• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2021年01月27日 イイね!

今宵はクリームシチューをメインに #料理 #クリームシチュー #サラダ #犬 #ハッピー

今宵はクリームシチューをメインに     #料理 #クリームシチュー #サラダ #犬 #ハッピー今宵はクリームシチューをメインに出しました。

クリームシチューの食材は、鶏もも肉、じゃがいも(男爵)、人参、玉葱、霜降りひらたけ、しめじ、バター、生クリーム、牛乳
鶏もも肉は、食べやすい大きさに切り、ボールに入れて、塩、胡椒をふって、塩麹、日本酒、薄口しょうゆに約30分漬けてから使いました。
じゃがいも、人参は、マギーブイヨンを入れた別鍋でとろ火で煮てから煮汁ごと使いました。
鶏肉は、たっぷりのバターで炒め、火が軽く通ったところで、玉葱を入れ、しんなりしたら鶏肉の漬け汁を入れて、キノコ類も入れて炒めます。
全体に火が通ったら、じゃがいも、人参を煮汁ごと入れて、とろ火にしてルーを入れて、全体に馴染ませたところで、生クリーム、牛乳を入れて、味を見ながら、ゆっくりととろ火で煮込んで完成

サラダの食材は、きゅうり、トマト(湯剥き)、スイートコーン、かにかま
味付けは、塩、胡椒、レモスコ、オリーブオイル

最後の写真は、ハッピーのご飯
シチューに使った人参を細かく切ってトッピングしました。






127387
Posted at 2021/01/28 01:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2021年01月27日 イイね!

「ロイヤルウイング」ドックイン #ロイヤルウイング #くれない丸 #ドックイン #安全点検

「ロイヤルウイング」ドックイン   #ロイヤルウイング #くれない丸 #ドックイン #安全点検横浜港のレストラン船「ロイヤルウイング」(総トン数:2,876t)は、明日1月28日から3月1日の予定で、毎年恒例の安全点検の為、ドックインするそうです。

大好きな船なので、何回かアップしていますが、「ロイヤルウイング」は、元関西汽船の別府航路(大阪天保山-別府)の客船です。
1960年に就航し、就航当時の総トン数は、2,928t
最高速力:19.6ノット、航海速力:18.0ノットの高速客船でした。
当時としては、最新鋭の装備をもった船で、客室の居住性を向上させ、パブリックエリアも豪華にした船でした。
瀬戸内海の女王とも呼ばれていました。

1985年(昭和60年)、大阪-別府航路のフェリー化に伴い引退、佐世保重工に売却され、1988年(昭和63年)、名鉄グループの太平洋フェリーが買取り、横浜港のレストラン船「ロイヤルウイング」として改装されました。
その後、同社が吉本興業が出資する運行会社「ロイヤルウイング」に売却、更に2008年、サンリオが買収しています。

以前、バックヤード見学の際、お聞きした話では、現在は、最高速力:16.4ノットで、登録されている様ですが、実際には、7ノット前後で航行していることが多く、10ノット出すことは、殆どないそうです。
船体に貝殻が付着してくると、抵抗で、段々、速力が出し難くなるとのこと
また、エンジンが老朽化してきているので、丁寧に扱う様にしているそうです。

船齢41歳になるお年を召した船ですが、瀬戸内海の女王と呼ばれていた頃の美しいスタイルは、いまも健在だと思います。
グロテスクな巨大マンションタイプのクルーズ船が多くなり、ますます、この美しさが際立つようになったと思います。

武漢ウイルスの影響で、各地のレストラン船の状況も厳しく運航を止めてしまうケースも出てきておりますが、出来る限り、この美しい船を後世に残して欲しいと願っております。

余談ですが、来年末以降、関西汽船の後進である「フェリーさんふらわあ」に日本初のLNG燃料フェリーとして「さんふらわあ くれない」「さんふらわあ むらさき」(何れも仮称、航海速力22.5ノット、航海速力22.5ノット、総トン数:約17,300t)が就航予定です。






127386
Posted at 2021/01/28 01:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 船舶 | ニュース
2021年01月27日 イイね!

ロッピー兄さん、ボク、兄さんより歳を取ったヨ #猫 #アビシニアン #アッピー #誕生日 #CatLog

ロッピー兄さん、ボク、兄さんより歳を取ったヨ #猫 #アビシニアン #アッピー #誕生日 #CatLog1月27日はアッピーの誕生日、2015年01月29日に悪性リンパ腫で亡くなったロッピー兄ちゃんの歳を超えて11歳になりました。

ときどきおしっこの出が悪くなることはありますが、以前に比べるとかなり頻度は低くなっています。
サプリが効果を出しているのかもしれません。

最近、益々賢くなって物事の理解度が増しているように感じます。
猫を超越し神と言われたどんちゃんの域に入りつつあるように感じます。

いまいまのアッピーは…と、CatLogを確認すると…

表示の通り、気持ち良さそうにお昼寝中でした。






127385
Posted at 2021/01/27 16:31:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネコ | ペット

プロフィール

「【記録用】令和7年7月30日08時25分頃のカムチャツカ半島付近の地震について(第4報) http://cvw.jp/b/106065/48585833/
何シテル?   08/07 04:41
【何回ブロックしても、ただ見に来るだけのアカウント、車両登録がないアカウントについては、一定数アクセスして来た時点でブロックします】 【相互フォローを前提...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation