• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よいこらショットのブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

袖ヶ浦フォレスト・レース・ウェイへ応援に行ってきました

袖ヶ浦フォレスト・レース・ウェイへ応援に行ってきました東京湾岸MTG in 袖ヶ浦フォレストに応援に行ってきました(^^♪



皆さんの出走費用でスイート&コーヒーを頂きました、皆さん馳走になりました♪

応援の人もサーキットバスに乗れたので、第1便に乗りました。

 1週目 
 
コースを2週するのですが、1週目はコースの説明をしながら走ってくれ、2週目はかなり飛ばしてコーナーに入って、凄いロールでした!(^^)!
 
 2周目
 
 

私は午後から用事が有るので昼で、お別れです(^^ゞ

おまけです
Posted at 2013/02/03 13:19:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年01月29日 イイね!

雪のビーナスラインへ行きました

雪のビーナスラインへ行きました今年初めてロードスターで、雪道全開走行してきました(^_-)-☆

家を出たのは夜中の2時過ぎ。
 
空気が乾燥していたのか、ロードスターに霜は降りていませんでした(^_^)v
マックで夜中のコーヒーをドライブスルーして出発

いつものデニーズ茅野店で時間調整&仮眠(^^♪

 
明るくなるのを待って、ビーナスラインを登ります。
 
行先は女神湖

 
道中の路面は轍も無く、とても快適でした♪

氷結した湖面には、パイロンが並べられて氷上走行が行われていそうでした(^^♪

7時を過ぎていましたが、太陽はまだ山の陰でした(^^ゞ。

今日の自由時間は15時までなので、ここで屋根を全開に(爆)
整備された女神湖の周りを回って車山方面へ♪


富士見台駐車場

途中八ヶ岳の日の出を撮るカメラマンの路上駐車の数にビックリしました、
カメラマンも私の車を見てビックリしてましたが(笑)

その後、霧の駅へ向かいましたが早い時間でなのか、駐車場は雪で入ることが出来ませんでした。
 
この時点で8時前、どうしようか?予定には無かった事が頭に浮かびました(笑)
ん、間に合うかも(爆)

中央道に乗ろう

雪化粧です♪

間に合いました奥多摩MTGイン調布

 
下山した調布は暑かった(爆)

あったかまったりMTG、いつもの笑顔にほっとしたり、初めての方とおしゃべりしたり、とても楽しい時間でした。

また、皆さんよろしくお願いします♪

  

 
 
 
 
 
  

 
 
 
  
 
 
Posted at 2013/01/29 17:14:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年12月08日 イイね!

いまさらですが、スタッドレスに交換して男子会へ行ってきました(笑)

いまさらですが、スタッドレスに交換して男子会へ行ってきました(笑)峠の凍結に備えてスタッドレスに交換しました(^_^)v

BSのREVO1の185/60r14です、オークションでポチリました(^^ゞ

 
RSですがNB1なので14インチもOKなのです♪
 
はずした夏タイヤを見て\(◎o◎)/!
 
 
スリップマークが出ていました、14ケ月間ご苦労様でした(笑)

来春はニュータイヤに(^_^;)何にしようかな(^^♪

ロードスターは軽くてジャッキUpも楽です、で1時間ぐらいで完了。
 
 
 
この日は男子会で19時に大宮の桜木町に行くので、グル―と大周りで出発

御殿場までは大人道、天気は良いけど風が強いくて寒いのでクローズに(^_^;)

 途中足柄SAに寄ったら
 高木虎之助のインディカーのマシンを展示してました。
  
 

 御殿場から三国峠を越えてパノラマ台へ、途中日陰部分は雪が残っていて路面は凍結していました。
 
パノラマ台からの富士山です


河口湖~御坂道~石和~塩山バイパスと抜けて~柳沢峠茶屋でトイレ休憩

 上の駐車場は雪で真白でした。

 

ここで、ナビに集合場所をセットすると、なんと集合時間に間に合わない(愕)

幸い山道で信号も少なく、少し先行で16号に出たのですが、ここからペースが

遅くなって、はらはらしながら集合時間ぎりぎりに到着(^_^)v

そして、エンドレスな夜に突入したのでした(爆)  


 

長ーい夜が明けモーニングコーヒーの後は、OPEN CAR MTG
(埼玉スタジアム)へ

 
お昼前に駐車場が混んできたので、お開きに。

その後、10台でプチTRGでエンドレスにピザが出てくるパスタ屋さんへ(^_-)-☆

 
二日間の楽しいMTGでした。

黄色い小悪魔☆彡さん、大変お世話になりました。
 
参加された皆さん、今後もよろしくお願いします。 

 
 
Posted at 2012/12/12 14:50:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | MTG | クルマ
2012年11月12日 イイね!

第二回なべちゃん.ツーリング!に行ってきました♪

第二回なべちゃん.ツーリング!に行ってきました♪集合場所の酒々井PAに8時45分ぎりぎりに到着、私が最後でした(^^ゞ

スタバで今日のコーヒーを飲んで、今回の目的地サーキットの狼ミュージアムに出発




  館内には、沢山の車が展示されていました。

今回の写真

 

バナナ・ホイルを履いてる(^^♪



外に出てみると、こんな車が・・・・黄色は良く目立つ♪
ここにもバナナ・ホイル♪


お昼は”浜めし”へ


のれんをくぐると既に満員、外でしばらく待たされました。
  
注文したのは、わがまま丼(3色丼からウニを取ってイカを増量)(^_^)v
 
マグロも旨いけど、イカが美味しかった、なべちゃん.有難う(^^♪
                          
やまちゃん 
 


満腹になったところで、ヤマサ醤油へ


 
 お約束のソフトクリーム
今回はヤマサだけに、醤油ソフトを注文
思ったほど醤油の味は無くて、普通に美味しかった(^_^)v 

 
 
最後に向かったのは、地球の丸く見える丘展望台 

屋上の展望台に上ると、360°の展望が望めます。
 
駐車場に戻って来たら、頭に冷たい物が(笑)

ツーリング中に降られなくて良かった、オープンも十分楽しめたTRGでした。

今回、企画・取りまとめ・実行・してくれた”なべちゃん.”有難うございます。
  
                         ”やまちゃん
第三回も宜しくお願いします(^_^)v

参加された、皆さんまた遊んでください♪

追伸
洗脳されしまったのか????ボケたのか???(+o+)
やまちゃん→なべちゃん.に訂正しました。m(__)m
 
Posted at 2012/11/12 10:16:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | TRG | クルマ
2012年10月17日 イイね!

初参加 3回目

ロードスターNB1に乗り始めて約1年半になりました。
 
楽しくて楽しくて走行距離31,000kmも走っちゃいました。
 
今年は軽井沢ミーティング・中部ミーティングへ初めて参加しました。
 
そして、noppoさんのブログで清里ミーティングの受付開始を知り無事にエントリー出来ました。


送られて来た葉書がこれ


初参加なので勝手が全然分かりませんが、芝生の上に車止められるのが凄く楽しみです。

みん友の皆さん、参加される皆さん会場では宜しくお願いします(^^♪

 
Posted at 2012/10/17 14:52:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | MTG | クルマ

プロフィール

「6回目の車検を取りました(笑) http://cvw.jp/b/1060135/46908173/
何シテル?   04/24 08:24
よいこらショットです。よろしくお願いします。 2011年4月23日にロードスターNB8Cがやってきました。   1人ドライブは夜中に出て早朝目...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

結婚式とか(。-∀-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 13:46:17
'15.06.20-4 NDロードスター試乗 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/07 17:04:20
あけおめ^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 11:43:06

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
プレサージュから乗り換え。 安全性重視で選んだ人生最後の一台でしょう(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2011年4月23日に 納車されました。 2011年4月29日 ハードトップを外しました ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
仕事の足に使っています。 サンバーからの台換えです。 エアコンが壊れて、12ヶ月点検時の ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事の足に使っています

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation