2022年07月04日
観ちゃった観ちゃった💙
TOP GUN MAVERICK💙
全シーンやばっ💙
これぞハリウッド💙
これぞNAVY💙
これぞ漢の世界💙
ベストシーン第3位
★GOOSEの息子が錆びれたF14のナビシートに滑り込む瞬間からの暴れ猫の機動シーン💙
ベストシーン第2位
★ガレージカバーを外すとあらわれた900R Ninjaの汚れ具合からのセル1発で起動する瞬間💙
そしてベストシーン第1位
★オープニングの音楽とF18の爆音からの空母クルーの動きに始まり、エンディングのP51Dムスタングに彼女を乗せて自由に飛び回るMAVERICK💙
ようは…全てのシーンが最高💙
やっぱり航空機はグラマンよ🤣
んでもって単車は川崎重工業よ🤣
で、ちょい乗りはノーヘルよ🤣
空、単車、美女、の三拍子💙
36年の時を超えても、好きものは好き💙
ジェリー ブラッカイマー様、最高ですた💙
さっ、最高の気分🎵
十分な現実逃避のまま
残り、5日半の選挙戦(空中戦)に戻りますわ(T0T)
(爆)
Posted at 2022/07/04 15:53:38 | |
トラックバック(0) |
卒業車 今昔 過去 | 日記
2022年05月29日
36年の時を超えて帰ってきましたねぇ🎵
来週ぐらいには仕事休んで、マーヴェリックに会いに行けるかな😁
1986年ね…いい時代でしたな。
当時は15.16歳。
黒いMAー1着こんで、従兄弟から譲り受けたスズキDR125Sに跨がりはしゃいで走りまわってましたわ😁
今思えばこの頃までは航空学生になるのが目標だったんよね~
中学から『防衛白書』と『航空ファン』が愛読書だった訳だから、あの頃は本気だったんだよね😁
あれから36年。
もちろん、飛行機乗りにはなれなかったけど、単車に乗り続けて36年も無事に過ごせてきたことを誇りに、先日も愛鐵馬に乗って松島へ🎵
航空自衛隊に入隊していれば50歳は一般的に引退の歳だもんね。
高校卒業数ヶ月前に、空自OBだった担任教師に、『その視力ではギリギリ受験資格はあるが、どんどん視力は下がるもんだ。航空学生は諦めて本気で航空整備士として入隊しなさい』と薦められたことを今も時々思い出す(笑)
そして今から16年前。
偶然にも自分より15歳上の元戦闘機乗りの人と知り合いになったことがあった。
彼が退官後の第2の人生で選んだ道が、私の当時の職場だった。
第一印象は首が太くて、顔にシワが多い、おっちゃん(笑)
おっちゃんとは同じ班の同僚となり、仕事終わりに一緒に酒を飲んでは、毎回、毎回飛んでた時の笑い話や苦労話を聞いたりした。
ある日、基地の視察に同行させてもらった時があった。
現役の空自パイロット隊員がおっちゃんに対する挨拶や仕草をみてると、やっぱり本物なんだなと感じた。
1度だけ二人でキャンプツーリングに行った時に焚火を眺めて、珍しく真剣な顔で、
『空が怖くなるときが増えてきたら、引退するしかないのよね』と、悲しい目をして呟いた時があった。
酔った時の口癖は、
『あぁ~飛びてぇな~』
転職してきて2年もたたずに、北海道のソロツー中に単独事故を起こして、この世を去っていった。
そしてあれから16年。
『50超えたとたんに反射神経が鈍くなったよ』と言ってたおっちゃん。
おっちゃんと同じ歳に今の俺がになってしまった…
シワシワ顔の彼があの世で笑って吐いてる言葉が聴こえてきた…
『マーヴェリックの反射神経は変わらねぇな、まるで映画だよな(笑)』
明日は快晴みたいだ🎵
さっ単車に乗ってアクロでも見学にいくか💙
Posted at 2022/05/29 00:42:02 | |
トラックバック(0) |
卒業車 今昔 過去 | 日記
2022年04月08日
さっ、週末週末😁
飲み会、飲み会🎵
とは言ってもコロナ禍…
二人でサシ飲みであれば…
ってことで、地下鉄に揺られ行って参ります。
皆さんの、飲み会事情はいかがでしょうか?
飲食店を応援するためにも、マナーを守り楽しく飲みましょうね~🍀
そろそろ、こちらも桜開花の5秒前🤭
花見の季節とくれば、単車のシーズンも到来ですな👍️
今年は沢山乗りたいねっ🎵
時間があれば…
4月は…
CBの車検行くっきゃない💙
Posted at 2022/04/08 17:42:56 | |
トラックバック(0) |
業務 飲み会 会合 | 日記
2022年04月02日
おちかれさまです🎵
ポカポカと小春日和🌸
そんな小春日和の週末、お仕事の方は本日もお勤めご苦労様です。
私も当然、絶賛お勤め(選対事務所まわり)中でござんす😁
さてさて…
ちょっこし、blogを更新🎵
東日本大震災から始めた、本blogも休止後は年に数回の頻度でアップしてますが…
列島では頻発に発生してます…
先月も福島/宮城は大地震の揺れでしたな(-_-;)
なんだか…
こんだけの揺れになると…
危機感はあっても、呆れ感もハンパないと言いますか…
『もう嫌』と思われた人が東北には多いでしょうな(-_-;)
常にイメージをしておくべき大災害。
暖かくなってきた頃に災害は発生する傾向らしいので、皆さまもご注意くだされませ🎵
あっしは、これから単車に乗ってお仕事してきやす😁
明日は孫と会えるから、今日も1日、踏ん張ります👍️
Posted at 2022/04/02 10:05:24 | |
トラックバック(0) |
ツーリング バイク ride | 日記
2022年03月13日
日曜の夕暮れ…
皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
タイトルどおり…
ぽっかりと心に胸に穴が空く…
そんな感じで過ごしておりました💧
かわいい初孫が先月引っ越しました😖
約5年の同居生活に幕を降ろし、次女と独立生活となりました(-_-;)
引っ越し先は車で30~40分の隣接区なので比較的近くですが…
なまら、寂しい気持ち(-_-;)
そんな寂しい気持ちの中…
震災から11年が過ぎましたね。
11年過ぎた今…
世界ではウクライナ侵攻…
自然と闘わないといけない時代に…
プーチン…戦争かよ…
愛する家族と過ごせない悲しみ…
世界の民は初心に帰るべき…
悲しい日の大津波で犠牲となった民を思い出すべきですな…
ぽっかりあいた心の穴を塞ぐよう…
今春は86年の油冷を復活させようかな🎵
Posted at 2022/03/13 14:47:51 | |
トラックバック(0) |
東日本大震災 回顧録 復興 | 日記