴーゴーカレー(金沢カレー)を頂きました♪


メジャーリーグカレー(チキンカツ・ロースカツ・エビフライ・ウインナー・ゆで卵が入って、なんと1,000円)何十回とゴーゴーカレーへ行っていますが、初のメジャーリーグカレーの挑戦でしたw

参加して頂いた皆さん、本当に有難うございました≦(._.)≧

追伸:はっち♪さん、千里浜のリベンジはできましたでしょうか^^
またどこかのオフ会でお会いしましょう♪

Posted at 2012/07/29 01:07:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年07月16日 イイね!

7月28日(土) 能登でプチオフ開催します♪

7月28日(土) 能登でプチオフ開催します♪もうじき梅雨が明けそうな気配です♪

以前からお話が出ていた石川オフですが、7月28日(土)に開催しようと思います♪
今回は 【みんプリ 北陸支部】 としてオフ会を開催する訳ではなく、単にみんカラで仲良くして頂いている方々との交流を深めることを目的として開催します。

オフ企画はなにせ初めてなので、OrangeClub協賛で隆ちさんや、かず~やさんにも手伝って頂こうと思っています^^



開催日時 : 平成24年7月28日(土) 午前10時
集合場所 : 七尾フィッシャーマンズ・ワーフ 能登食祭市場

http://www.shokusai.co.jp/


七尾フィッシャーマンズ・ワーフ 能登食祭市場で石川(能登)の海の幸を食べて、和倉昭和博物館とおもちゃ館~千里浜なぎさドライブウェイへのドライブを考えております♪


和倉昭和博物館とおもちゃ館
http://toymuseum.jp/


千里浜なぎさドライブウェイ




北陸自動車道 森本ICより富山寄りまたは能登寄りの方は、直接 七尾フィッシャーマンズ・ワーフ 能登食祭市場に10時集合(かず~やさんがお出迎え)、森本ICより福井寄りの方は8時45分にアルプラザ津幡の敷地内にあるマック駐車場で待ち合わせ(釣り技がお出迎え)てカルガモで能登食祭市場へ向かおうと考えております♪

アル・プラザ津幡
石川県河北郡津幡町北中条1丁目1番地
マップ→
http://www.heiwado.jp/profile/m_tubata1.html


参加して頂ける方は、コメントまたはメッセを宜しくお願いします<(_ _)>

【参加者】 h24.07.18更新
隆ち さん
釣りは技
かず~や さん
prius3 さん
がんじー さん
panda@ さん

白こぐま さんファミリー

はっち♪さん
★はるぱぱ☆さん(午前中)

Posted at 2012/07/16 13:56:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年07月15日 イイね!

ふらっと大阪

ふらっと大阪14日(土曜日)の午前中にエアコンの修理をして貰って、午後から映画でも行こうかと思っていましたが、「鶴橋の焼肉」と「新世界の串かつ」が食べたくなり、急遽14時近くから大阪へ出発することに(笑)
京都が祇園祭のせいもあって、宿がなかなか取れない; ̄ロ ̄)!!
移動中の車の中で、じゃらんと楽天トラベルを交互に検索しながら・・・
やっと八日市あたりで宿を確保できました(´▽`) ホッ
無事に18時に宿に到着♪

宿に着いて駐車場にプリを置いて、電車で祇園祭を見に京都へ移動しました♪
生まれて初めて見る祇園祭です^^


凄くにぎやかでした♪

河原町から烏丸までふらっと1時間ほど見物して、焼肉を食べに大阪の鶴橋へ移動w


もう鶴橋での焼肉は3回目です(笑)

10時頃にホテルをチェックアウトし、新世界へ電車で移動♪



まずはたこ焼き(笑)




ここのお店のたこ焼きですw
ここのたこ焼きも今回で2回目(笑)



その後、だるま 新世界本店で串かつを・・・
約50分待ちましたw
串かつを食べながら生中を1杯頂きましたが、写真を撮り忘れましたw

新世界をふらっと一回りして、心斎橋へ移動しましたw
心斎橋でちょこっと買い物して、道頓堀へ・・・
あまりの暑さに、ロッテリアで少々休憩(^^;;ハアハア


食い倒れ人形も節電で動いていませんでした^^;

道頓堀へ来たら必ずと言っていいほど食べる「金龍」のラーメン♪


暑さに負けないように、にんにくとニラとキムチをトッピングw
無料なんですけどね(笑)

日本橋の駅まで行く途中で、トルコアイスを発見 ( ̄ー『+』)発見!!


カメラ目線でアイスを伸ばしてもらいました♪
もちろん、頂きました(笑)

その後、17時近くにプリを取りに戻って帰路につきました^^

途中の南条SAで、 濃厚かにスープラーメンを頂きましたw
ここのラーメンは、ハイウエイ まちなかラーメンフェスタ
SA・PAナンバー1ラーメン決定戦
第2位だそうです^^


濃厚かにスープラーメン
お味は
(ーΩー )ウゥーン、まあまあです(笑)

あっ、そう言えばそろそろ20,000kmや!
写真撮らなきゃ♪


20,000kmのキリ番前の練習^^



( ̄□||||!!

20,000km写していたはずが、写ってなかった( ̄▽ ̄;)!!ガーン

まあ、目視できたから良しとしとこう(爆)
次は、22,222kmかなw



昨日と今日の走行距離。
大阪往復で644.7km
ずっとエアコン掛けっぱなし&高速で22.1km/Lは、まあまあでした♪
Posted at 2012/07/15 23:45:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 観光グルメ | 日記
2012年07月11日 イイね!

Bluetooth DUN

Bluetooth DUN私のナビはカロのサイバーナビ AVIC-ZH9990です。
昨年の1月にスマホ(IS03)に機種変更してからは、以前使用していたIS63CAにSIMを差し替えてCDの曲情報取得をしていました。

6月始めにISW13HTに機種変更し、Bluetoothでナビのハンズフリー機能を利用していましたが、やはりISW13HTではスマートループや曲情報取得はできず!
試しにCobaltBlue3やFofFi、pdaNet、pdaNet3、NaviGatewayなどを使って試してみましたがAndroid4.0のせいなのか何のせいなのかはわかりませんがISW13HTではハンズフリーとBluetooth オーディオしか接続できず;;

昨日の夜にSIMなしの状態で、IS03を家の無線LANでWi-Fi接続し、NaviGatewayをインストール、IS03のBluetooth機能をオンにしてナビに接続を試みてみました。

見事!接続成功♪


OBD2 ELM327 Bluetooth Miniの接続もなんなく繋がりました^^
(この画像は使いまわしですw)

ISW13HTはWi-Fiデサリングができるので、IS03にWi-Fi接続すればいつでもどこでもISフラットの定額内でスマートループも曲情報取得もできるようになりました♪

IS03捨てなくて良かった~(笑)

今までISW13HTのみで苦労し、あきらめかけていたことができたので嬉しくて書いちゃいましたw
Posted at 2012/07/11 09:59:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「玩具みたいなダミーセキュリティ買ってみました😁
夜になるとブールーのLEDが流れて、振動があると赤に点滅するので見栄えは良いです(笑)」
何シテル?   04/14 12:43
E13 NOTEが事故にあいました。 11月10日にAURA NISMO を注文して納車待ちです。 「つりは心、釣りは技」は釣具メーカーがまかつのフィー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PIVOTスロコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 17:06:58
スロコン取付け 目指せ30km/L !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 17:01:53
[日産 オーラ e-POWER] アーシングシートが凄かった件😆👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 09:00:01

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER AURA NISMO (日産 オーラ e-POWER)
令和4年10月30日にE13が事故られて廃車並に壊れたので、11月10日にAURA NI ...
日産 ノート e-POWER GOGO日産 (日産 ノート e-POWER)
1月16日に注文して3月25日に納車されました。 試乗しないでいきなり買いましたが、想 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011年4月9日にレガシィからプリウスに入れ替えました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
平成23年4月にレガシィからプリウスに乗り換えました(*^^*) 色々な方とお友だちにな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation