• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2023年10月14日 イイね!

10月14日の乗馬姿 #乗馬 #小淵沢 #八ヶ岳ロングライディング #水交乗馬会 #外乗

10月14日の乗馬姿       #乗馬 #小淵沢 #八ヶ岳ロングライディング #水交乗馬会 #外乗10月14日の乗馬

乗馬時の写真が届いたのでアップします。

森の中を、速足、駈足で抜けるのは、とても気持ち良かったです♪





130248
Posted at 2023/10/20 14:15:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 趣味
2023年10月14日 イイね!

10月14日、約10年ぶりの乗馬 #乗馬 #八ヶ岳ロングライディング #水交乗馬会 #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #Volvo #S60 #ナッピー

10月14日、約10年ぶりの乗馬         #乗馬 #八ヶ岳ロングライディング #水交乗馬会 #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #Volvo #S60 #ナッピー10月14日、小淵沢行きの目的は、乗馬

水交会の乗馬会(水交乗馬会)の秋の乗馬会に参加させて頂きました。
武漢ウイルス騒動前に水交会の会誌で、乗馬会があることを知り、参加しようと思っていたのですが、武漢ウイルス騒動になり、乗馬会が中止になってしまいました。
昨秋は乗馬会が復活したのですが、横須賀での研修と重なってしまった為、不参加となり、今回、初めて参加させて頂きました。

乗馬は、40年以上前に始め、そのあと、2000年頃までブランクがあったのち、2013年頃まで乗っていて、また、ブランクになってしまったので、実に約10年ぶりの乗馬です。
速足、駈足まで(襲歩は真似事だけ数回)経験していますが、10年のブランクは大きく、殆ど初心者と変わらない状態だと思っていました。

乗馬会は、八ヶ岳ロングライディングで行われました。
しかも、これまた超久々の外乗(^^ゞ

実は、いきなり乗るのは皆さんに迷惑になると思い、事前に体験乗馬レベルで…と思ったのですが、お世話になっていたイグレット乗馬倶楽部は予約が取れず、サンヨーガーデンは、体重制限(75kgまで)で乗れなかったので、結局、ぶっつけ本番になってしまいました。

八ヶ岳ロングライディングも体重制限が心配でしたが、こちらはクリア(^^)v

お相手をしてくれた子は、デイジーと言うクォーターの女の子
がっしりした体形の子で、そして、メッチャ乗りやすい♪
今まで乗せてもらった子の中で、一番乗り心地が良く、ラグジュアリーな感覚で乗れました。

性格も穏やかな良い子で、反応も良く(ほんの少しの力加減で指示が伝わる)、お陰で、ブランクをあまり感じることなく乗れ、しかも、あれ?上手くなったかも…と錯覚する感じでした(^^ゞ

ハッピーは、乗馬している間、ナッピーでお留守番(お昼寝していました)
そのあと、馬達を見て、あれ?イグレットと違う?と言った感じでした(イグレットでは、クラブの犬達と自由に厩舎に出入りし牧草地で遊んでいました)。

とても楽しい乗馬復活となりました。
皆様、お世話になりありがとうございました♪















130246
Posted at 2023/10/20 03:50:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味
2023年10月08日 イイね!

超久々の乗馬クラブ #馬 #乗馬 #乗馬クラブ #柿生 #サンヨーガーデン

超久々の乗馬クラブ       #馬 #乗馬 #乗馬クラブ #柿生 #サンヨーガーデン今日は超久々の乗馬クラブ

引馬やふれあいで訪れたのを別として、乗馬目的で乗馬クラブへ行ったのは、私は2013年にイグレットでハーフリンガーのドス君に乗ったのが最後、家内は、その後も乗っていて恐らく2016年頃が最後だと思います。

今回、お邪魔したのは、小田急線の柿生駅から多摩ニュータウンの方へ入ったところにある「サンヨーガーデン」
家内が以前、お邪魔したことがあったので行きました。

但し、こちら騎乗の体重制限が厳しく75kg(^^ゞ
と言うことで、私は見学だけになりました。

かなり大きな乗馬クラブで、馬数も36頭と大所帯です。
馬房を見学させて頂きましたが、穏やかな感じの子が多い印象を受けました。
初めてのところなので、ナゼナゼスリスリは控えましたが、かなり好奇心の強い子もいて、匂いチェックをさせろ!の要求には応えました。
中には撫でてヨ!と言う人懐っこい子もいました。

やはり馬はイイですね

今回の75kgは、ちょっと厳しいですが、馬への負担を減らす為、減量しようと固く心に誓ったつもりの私でした(^^ゞ

スタッフの皆様、ありがとうございました♪







130205
関連情報URL : https://34250.jp/
Posted at 2023/10/09 03:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2023年09月24日 イイね!

約10年ぶりの乗馬復活に向けて(^^ゞ #乗馬 #馬事公苑 #カバロ #CAVALLO

約10年ぶりの乗馬復活に向けて(^^ゞ        #乗馬 #馬事公苑 #カバロ #CAVALLO9月24日、馬事公苑に隣接するコリーヌ馬事公苑に入っている馬具・乗馬用品のお店「カバロ」(CAVALLO)に行きました。

実は、約10年ぶりに乗馬復活の話しがあり、乗馬用品を新調することになりました。
ブログの記録を遡ると引馬を別として、実際にレッスンを受けて騎乗した記録がアップされているのは、2012年10月20日に、今は亡き「サマニターフ」に騎乗したのが最後でした。
おそらく、そのあと、数回あると思うんですけどね(^^ゞ

何れにせよ、これだけ騎乗せず使用していないと、キュロット、ヘルメット、ブーツ等、合皮やウレタン、ゴムの部分がボロボロになって使えなくなってしまいます。
仕方ないので新調です。

以前は、こちらも馬事公苑近くの「HORSY」を、よく利用していましたが、大きいサイズがある可能性の高い「カバロ」(CAVALLO)に今回は行きました。

殆どサイズ的に諦めていたキュロット(乗馬ズボン)もサイズが合うものがあり、しかもセール中だったので、いろいろと安く予算の半分以下で購入できました(^^)v

問題は、厳密に言うとサラブレットに騎乗できる上限体重を僅かに超えているので、可及的速やかに減量する必要があります(^^ゞ

ところで、騎乗歴を確認していたら、ハッピーの子供の時の乗馬倶楽部イグレットでの動画が出てきました。
当時約1歳です。


こんなに走り回っていた時代があったんですね(^^ゞ






130132
Posted at 2023/09/27 15:49:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味
2022年03月19日 イイね!

【訃報】ハリマブライト号永眠 #馬 #引退馬協会 #FH #ハリマブライト #乗馬倶楽部イグレット #訃報

【訃報】ハリマブライト号永眠      #馬 #引退馬協会 #FH #ハリマブライト #乗馬倶楽部イグレット #訃報2000年からFP(フォスターペアレント:引退した競走馬の里親)をしていた「ハリマブライト」号が永眠しました(享年26歳10カ月)。

3月18日(金)にメールが入り、タイトルラインで見ただけでイヤな予感がしたのですが…

「ハリマブライト」号は、千葉の佐原にある乗馬倶楽部イグレットにいました。
乗馬倶楽部イグレットは広々とした草原が広がるとても環境の良いところで、広い敷地内を「ハリマブライト」号は、自由に散策することも多かったです。

18日も朝、牧草地の散策に出掛けたそうです。
暫くすると、他の馬達が集まっているのにスタッフの方が気付き、倒れている「ハリマブライト」号を見つけたそうです。
一旦は立ち上がれたとのことでしたが、歩くことが出来ず、また倒れてしまい、直ぐに駆けつけた獣医さんの診察で、左前上腕骨骨折と診断されました。
これは馬にとって致命的な状態で、安楽死の苦渋の決断をすることになったそうです。

動かすことが出来ず、その場にオガを敷いて仮設の屋根と祭壇を設けて安置したとのこと
安置されている「ハリマブライト」号のまわりには沢山のお花が届いていました。
当方は、仏花仏花しないで女の子(ハリマはお姫様気質のところがあった)だから可愛らしい感じに色花(ピンクやブルー)でアレンジと思いました。
皆さん、同じように思ったらしく、優しい色合いのパステルのアレンジに囲まれていました。

「ハリマブライト」号、沢山の想い出をありがとう♪





1286816
Posted at 2022/03/20 03:23:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | | ニュース

プロフィール

「@SUN SUN さん、こんばんは(^^)v 
ありがとうございます♪ 
女王陛下は少し腎機能の悪化が疑われる結果でしたが、状態は決して悪くないので、予防措置としてサプリを再開することになりました 
あやちゃんは回復傾向が続いています」
何シテル?   01/15 21:52
【相互フォローを前提としておりますので、フォロー頂いた際、フォローバック致します。 これを受け入れて頂けない場合は、フォローを解除する為、ブロック致します】 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    1234
5 67 89 10 11
12 13 14 15161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation