2022年12月18日
今朝の散歩。
実家から徒歩5分の小さな本屋
廃業は20数年前
今朝、その旧◯◯書店前を何気に通過した時
自転車に乗った少年が…
私を追い抜いて走りさった
この季節
あの本屋で出会った
セーラー服を思い出す…
1981年12月、X'MAS前の日曜
小学5年、春には六年生のH少年
当時流行っていた『ガンプラ』
少し飽きはじめてきた頃
毎月恒例 本の購入日
目あては『コミックボンボン』
『ホビージャパン』
『少年サンデー』
他は諸々の単行本
『ガンプラ』はそろそろ卒業
来月のお年玉では、いよいよラジコン…
と大人の階段を探していた少年は…
オートバイ雑誌
ヤンキー車雑誌
ミリタリー系雑誌
そして航空機雑誌も立ち読み始めたいた。
『航空ファン』の雑誌を手に
ふと隣にあった雑誌に目を奪われ(-_-;)
『セーラー服をきた女子が機関銃?』
『誰これ? かわいい…💙』
手持ち2,000円
書店で30分…
どの本を買うべきか悩みに悩み…
『航空ファン』
そして『セーラー服に機関銃の表紙雑誌』を手にレジに並び支払いを…
レジカウンターに座る書店のおばさん
僕の顔みて
『お母さんに怒られない?』
この言葉は衝撃的に少年の心に刺さった(-_-;
少年は早歩きで帰宅
袋に入ったままの2冊の雑誌は
部屋の棚にかくした
すぐさま貯金箱から3,000円を抜き
すぐさま自転車に乗り込み
書店前を全力スピードで通過
自転車で5分の大型ショッピングチェーン内のレコード店
『セーラー服と機関銃…』
『セーラー服とM60…』
『あった…これだ💙』
『しかも…安い💙💙』
思いのほか安かったシングルレコード
人生初 歌手のシングルレコード
これまで買った僅か数枚は
全てアニメのサウンドトラックLP
LPより遥かに安い(-_-;)
購入したレコードは自転車籠に
想定外で手元に残った貯金に誇りをもった少年H
レコード店からの書店カムバック
『おばさん、これ頂戴』と誇らしげに
『コミックボンボン』
『ホビージャパン』
『人生初のバイク雑誌(誌名不明)』
3冊をレジに
『あんた…お母さんに本気で怒られるよ』
叔父からもらった中古音響プレーヤー
から流れる
新鮮なメロディ 初恋の甘いかすれ声🎵
バイク雑誌には
『黒と金メット&ドナルドダック』
『ゼッケン7のBALLYシーン🎵』
『さよならは別れの言葉じゃない』
『再び会うまでの遠い約束なんだ』
あの日のメロンクリームソーダの味🎵
少年から大人の階段を探してた瞬間
散歩帰り
52歳でメロクリソーを買ってまった🤣
Posted at 2022/12/18 15:25:49 | |
トラックバック(0) |
卒業車 今昔 過去 | 日記
2022年12月10日
アイワナ🎵ダンストゥユ🎵
ライカ🎵チャチャ🎵
ダンシング🎵ダンシング🎵ア~メリカ🎵
土曜のフル労働からの帰宅(-_-;)
疲れた体を…
YouTubeクラシックユーロビートが癒す🎵
このひととき💙生きてると実感💙
左手にカルピスリッチ(ロック)💙
右手に1mgケントミント💙
50も越えると飲み物も煙草も変わる(笑)
20代~30代は左手にローゼスロック
右手にラッキーストライク👍️
40代になるとロックからバーボンソーダに変わり🎵
今ではクラシックユーロ聴きながら…
カルピス&1mケント🎵
しかもスースーする方ね🤣
そんなジージは早早とパーカーとダウンを孫にX'MASプレゼント🎵
孫いわく、今週末からX'MASイブまで毎週末プレゼントが届くらしいですわ🤣
何故ならば、ジージは勘違いサンタなんだとさ🤣完全意味不明🤣破産しますやん🤣
したら今度は…
長女から私にX'MASプレゼントだと…
まさかの…
乗らなくなった…
ホンダ…レブル…
なんと…
走行距離は…
1,000キロ未満🤣
ラッ〰️キ〰️😆チャチャ〰️💕
Instagramにあげちゃうわよ〰️💙
どなたか…
諸々の宝物が室内保管できるガレージ…
X'MASの晩に…
贈ってもらえないでしょうか?🤣
このレブルは大事に維持して…
いつの日にか…
孫に贈ってあげましょうかね🎵
にしても師走の土曜の晩にユーロビート🎵
こりゃ💙昔に戻って💙
街を流しにいきたくなりますな🤣
80s euro factoryさん最高っす💙
Posted at 2022/12/10 19:18:19 | |
トラックバック(0) |
家族 休日 日常 | 日記
2022年12月06日
寒い寒い、今年初のチラチラ雪❄️
親父に少し早いX'MASってことで、中古スタッドレスタイヤをプレゼント(笑)
中古とは言っても、八分山国産ブリザック🎵
お初のショップで購入し、作業工賃サービスとくれば、作業完了まで待合室でノンビリ🎵
深夜の激闘クロアチア戦からの
肩甲骨痛&喉痛(流行り病じゃないよ)&寝不足&過労ってことで、急遽代休取得👍️
師走となれば代休ラッシュですわ🎵
さてさて、こんな寒い日はランチに辛口カレー食って、午後はまったりとシークレット隔離部屋でYouTube鑑賞だべね👍️
シークレットといえば…
この画像…
まさか単車のシートロックkeyがリア泥除け内側に隠れてたことにビックリしたなぁ🎵
さらにそれを見て思い出したのが…
27年前…
渡米先で買付した
GMC S15サイクロントラック
スーチャースワップB&M SHOW CAR🎵
のドアノブがない…
盗難防止ドアノブレス…
(キーレスが無い時代)
タイヤハウスの内側に隠れていた小さなロック解除ボタン…
探しあてるのに…
深夜…2時間…
1人…アリゾナの僻地で…
1つの小さなボタンを探した記憶…
中古タイヤショップに飾ってあった
90年代の古いアメ車のポスターみて
想いだし1人でニヤニヤしてました🎵
Posted at 2022/12/06 12:53:11 | |
トラックバック(0) |
家族 休日 日常 | 日記
2022年11月29日
新幹線に乗り込み3年ぶりに東京本部で会議ざます。
新幹線からの風景も久しぶりですな(笑)
コロナ禍以降は出張もなく、会議といえばZoomで楽々参加(笑)
なので、たかが東京までの距離でも移動で歩けば超絶(;´Д`)ハァハァと息がきれる感じ(-_-;)
新幹線に乗ってblogを更新するのも、2019年11月ぶり。3年か…(-_-;)
さてさて…
電車内はついつい考えることも多く…
55歳での現役引退を前向きに悩んでおり…
残りは3年、長くて4年。
定年が65歳に延長されるらしいが…
55からの10年をどのように過ごすかは、とても大切な気がする。
今の組織に戻り12年…
もともと15年で幕をひく覚悟があったので、そろそろ準備に入ろうかと。
震災復興を目的に地元へ戻り踏ん張ってきた12年は自分自身を成長させました。
好きな単車にも乗る暇が年々無くなっていくことだけツラくはあったが…
沿岸部の皆さんが少しでも元の生活に戻っていく環境に関われたことは幸せ🍀でした🎵
電車内で冷えたレモンティーを飲みながら、今日明日の会議の中身を確認し、風景を眺めながら引退後のワークライフバランスを考える。
そんな2022年師走前のblogでござんした🎵
週末は乗り納めRIDEっうことで、温かい蕎麦を求め神社参りにでも行くべかね👍️
Posted at 2022/11/29 11:02:37 | |
トラックバック(0) |
業務 飲み会 会合 | 日記
2022年08月17日
8耐も終わり、お盆weekも終わり、疲れはてた老兵は昨日から3日間ばかり夏休みでごわす🎵
数年ぶりに8耐をBSで生LiVE視聴😁
なかなか見どころ満載の鈴鹿でしたな😁
さてさて…
夏休み初日は愛鐡馬9号機のユーザー車検🎵
4ラウンドに予約してましたが、午前にテスター済みだったので、その足で支局入り😁
お盆なので支局はガラガラ(-_-;)
受付で2ラウンドに変更して、最速20分で車検完了🎵
毎回こんな感じでスムーズにいくなら、夏真っ盛りの車検も悪くはないね😁
さてさて夏休み2日目の本日は…
実父最後の愛車プリプリのタイヤ交換で近所の黄色い帽子へ🎵
絶賛、交換作業中。
私の前のお客様が『車検見積り』の説明を受けておりますが…
あっちこっち交換をすすめられ…
高額見積り…悲惨😖
単車は自分自身で基本整備ができて、どうしても作業が必要なら仲間のガレージで対応してもらい、車検もユーザー持ち込みができたり…
車も同様に昔は我で作業もしていたが…
今の私は基本的にディーラーの新車残価リースでお世話になり、メンテナンスパックにも入っているので、カーディーラー任せ🎵
どうなのかな…
カーライフもここ10年20年でさまがわりしたよね。
そんなことを思ってましたら…
作業終了~👍️
さてさて残り1日半の夏休み…
愛鐡馬で軽く旅でもしてきましょうか🎵
それとも孫とドライブ行くか🎵
二択で迷い中🤣
Posted at 2022/08/17 12:51:20 | |
トラックバック(0) |
ツーリング バイク ride | 日記