• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よいこらショットのブログ一覧

2012年08月23日 イイね!

O.P.E.N.定例TRG in 白山スーパー林道に参加しました(^_^)v

いまさらですが(^^ゞ
 
 2012年8月19日O.P.E.N.定例ツーリングに参加しました。

一度走って見たかった、憧れの白山スーパー林道に(^_^)v


今回初めて女房と二人で参加です。
 
 17日22時30分に自宅を出発。
 
御殿場から新東名に、夜なので景色は分かりませんでした(残)

日付が変わる頃、小腹がすいたので浜松SAに。

開いていたのは、浜北軒のラーメン屋さんだけでした(=_=;)

途中、休み休み運転して、長良川SAに朝5時前に到着しました。

此処で、時間調整&ベンチで仮眠をとりました(^^♪

朝6時、レスランのオープンと同時にバイキング朝食を食べました。


6時40分頃にSAを出発、集合場所の瓢ケ岳PAに向かいました。
ここで、美濃加茂組と合流後ツーリングスタート(^_^)v 

 この記事は、O.P.E.N. 8月定例TRG in 白山スーパー林道 その1について書いています。
 
フォトアルバム1
フォトアルバム2


ツーリングは、道の駅白川郷で解散、オプションTRGも有りましたが、素直に高山へ、チェックイン(^^♪ 
飛騨牛を食べて、バタンキュウでした(^^ゞ 

スタッフの皆さん、参加された皆さん有難うございましたm(__)m

またよろしくお願いします。
  
 
Posted at 2012/08/23 16:01:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | TRG | クルマ
2012年08月16日 イイね!

マルトコ板金自動車ショウ

マルトコ板金自動車ショウ連休最終日撮り貯めたビデオの見ていました(^^ゞ
 
 所ジョージの世田谷ベースの中で、 マルトコ板金自動車ショーを紹介していたので、覗いてきました。

電車で渋谷に行くのは、何年振りかです(^^ゞ

京急、JRを乗り継いで渋谷に着きましたが 渋谷ヒカリエが分かりません、 完全にお上りさん状態でした(+_+)

1度外に出てハチ公前に、相変わらず凄い人でした(@_@;)

昔のプラネタリュウムの有ったビルの方向を確認(笑)

無事にヒカリエ9階に着きましたが、各階止まりのエレベーターに乗ったは失敗でした、11階まで専用(2・7・11止まり)乗って、エスカレーターで9階が正解でした(爆)

入場料は一般1,300円ですがシニアは1,000円でした、なんかチョット得した気分でした

(^_^)v 
 
今回見たかったのは、コブラと
トラックホットロッドでした。

コブラのマッドペイント塗装は素晴らしく、艶は有るけど華は無い。
カスタムはエンジンをフォードでは無くGMのビックブロックにホイルは15インチのデザインを17インチにした特注品だそうです。
  
ベンツのパワステを装着アルミインパネにオートメーター製機器をビルトインしたシンプルなコクピット
 
 
さびの塗装が素晴らしいホットロッド

ワンオフの等長エキマニも凄い


ポルシェ979Kも在りました



ほかにも色々ありました^_^;

 午後3時頃でしたが出口付近のグッズのレジは凄く混んでいました

帰りは京急品川で立ち食いうどんを食べて帰りました。
 



 
Posted at 2012/08/16 10:58:22 | コメント(6) | トラックバック(1) | 独り言 | クルマ
2012年08月06日 イイね!

あれから1年・・・・(>_<)

あの日から1年たちました。
そうです去年の祭りから1年たったのです(笑)
今年も7月27日(金)町会神輿の御霊入れ
神社神輿の御霊入れ から始まり

7月28日(土)神社祭礼式典、御旅所討伐式

町会神輿宵宮町内巡行

7月29日(日)神社神輿町内巡行

町内神輿連合渡御まで無事に収める事ができました(*^^)v
祭りの様子はこちらから
 
翌日30日(月)は朝5時前から〆縄の撤去に始まり、提灯、神酒所、囃子屋台のバラシなど私は9時までしか手伝えませんでしたが無事に撤収できました。
 
すべてが終わり、やっと骨折の時に使った金具の抜去手術をしに入院しています^_^;

3日(金)に全身麻酔で眠っている間に手術は終わりました(*^^)v
とった金具はこれです。
くるぶし側

 
使ったボルトにびっくり3mm以上あります(@_@。
外くるぶし側
 
外したボルトは14本、骨は付いても穴が内外合わせて14個も明いてる(>_<)
しばらくは安全の為、松葉杖のお世話に^_^;

 でも車の運転は問題無さそうです(*^^)v

 
そして穴が完全に塞がるのに、また1年掛かるそうです、年は取りたくない(^^ゞ
 
 8月7日(火)に退院です(^^♪

 
Posted at 2012/08/06 14:48:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「6回目の車検を取りました(笑) http://cvw.jp/b/1060135/46908173/
何シテル?   04/24 08:24
よいこらショットです。よろしくお願いします。 2011年4月23日にロードスターNB8Cがやってきました。   1人ドライブは夜中に出て早朝目...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 67891011
12131415 161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

結婚式とか(。-∀-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 13:46:17
'15.06.20-4 NDロードスター試乗 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/07 17:04:20
あけおめ^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 11:43:06

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
プレサージュから乗り換え。 安全性重視で選んだ人生最後の一台でしょう(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2011年4月23日に 納車されました。 2011年4月29日 ハードトップを外しました ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
仕事の足に使っています。 サンバーからの台換えです。 エアコンが壊れて、12ヶ月点検時の ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事の足に使っています

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation