• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よいこらショットのブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

筑波TC1000走行会に参加してきました(笑)

筑波TC1000走行会に参加してきました(笑)5月4日Dテクニック主催の走行会に参加しました。
去年の5月と11月(雨)に続き3回目のTC1000です。





タイヤも71Rに替えての参加でした(^^♪
前回、雨の中エコタイヤで散々な目に会いましたから^_^;

でも、タイヤのポテンシャルに私のポテンシャルが付いて行けません(^^ゞ

第1ヒートであっさり去年5月のベストを更新、ポテンザ凄い(^_-)-☆

第2ヒートの間に出来さんに同乗して頂き、
同乗走行タイムの47秒台を目標に設定しました。

第2ヒートは目標に向かって頑張りました(笑)
第1ヒートより3秒縮めて48秒台が出ましたが、疲れました^_^;

くろたま君のラップを聴いてびっくり2秒も速い!(^^)!

第3ヒートは、色々チャレンジするもタイムは伸びず
50秒から48秒台のままでした<(_ _)>

今回のベストタイムは第2ヒート6週目の48秒416でした。



3本走ったら、こんなになりました(笑)
次回まで大事に走ります(爆)


主催のDテクニックさん講師の出来さん参加された皆さん、お世話になりました。
また次回もよろしくお願いします(^^♪


Posted at 2015/05/06 00:22:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年04月28日 イイね!

神さんと善光寺に行きました(笑)

神さんと善光寺に行きました(笑)いまさらですが(笑)
4月25日に志賀草津ラインの開通を待って、善光寺へ行きました♪


今回は神さんも連れ出しました(笑)
神さんとロードスターでの長距離ドライブは1年ぶりです。
チョット緊張(爆)


中央高速八王子料金所からパトカー先導で、渋滞の先頭を走りました。
逆走車が進入したそうです、ニュースでは聞きますが怖いですね!(^^)!
パトカーは八王子ICで降り、逆走車とは遭遇しませんでした♪



中央高速諏訪ICで降りて、デニーズで朝食



ビーナスラインを登って美ヶ原へ
神さん隣で寝てましたが(笑)



天気が良くて絶好のO.P.N.E.日和です(*^^)v

長野市内には下道で向かいましたが、ラジオで善光寺周辺の駐車場はすでに満車状態だと放送していたので、郊外の臨時駐車場に車を止めてシャトルバスで善光寺へ向かいました♪



善光寺参道の昭和通りで降りると、日本一の門前町大縁日が行われていました。



ゆるキャラもいましたよ♪

配っていたマップに七福神巡りが載っていたので探しながら善光寺へ。



時刻は10時近くになっていましたが、凄い混みようです。

仲見世に入ると参拝者の列が動きません(+_+)
戻って来る人はいるのに、進みません!(^^)!



この日善光寺さんでは、中日庭儀大法要が行われていたのです。




本堂前の回向柱に触ってのお参りは出来ませんでした^_^;



神さんは御朱印を頂いたり、七福神を探してぶらぶら歩けて満足した様です(^^♪

お腹が空いたので、お蕎麦でも食べようと店入ると何処も一杯でした。

空腹のまま、湯田中に向かい志賀草津ラインを走りました。



国道最高地点



神さん撮影





この後、万座から軽井沢へ抜けて、横川の釜飯(夕食)を買って帰りました(^^♪

長時間二人で話が出来ていいドライブでした(^_-)-☆


Posted at 2015/05/01 23:13:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 夜討ち朝駆け | 日記
2015年04月20日 イイね!

2015ほくりくMTGにドタ参でドタ散

2015ほくりくMTGにドタ参でドタ散ポテンザRE-71R用に購入したホイルに履ていたスタッドレスがまだ使えそうなのでそのまま装着しちゃいました(笑)


で、ポテンザRE-71Rは何時ものホイルに、履きかえ普段履き決定です(笑)

スタッドレス履いたら、お山も怖くはありません♪



そーだ、ほくりくMTGに行こう!

午前2時出発、六日市6時頃到着

早く着いたので、R253号をファミレスを探して日本海側へf(^_^;)

柏崎のガストで仮眠&朝食・・・・・・・・・・(-_-)zzz


柏崎からはIwacchiさんのTRGにドタ参させてもらい、くねくね道をカルガモ走行で会場へ(^^)/


到着が10時半を過ぎてしまったので、
会場内に駐車スペースはなく路肩に駐車しました。




またっり感漂うMTG、初めての方、ご無沙汰していたミン友さんともお話が出来て楽しい一時でした。





いけまるGTさん
サラダパンご馳走様でした。
おいしかったですょ(^^♪

こだわりの愛車、これからドレコンに向けて益々進化して行くのでしょうね♪
楽しみにしています(^_-)-☆


急用が出来て昼過ぎには挨拶もそこそこに会場を後にしましたが、お会いした皆さんありがとうございました。







Posted at 2015/04/24 12:05:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2015年01月15日 イイね!

ロードスターは手洗いで(笑)

ロードスターは手洗いで(笑)私は横着で、こだわりもあまり持たない怠け者です(笑)

車を手洗いしたのは20代まで、ケンメリのスカイライン位だったでしょうか。
以後車はGSの洗車機オンリーでした。

そんな私がロードスターに乗るようになって、手洗いを再開しました。
幌の車を洗車機に入れるのが怖かっただけですが(笑)

洗ってみるとロドは小さいので、疲れる前に終わるでとても楽でした(爆)

自分の洗い方
水道ホースの拡散で、車全体に水を掛けます。
バケツに水を入れ、カーシャンプーを入れます(かき回さずに)。

3DWスポンジをバケツに入れて、2・3回クチュクチュして泡立てます。
汚れたら、クチュクチュを繰り返しながら、車の左右別に、屋根、フロントガラス、ボンネット、フロントフェンダー、サイドドア、リアガラス、リアフェンダー、トランク、リアバンパー上、サイドフェンダー、屋根、リアガラス、サイドドア、フロントフェンダー、ボンネット、フロントバンパー上下、サイド下、リアバンパー下、サイド下の順で2週回って洗います。
後は、水道ホースの拡散で洗剤を洗い流して、濡れたまま使えるコーティング剤で拭き上げてお終い、から拭きは特にしません(笑)

もうすぐ丸4年、我ながらよく続いています(爆)



先日パーツレビューにUpした3WDスポンジに、イイねを頂き有難うございます



右が、新品
左が、使用済み(下回りとホイル用)






年が明けてからロードスターで出掛けてたのは、”おはみなMTG”だけ。
自由時間が欲しいよ~~~~(笑)
Posted at 2015/01/15 14:48:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2014年10月02日 イイね!

美ヶ原で日の出(笑)

美ヶ原で日の出(笑)ToshiMTGの翌日(笑)
目が覚めたのは1時、久しぶりの夜討ち朝駆けです。
午後から「神さん」と出掛けるミッションが有るのでした(爆)
目指すは、美ヶ原。
暗闇中、霧の駅を通過、徐々に夜が明けてきます。
標高が上がると、急に空が明るくなって来ました(^^ゞ
5時20分ごろに美術館駐車場に到着


どこから太陽が昇るのか分かりません(笑)



美術館を背に右側が明るくなってきました。


色がいまいちです(^^ゞ


絞りを変えて(^^ゞ


あれ、朝日が夕日に・・・・(@_@;)


駄目だ、こりゃ(^^ゞ


マイロドも朝日を浴びて(笑)


富士見台駐車場から



女神湖に寄って

あれ、ロードスターがいない・・・・・・??

M2MTGは野外音楽堂が会場でした(^^ゞ
ミーティングの様子は、きんちゃんNR-Aさんのブログでどうぞ(笑)

08:00
時間が無いので先を急ぎます(笑)


八ヶ岳エコーラインで

長坂ICから帰路に着きました。

自宅に戻ったのが12時を少し過ぎてしまいましたが、
午後からの「神さん」とのミッションは無事にクリアー出来ました(笑)
Posted at 2014/10/02 14:46:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | 夜討ち朝駆け | 日記

プロフィール

「6回目の車検を取りました(笑) http://cvw.jp/b/1060135/46908173/
何シテル?   04/24 08:24
よいこらショットです。よろしくお願いします。 2011年4月23日にロードスターNB8Cがやってきました。   1人ドライブは夜中に出て早朝目...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

結婚式とか(。-∀-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 13:46:17
'15.06.20-4 NDロードスター試乗 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/07 17:04:20
あけおめ^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 11:43:06

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
プレサージュから乗り換え。 安全性重視で選んだ人生最後の一台でしょう(笑) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2011年4月23日に 納車されました。 2011年4月29日 ハードトップを外しました ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
仕事の足に使っています。 サンバーからの台換えです。 エアコンが壊れて、12ヶ月点検時の ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事の足に使っています

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation