• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GG KICKERのブログ一覧

2011年04月13日 イイね!

2011-0411続編【2011-0311東日本大震災回顧第2話】

<b>
【pm1500前後】
私は車をUターンさせた…ここまで来る途中に松島基地付近の農道に小学生達がいたよな…
案の定、基地の北西側の田んぼあぜ道に小学生3人がへたれこんでいた。
車を全速で彼らのもとへ着けて『大津波がくるぞ、高台まで一緒に来いっ、乗れ乗れ!』大声で騒ぐ私をポカンと見上げていた彼らは数秒後、FXの後部座席に乗り込んだ。

【時間不明】
小学生3人組を乗せた私は再度R45を鳴瀬方面へ…冷静に頭をフル回転させこれから到達するであろう津波のルートをイメージしながらアクセルを踏み込むしかなかった。
すると後部座席の1人が『あぁあ…来たぁ…』とつぶやいた。R45を左手に見ると目視で1~2キロ先から真っ黒いものが電柱をなぎ倒してせまってくる。『まじかよ…まじかよ…』心でつぶやきながら更にアクセル全開で鳴瀬大橋手前の信号を右折する。
右手に役所のような3,4階建ての建物があったので、そこに車を停めた。2tのトラックに乗っていた20代の女性が目の前にいたので私は『津波がそこまで来てるぞ…この子供達と建物の上に逃げろっ』と怒鳴り散らした記憶がある。

【時間不明】
ここからの行動が今振り返ってみると自分でもなんか泣き笑える…
私は突然、“家にいますぐ帰らねば…”と行動をおこした。小学生3人組みを降ろすと速攻でFXを発進させ一路仙台方面へアクセルを踏む。目の前の道路が陥没しリアルタイムで地割れをおこしている。
アクセルを戻した一瞬バックミラーを見ると【真っ黒い泥】が低い波のように加速して迫ってきた。
沿岸から相当離れていたが約1メートルの高さだった記憶がある。

一瞬、FXのプラグがかぶったように吹けなくなる…しかしアクセルを開けるとFXは再度加速…
あの時の状況を振り返るとまさにアクション映画にある危機的状況のワンシーンだった。
FXのエンジンは詰まって吹けてを何度も繰り返しながら私を数キロ先のセーフティーエリアまで運んでくれた。なんかその時は訳も無く幸せを感じて泣けてきた…。
私は車の知識が多少はあるのでFXがもうすでに波や泥をマフラー排気部から吸い込み限界がきているのを感じていた。あの時に小学生3人組みの所へ戻らなければFXは犠牲にならなかっただろう…あの時私も役所のような建物へ逃げ込めばFXは波や泥をダイレクトに吸い込むことは無かったかもしれない…ただ確実に水没は免れなかっただろう…。
でも今この時もFXはブスブスいいながらも私を一路自宅方面へと運んでくれていた…車内で幸せ泣き。


被災現場からここまで約60~70キロ、私はアイドリング不安定な状態のFXを左右両足を起用に使いアクセルペダルをコントロールした。なぜなら渋滞にはまり(信号は停電によりOUT)アクセルペダルを通常にはなせばエンスト…エンジンは二度と点火しないと確信していた。かなりの量の異物を吸い込んだはずだ…ラジオからは震えた声でFMの女性パーソナリティが『仙台港付近で10メートル以上の津波が到達している模様です…』と伝えている…数分前の黒い波を思い出し車内で震えた。
そして自宅まで約10キロ地点の黒川郡富谷町成田付近で渋滞にはまり、等々アクセルを戻す。静かにエンジンがストール…案の定セルを回すもエンジンが二度と吹けることは無かった…(泣)ギアをニュートラにして自分の手で火事場のクソ力で道路わきへ移動する。

『ありがとな…FX…ありがとな…』何度かボンネットをポンポンとなでるよう叩き健闘を称えた。
私は車内に緊急駐車のメモを残し…季節はずれのボタ雪降る中10キロ先の自宅を目指し歩き始めた…何度も何度も振り返りFXのブラックボディに感謝を告げた…。


【次回ブログは東日本大震災回顧録Ⅲ:震災初夜編&FX追悼編っす】

プロフィール

「話し…長っ
会議…眠っ

寝ようかな〰

いやいや…

ヤバイヤバイ…

足の裏がポカポカ…

眠😪💤💤」
何シテル?   05/15 16:48
東日本大震災発生 地元復興をと みんカラをスタート?? 単車の鼓動 四輪の爆音 浜風の匂いとガソリンの匂い わがまま気ままなモーターライフ?? 永...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10 1112 1314 15 16
1718 19 20 21 22 23
2425 26 2728 29 30

リンク・クリップ

外伝『80年代の匂い』予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 20:28:36

愛車一覧

ヤマハ V-MAX Ghost (ヤマハ V-MAX)
百戦錬磨我十六代愛機♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
詳細はBlog 【ちょっと前の相棒①ご紹介】にてご紹介中♪ リビルトエンジン交換からR ...
インフィニティ Q45 Q-45R (インフィニティ Q45)
東日本大震災からの復興車両として各社知人からの協力賛同を得て購入したQ45R♪踏ん張っお ...
インフィニティ(北米日産) その他 インフィニティ(北米日産) その他
'05モデル INFINITI-FX35🎵 残念ながら東日本大震災の津波で被災車輌に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation