2023年02月02日
はい毎度💙
愛車を持つと気持ちが変わるね~🤭
仕事の休憩中でもblogを更新🤭
こーも更新回数が増えるとはね🤭
本格的にblog復活ですかね🎵
さてさて、馴染みの歯医者💙
これまでは女医さんが担当でしたが、産休とのことで、本日からの代打は、ご年配のベテラン風ドクター(-_-;)
緊張しながらも、麻酔作業(-_-;)
これがやけに丁寧な治療なんですわ💙
いつもは同年代の助手(女性)の方に手を握ってもらう🤣あっし🤣
今日は握握握握することなく…
治療は30分で終了🎵
『しばらくは根の治療が続くので頑張りましょうね~』
そんな優しい対応💙
深々と感謝💙
うちの職場にいる老害極左とはエライ違いで人間ができてる方でござんした🤭
幼少から水代わりにカルピスぐびぐび…
おやつはザラメ(綿アメの元)がりがり…
そんな幼少時代を過ごすと…
あっしみたいに…
50過ぎには歯が溶けてしまいますわよ💙
みなさんも『歯』は大切に👍️
さて仕事。
新年一発目の佳境って感じ。
なので今朝は…
5:30起床/6:00出発/7:00作業開始
からの~今宵は新年会&歓迎会らしい(-_-;)
早朝出勤の朝は通勤車も少なく
歩行者もいなく
まして雪なら自転車、スクーターもいない
なので朝練がてらに
愛車を右にドリドリ&左にドリドリ
気持ちよく出勤💙
クラシックユーロを大音量で流し💙
気分は豆腐屋ですた💙
職場駐車場に着けば
孫の笑顔を思い出し
雪だるま⛄を作り
インスタも更新🤭
こんな木曜の朝って久しぶり🎵
愛車に感謝💙
週末もストレスフリーでありますように🎵
Posted at 2023/02/02 14:00:05 | |
トラックバック(0) |
家族 休日 日常 | 日記
2022年12月10日
アイワナ🎵ダンストゥユ🎵
ライカ🎵チャチャ🎵
ダンシング🎵ダンシング🎵ア~メリカ🎵
土曜のフル労働からの帰宅(-_-;)
疲れた体を…
YouTubeクラシックユーロビートが癒す🎵
このひととき💙生きてると実感💙
左手にカルピスリッチ(ロック)💙
右手に1mgケントミント💙
50も越えると飲み物も煙草も変わる(笑)
20代~30代は左手にローゼスロック
右手にラッキーストライク👍️
40代になるとロックからバーボンソーダに変わり🎵
今ではクラシックユーロ聴きながら…
カルピス&1mケント🎵
しかもスースーする方ね🤣
そんなジージは早早とパーカーとダウンを孫にX'MASプレゼント🎵
孫いわく、今週末からX'MASイブまで毎週末プレゼントが届くらしいですわ🤣
何故ならば、ジージは勘違いサンタなんだとさ🤣完全意味不明🤣破産しますやん🤣
したら今度は…
長女から私にX'MASプレゼントだと…
まさかの…
乗らなくなった…
ホンダ…レブル…
なんと…
走行距離は…
1,000キロ未満🤣
ラッ〰️キ〰️😆チャチャ〰️💕
Instagramにあげちゃうわよ〰️💙
どなたか…
諸々の宝物が室内保管できるガレージ…
X'MASの晩に…
贈ってもらえないでしょうか?🤣
このレブルは大事に維持して…
いつの日にか…
孫に贈ってあげましょうかね🎵
にしても師走の土曜の晩にユーロビート🎵
こりゃ💙昔に戻って💙
街を流しにいきたくなりますな🤣
80s euro factoryさん最高っす💙
Posted at 2022/12/10 19:18:19 | |
トラックバック(0) |
家族 休日 日常 | 日記
2022年12月06日
寒い寒い、今年初のチラチラ雪❄️
親父に少し早いX'MASってことで、中古スタッドレスタイヤをプレゼント(笑)
中古とは言っても、八分山国産ブリザック🎵
お初のショップで購入し、作業工賃サービスとくれば、作業完了まで待合室でノンビリ🎵
深夜の激闘クロアチア戦からの
肩甲骨痛&喉痛(流行り病じゃないよ)&寝不足&過労ってことで、急遽代休取得👍️
師走となれば代休ラッシュですわ🎵
さてさて、こんな寒い日はランチに辛口カレー食って、午後はまったりとシークレット隔離部屋でYouTube鑑賞だべね👍️
シークレットといえば…
この画像…
まさか単車のシートロックkeyがリア泥除け内側に隠れてたことにビックリしたなぁ🎵
さらにそれを見て思い出したのが…
27年前…
渡米先で買付した
GMC S15サイクロントラック
スーチャースワップB&M SHOW CAR🎵
のドアノブがない…
盗難防止ドアノブレス…
(キーレスが無い時代)
タイヤハウスの内側に隠れていた小さなロック解除ボタン…
探しあてるのに…
深夜…2時間…
1人…アリゾナの僻地で…
1つの小さなボタンを探した記憶…
中古タイヤショップに飾ってあった
90年代の古いアメ車のポスターみて
想いだし1人でニヤニヤしてました🎵
Posted at 2022/12/06 12:53:11 | |
トラックバック(0) |
家族 休日 日常 | 日記
2021年05月12日
おはようさん、KICKERでやんす。
さてさて、朝から皮膚科の待合室におります…先客10組はいるし(T0T)
なんだか、近年、二の腕と腰廻りに痒い湿疹が…
幼少期から皮膚が弱いっちゃ弱いのだが…
50を過ぎて、年に2回は皮膚科にきてはパンツ1丁で、もろもろ患部をDr.と看護師にチェックされる人生…
今週土曜日は健康診断を控えておりますが…
今日現在、皮膚科、耳鼻科、内科、消化器科に通っていれば、毎月が人間ドックみたいなものですな(-_-;)
自身の体にかかる費用は年間いくらかかっているのか…
バイクのメンテ費=人間の通院費薬剤費
バイクの車検費用=人間ドック健診費用
胃カメラ検査なんて、単車のユーザー車検時の光量光軸検査と一緒のような感じが、毎回しますな(笑)
こりゃ、女房からも『お金かかりすぎっ💢』って言われても、仕方無いわな🎵
Posted at 2021/05/12 11:04:33 | |
トラックバック(0) |
家族 休日 日常 | 日記
2021年04月29日
スマホの充電器を忘れてしまい…
雨のキャンプベースで途方にくれた、KICKERでやんす🎵
長女が作ったシチュー、旨し❤️
さてさて、Instagramも飽きてきたので、初心に帰り、BLOGをρ(тωт`) イジイジ…
ここで、散髪の話しを1つ。
皆さんも、いきつけの床屋や美容室、ありますよね?
あっしも地元にいきつけの散髪屋がございます。
しかし…
ここはどこ?みたいな、知らない田舎にある昔ながらの散髪屋にたま~に行くことがあります。
ロンツーやらキャンツーに行って数泊しますやん。
その時にフラッと行くのです。
田舎の昔ながらの散髪屋って、かなりの癒し空間なんですよ。
静かなヒンヤリした店内は店主のハサミ音だけが響き、たまの会話が意味深かったり、時間が止まっているような感覚に癒しを感じる✨
今日はこれから、その癒し空間を探しに行ってきますよ~✂️
Posted at 2021/04/29 11:09:35 | |
トラックバック(0) |
家族 休日 日常 | 日記