2023年08月05日
夏の風物詩か…
鈴鹿8耐始まりましたね♪
そして今夜は地元祭りの前夜祭
あちこちから花火の音が聴こえてきてますな
今夜は懐かしい曲を流して…
少しだけ真面目なお話、昔話を交えて…
更新してみますかね…
その前に
今夜のBlogとリンクしますが…
本Blog 2023.2.25にアップした
ショート小説 外伝『80年代の匂い』予告編…
不定期で小説風にあげてみようと企画してみたが…
その後は執筆作業はまったく進まず…
企画倒れになりそうですな(-_-;)
Posted at 2023/08/05 20:55:16 | |
トラックバック(0) |
卒業車 今昔 過去 | 日記
2023年05月27日
YouTubeより
Posted at 2023/05/27 18:36:19 | |
トラックバック(0) |
卒業車 今昔 過去 | 日記
2023年05月12日
もう6歳か~😆
かわいい孫のHappy Birthday🎂も昨晩無事に過ごし🍀
週末金曜💙
今日は少しだけ早あがり😁
して少しリフレッシュ💙
爆音の愛車で帰宅中
街中を流してみる
KICKERスピーカーからは
80s 哀愁ユーロビート💙
聴こえてきた曲は…
帰宅途中にルートを変更…
10代に一緒に遊んだ
やんちゃだった彼女を思い出す😁
彼女が必死でやってるスナックにでも
顔出しに行ってやりましょうかね~🤣
皆さんも飲食店を応援しましょう💙
明日も休日出勤やもん(-_-;)
今夜は街中のシティホテルにでも
泊まりましょ💙
明日のzoom会議&対面会議が3件…
かったる(-_-;)
Posted at 2023/05/12 19:37:24 | |
トラックバック(0) |
卒業車 今昔 過去 | 日記
2023年02月25日
YouTube【80s factory machine】
お薦めを聴きながら
昔の思い出話をベースに
笑える読物を企画してみたよ🎵
36年前のあの頃の体験は
今の自分を構成しており
ならば
ショート小説風に
投稿してみようかなと🤭
しかし
予告編を投稿する段階で
登場人物のお一人が
既に他界されていたとの情報がはいり
企画倒れする方向に…
がしかし
2011.3.11東日本大地震の
津波で犠牲になってしまった話し
世話になったその方を忘れない
という想い
一緒に笑って過ごした日々を
忘れずに
リスペクトする意味合いからも
確実に不定期にはなりますが
投稿を改めて決めましたので
ご覧ください🎵
時を1986年(16歳)の今頃(春分あたり)へ
ちょ〰️っこしタ〰️イムリ〰️プ🤭
『ガソリンスタンドの〰️自動販売機で〰️
ユウジ〰️
あの時の〰️空を忘れちゃいないかい…』
【予告編】
時はバブル 80年代半ばから終わり…
16からの3年間
我が青春は油くさい
世話になったアルバイト先
地元に新規オープンした三◯石油
店のうりは『三菱プレミアZ100』
ガソリンスタンド(SS)での物語💙
昔の給油所といえば
いわゆる歴代の不良たちが溜まりに溜まる
車好き 単車好きにすれば
とても危険な宝石箱💙
バイト期間
1986年3月➡️1989年2月 きっちり3年🤭
漫画『ホットロード』+ ドラマ『木更津キャツアイ』をあわせた世界観💙
第1話…を前に
本日は登場人物紹介編💙
まずは登場人物/当時の年齢や愛車などを軽くここで紹介しておきまひょ🤭
【SSの店員】
①ショチョー
(SS事業そっちのけ化成肥料事業展開でボロ儲け 真面目実直な40歳/いすゞ117クーペ)
②キンヤさん
(元気で優しく色漢店長、中村雅俊似の元ラガーマン27歳/三菱スタリオンGSR-VR改)
③ササキさん
(癖は強いが客人が頼りに頼る整備職人25歳/ホンダN360改)
④及川さん
(地元の大地主で大金持ちなのに何故かバイトする52歳/三菱デボネア)
⑤アジトっち
(ウルフカットの流れ者 自称元有名ロッカードラマー24歳/サバンナSA22C改)
⑥あきら君
(三代目地元直系の2つ上 実の兄貴のように信頼 身長185cm18歳/チェイサーGX51改)
⑦おのさん
(詳細不明だったが…実は伝説の◯◯◯◯ー21歳/スズキHi 50スクーター)
【SSのお客さん】
⑧風さん
(某◯翼団体代表・新聞屋自営の超危険人物35歳/三菱キャンター1.5tフルデコトラ)
⑨おおとも君
(あきら君の悪友18歳/ハコスカKGC10改)
⑩ロバートさん
(某◯走連盟初代 引退後は酒屋の軽トラで人を追いかけまわす20歳/430セドリック改)
⑪プリーズさん
(初代頭 引退後は床屋の鋏を握り嘲笑う21歳/1979ポンティアックトランザム)
⑫ベベさん
(二代目頭 業界超有名人 後輩に慕われる19歳/S130Z改)
⑬田助さん
(某◯翼団体構成員 優しい青年軍人19歳/Y30グロリア後期ノーマル)
⑭しゃくれ野郎
(敵対する族の頭18歳/ヤマハXJ400ZS改)
⑮ユウジ
(隣中の大将 鳶職16歳/ヤマハFZ400R改)
そして主人公【KICKER(4人目の少年隊)】
マンモス団地でわんぱく育ち
好きなおやつは『ボンカレー』
中学選抜チャリンコレース当代チャンプ
自称4人目の少年隊16歳
入学する高校も決まり
中学卒業前に
地元にオープンしたばかりの
ガソリンスタンドのバイトの面接に
隣中の大将 鳶のユウジが乗る
ロケットむりくりぶちあげ仕様
ヤマハFZのケツに乗って
アポなし面接に
馳せ参じた
16歳の少年隊🤣
採用されるのか…
はたまた面接日に追い込みかけられるのか…
物語の始まり🎵始まり🎵
第1話
『プレミアZ100?ハイオク?🤣』
履歴書もなく
面接にきた主人公の行方は…🤭
Posted at 2023/02/25 16:53:29 | |
トラックバック(0) |
卒業車 今昔 過去 | 日記
2022年12月18日
今朝の散歩。
実家から徒歩5分の小さな本屋
廃業は20数年前
今朝、その旧◯◯書店前を何気に通過した時
自転車に乗った少年が…
私を追い抜いて走りさった
この季節
あの本屋で出会った
セーラー服を思い出す…
1981年12月、X'MAS前の日曜
小学5年、春には六年生のH少年
当時流行っていた『ガンプラ』
少し飽きはじめてきた頃
毎月恒例 本の購入日
目あては『コミックボンボン』
『ホビージャパン』
『少年サンデー』
他は諸々の単行本
『ガンプラ』はそろそろ卒業
来月のお年玉では、いよいよラジコン…
と大人の階段を探していた少年は…
オートバイ雑誌
ヤンキー車雑誌
ミリタリー系雑誌
そして航空機雑誌も立ち読み始めたいた。
『航空ファン』の雑誌を手に
ふと隣にあった雑誌に目を奪われ(-_-;)
『セーラー服をきた女子が機関銃?』
『誰これ? かわいい…💙』
手持ち2,000円
書店で30分…
どの本を買うべきか悩みに悩み…
『航空ファン』
そして『セーラー服に機関銃の表紙雑誌』を手にレジに並び支払いを…
レジカウンターに座る書店のおばさん
僕の顔みて
『お母さんに怒られない?』
この言葉は衝撃的に少年の心に刺さった(-_-;
少年は早歩きで帰宅
袋に入ったままの2冊の雑誌は
部屋の棚にかくした
すぐさま貯金箱から3,000円を抜き
すぐさま自転車に乗り込み
書店前を全力スピードで通過
自転車で5分の大型ショッピングチェーン内のレコード店
『セーラー服と機関銃…』
『セーラー服とM60…』
『あった…これだ💙』
『しかも…安い💙💙』
思いのほか安かったシングルレコード
人生初 歌手のシングルレコード
これまで買った僅か数枚は
全てアニメのサウンドトラックLP
LPより遥かに安い(-_-;)
購入したレコードは自転車籠に
想定外で手元に残った貯金に誇りをもった少年H
レコード店からの書店カムバック
『おばさん、これ頂戴』と誇らしげに
『コミックボンボン』
『ホビージャパン』
『人生初のバイク雑誌(誌名不明)』
3冊をレジに
『あんた…お母さんに本気で怒られるよ』
叔父からもらった中古音響プレーヤー
から流れる
新鮮なメロディ 初恋の甘いかすれ声🎵
バイク雑誌には
『黒と金メット&ドナルドダック』
『ゼッケン7のBALLYシーン🎵』
『さよならは別れの言葉じゃない』
『再び会うまでの遠い約束なんだ』
あの日のメロンクリームソーダの味🎵
少年から大人の階段を探してた瞬間
散歩帰り
52歳でメロクリソーを買ってまった🤣
Posted at 2022/12/18 15:25:49 | |
トラックバック(0) |
卒業車 今昔 過去 | 日記