• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GG KICKERのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

【歴代女房CARsフォト♪】

【歴代女房CARsフォト♪】
昨晩のランクル60の件…

結果から言うと…買い替えはしてませんでしたぁ。。。ホッ。。

詳しくは後ほど。

昨日までは完全に買い替えたものだと勝手に思い込み…
であれば…女房の車道楽個人情報(笑)勝手に公開しちゃえとBlog作成…

そしたら…作成中書き込みデータが…消えた。。魔力か??


でも今日再チャレンジ…女房の歴代の愛車をここでご紹介♪


初代:【VW ジェッタ GT】 女房20歳 俺18歳 出会った頃の愛車…底なし沼人生の始まり…(汗)

2代:【日産 スカイラインRS-X】 DR30インタークーラーターボC 完璧に私の影響…(笑)

3代:【MINI 1000】 この頃の彼女が…一番素直だったかなぁ…オレンジ…好きでしたぁ♪

4代:【93y CHEVY ASTORO CS】 1番長い付き合いだった女房車…結婚~長女/次女誕生♪

5代:【94y CHEVY SUBURBAN LT】 CA州 DROP SHOP社コンプリートデモカーだよん♪

6代:【95y GMC K2500 SUBURBAN】 初の4×4 小さい体でこれを乗りこなしていた…少々尊敬。。

7代:【VW ヴェント VR6 US新並】 VWマニアの血が騒いだようで…真っ黒なフルABT仕様♪

8代:【ランクル 70プラド】 この頃からオーディオにこだわりが…KICKER装着♪

9代:【VW ゴルフⅢワゴン】 AUTOHAUS社コンプリートデモカー5MT&スーパーチャージャー搭載♪

10代:【MB E420ワゴンW210】 ブラバス仕様のペタペタ…こちらもKICKER装着♪

11代:【BMW X-5 3.0i】 i-Forged20インチ+車高調付けて雑誌es4にも掲載されてましたぁ♪

そして現在、12代目はトヨタ アルファードASだねぇ~ 後期モデルに買い替え薦めてますが…

本人は…秘密の欲しい車があるらしい…そのうちこっそり買い替えるんでしょうかねぇ。。。


で…ランクル60ですが…長女が欲しい車だとさ…(免許取得は来年1月予定)
後輩が経営する四駆屋からわざわざ女房が借りてきたとのこと…俺に許可取る為に…

返答は…当然×!
免許取得しても…高校卒業するまでは…当然×! 6ヶ月早いっ!

乗るなら…低燃費か…スポーツ系やろっ…こんなハイリフトはアカン!
にしても…親も親なら子も子とはこのことやね…

俺都合で薦めるならば…BMW MINI クーパーSあたりだなっ♪ ウフッ♪

Posted at 2011/10/30 21:56:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 休日 日常 | 日記
2011年10月29日 イイね!

【ノーマルな土曜休日♪】

【ノーマルな土曜休日♪】
なんか…暇なので1日を振り返る。

am6:50 起床 【今朝は目覚めよし!】

am7:30 煙草と冷珈琲を摂取 【1日の始まり~】

am8:00 三女を起こし外出準備 【上下ジャージ姿で外出!】

am8:30 業務専用車Boonで出動!洗車&今年初灯油購入&新米精米 【一汗流す!】

am9:30 三女と実家へ 【朝食頂き…祖母の仏壇に手を合わす。】

am10:00 三女と SSゼビオへ 【娘のラケットをメンテ依頼&MY冬用サッカーウェア購入♪】

am10:30 秘密練習場で三女にテニスのコーチング実施 【大量の汗…軽い目まい。。。】

am11:45 一旦帰宅 【シャワー♪】

pm12:00 FTR223(BIKE)にまたがりガレージへ 【仲間3人でくだらない会話♪】

pm13:00 再び帰宅 【女房&3匹娘はママ友宅へお出かけ…今晩お泊り会だと。】

pm13:05 2011Jナビスコカップ・決勝をTV観戦 【鹿島vs浦和の赤対赤対決!】

pm15:35 …再起床 【試合途中で寝た模様…起きたら愛する鹿島がカップを手に…】

pm16:00 1人、家でボwwwwwwwっとする 【お疲れモード…】

pm16:50 お風呂 【やっぱり風呂でも、ボwwwwwwwwっとする。。。】

pm18:00 リンゴジュースをがぶ飲み 【本日は禁酒DAYなので。。。】


さぁ…これから何しようかなぁ…   もしや…かなり暇かもっ。。。。


ところでっ…このノッポなランクル60…何??
何気…庭先の駐車場から…こっち見てますけど??

女房専用車の駐車場に止まってますけどぉ… アルファード…は??
まさか…アルファードから…勝手に乗り換えたってことないよね??

日頃出張が多いから不在が続き…家に戻ると…この様。。。 だから…なんか不安。。。


Posted at 2011/10/29 18:52:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 休日 日常 | 日記
2011年10月25日 イイね!

【ちょっとしたストレス・・・そして癒し♪】

【ちょっとしたストレス・・・そして癒し♪】
皆さん、こんばんわ。

最速…1時間40分で今さっき東京より仙台に戻りましたKickerです♪

にしても新幹線も早くなりましたねぇ~。
満員や渋滞が大嫌いな自分…もちろん電車も苦手ですが100分なら我慢できますわ♪

さてさて今晩は手短に…今日の話を1つ。。。
題は…今日のストレスそしてその逆の癒しのお話し。

★本日のストレスメニュー★
①都内を移動の際、何度も乗換えが必要だったこと⇔満員地獄
②都内はどこでも自由に煙草が吸えないこと⇔務所生活
③都内で見かける子供の目は何か寂しげに常に感じること⇔原因不明


★本日の癒しメニュー★
①立ち寄った本屋で2冊も相性の良い本に出会えたこと⇔買物成功
②宿泊先のホテルが想像以上に高級だったこと⇔熟睡成功
③ホテルのエレベーターの中で美女と2人きり…で少々会話有り⇔妄想成功
 (*そして上記の美女とは朝食時にも遭遇し何故か会話がはずむ♪)


そんな感じの2泊3日の東京出張でした。。。。

画像の本は①が三栄書房の【RACERS 11月号】
…この本は宿泊先での夜のお供に…これからのBIKEのレストアカスタムに超参考になりましたぁ♪

続いて②は文春文庫の【まほろ駅前 多田便利軒】
…この小説57ページまで新幹線でのお供に…超おもしろそう♪映画では瑛太&龍平が主演だって♪


気になる方は是非是非ご購入を…お薦めですよぉ♪
Posted at 2011/10/25 22:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 業務 飲み会 会合 | 日記
2011年10月22日 イイね!

【形見継承・・・KERKERレーシング!】

【形見継承・・・KERKERレーシング!】
さてさて、今日は大好きな土曜日♪
なので2発目更新よん♪

私にとって土曜日は大切なお休みざまス♪

土曜日は朝からキッチリReフレッシュせんと翌週はグダグダになりまする。。。。

午前のBlogで紹介したように今週は東松島/石巻/南三陸エリアで支援業務対応で大忙しでしたぁ。

そんな多忙の中の18日(火)午後…勤務の合間に
現在、南三陸歌津地区の仮設住宅に住んでいるBIKE仲間宅を訪れてみました。

彼は以前…南三陸町で小さな飲食店を経営しておりましたが…
震災で津波の被害に…現在は言葉ではいい表せない事情を抱え…生きています。

震災前は毎日毎日たこ焼きを作り…平日の日中は地元のご老人や釣り人相手に…
15時過ぎると下校してくる地元中学生が店前で会合を…彼ら彼女らの良き相談相手となり…
長年地元に貢献してきていた。。。

彼と出会ったのは実はつい最近…昨年の10月…今からちょうど1年前。。。

昨年の10月とある日曜日、私は1人BIKEで南三陸町の海岸線を流していました。
すんげぇキレイだった海岸パーキングで煙草吹かし休憩していると…目の前に小さな飲食店発見。

【志津川名物 たこ焼き】の看板に誘われ…1パックをオーダー。

聞けば彼(店主)もBIKE乗り。。。話し弾み…店裏に連れて行かれ自宅ガレージを拝見。
そこには彼のご自慢のSUZUKI 稲妻フルカスタム♪

しかし…今は家も店も稲妻も…そして…

そんな彼が今週の再会時に俺に渡したいものがあると…言っていた。

それがこれ 【KERKER】 サビサビの…レーシングマフラー…だ。
今回亡くなった弟のマシンZEP750に取り付ける予定だった…。

『お前なら復活できるだろ?加工すればお前のGPZに付くよなぁ…』と。

俺はマシンを替え…GPZを降りていたが…言えなかった。
『遠慮なくもらうよぉ…ピカピカにして付けんわ…』と言った。

さっき…その彼に電話をして…現愛機SUZUKI GSX-Rを復興出世払いで売ってあげた。
もう1度…こっち側へ戻ること…そして大切に愛情こめGSX-Rに乗る条件付きで…ね♪

『来年の春になったら…また2人で流しにいこうぜっ!』 と彼に言った。

この冬にKAWASAKI GPZを買い戻し…仕上げようかと…本気で考えている…形見生かすぞ!

今、俺は淡麗飲み飲み…BIKE雑誌を読んで…大切な土曜日の夕方を過ごしています。。。


PS:彼の弟に捧げます…伝説のたこ焼き兄弟は南三陸の本物の伝説に…なりますように。



Posted at 2011/10/22 17:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング バイク ride | 日記
2011年10月22日 イイね!

【横浜の仲間が來仙ですっ♪】

【横浜の仲間が來仙ですっ♪】
【みんカラ】の皆さーん、おはようございますっ♪

私、Kickerは今週も復興の地東北で踏ん張っておりましたよぉ。。。。

さてさて、今週は東京横浜から沢山の仕事仲間が復興の地は【宮城】に来られました。

その団体の中には遠くは海外【USA/CAN】から執行役員の方、また別枠ではドイツ大使館の参事官なども訪れていただき記念セレモニーなどを宮城県内で行なわれました。

私は組織側と宮城県や沿岸部各市町村窓口との調整役としてフル稼働。。目が回る一週間でした。。

詳しくは 【DoCoDeMo Eco Car】 と検索してみて下さいね♪

震災から7ヶ月…みんカラで復興Blogを立上げ6ヶ月…私の活動の一部を公開しますねっ。

我々の復興支援活動の詳細は…生活の足である自動車カーライフの復旧と被災地特別支援枠でのカーシェアリングプログラムの構築、それを早急に現場へ降ろす作業でした。

これが 【DoCoDeMo Eco Car】 の復興支援です。

その復興支援成功を目標に私は半年間走り抜けた訳で…
よければ…詳細気になる方は是非是非当方Blogをスタートから回覧してみてねっ♪



そんな中…今週終盤は宮城県の某温泉宿で幹部関係者の接待も行い…私はフル稼働。。。。

2泊目はお疲れ様会として同組織中心メンバーだけでお泊り会を決行♪

私の心の支え役を行なってくれた【タケちゃん】と露天風呂でじっくりと今後の展望を語り合いました。

『ほんと、よく頑張ったねっ…死ぬ覚悟でやるって…これなんだって感じたよっ!』と言われ…
彼から誉められ…露天風呂のお湯で流れてくる嬉し涙を吹流しました。。。。

最終日、温泉宿を【タケちゃん】の愛車HONDA【ACURA】MDXで後にして…
宮城県内で一番美味いと自薦する…あなご天ぷら付きの蕎麦を2人で食べ、彼は仙台を去っていきました。。『タケちゃん…Thanksですっ』。。

この震災に立ち向かう仲間…そして組織を支援する世界の企業団体がいて…今の東北復興がある。



しかし、まだまだ復旧復興は終わりません…
これからが肝心要の大一番に突入です!
私も明日日曜の晩から東京入りし…数週間は関東で2段階目の復興準備調整に突っ込みますっ!

【みんカラ】の絆を感じている皆様へ…今後も岩手宮城福島の沿岸部支援よろしくお願い致します。。。。



Posted at 2011/10/22 11:09:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | INFINITI 車高短 US-VIP | 日記

プロフィール

「話し…長っ
会議…眠っ

寝ようかな〰

いやいや…

ヤバイヤバイ…

足の裏がポカポカ…

眠😪💤💤」
何シテル?   05/15 16:48
東日本大震災発生 地元復興をと みんカラをスタート?? 単車の鼓動 四輪の爆音 浜風の匂いとガソリンの匂い わがまま気ままなモーターライフ?? 永...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345678
910111213 1415
161718192021 22
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

外伝『80年代の匂い』予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 20:28:36

愛車一覧

ヤマハ V-MAX Ghost (ヤマハ V-MAX)
百戦錬磨我十六代愛機♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
詳細はBlog 【ちょっと前の相棒①ご紹介】にてご紹介中♪ リビルトエンジン交換からR ...
インフィニティ Q45 Q-45R (インフィニティ Q45)
東日本大震災からの復興車両として各社知人からの協力賛同を得て購入したQ45R♪踏ん張っお ...
インフィニティ(北米日産) その他 インフィニティ(北米日産) その他
'05モデル INFINITI-FX35🎵 残念ながら東日本大震災の津波で被災車輌に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation