• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

年末恒例の大仕事・後編

年末恒例の大仕事・後編昨日の「年末恒例の大仕事・前編」の続きです。
残りの3頭、ルル・ナナ・ミミの順で入浴させました。

年寄りの方が頑固で聞き分けが悪いと言うことが、今年の結果として分かりました(苦笑)

ルルは、抱っこも出来ない程、暴れて、爪が入浴中オンのまま
大騒ぎでした。

ナナは、一応は洗わせるのですが、少しでも顔にお湯がかかると爪が…

ミミは、比較的言うことを聞いてくれましたが、湯船がダメ
ばぁさんお互いに歳を取ったんだから手際良く淡々とやろうぜ…と言い聞かせて入りました(笑)

これで、年内のイベントは全て終了です。

また、このブログが今年最後のアップになると思われます。

今年も1年、ごった煮状態のブログにお付き合い頂き、有難う御座いました。
もう直ぐ始まる新しい歳が、皆様にとって幸多き1年になるよう、心からお祈り申し上げます。
来年も宜しくお願い申し上げます。

8925
Posted at 2009/12/31 19:32:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2009年12月31日 イイね!

2009年、大晦日の夕暮れ

2009年、大晦日の夕暮れ写真は、16:40頃、慶応大学の日吉キャンパスから撮影した西の空です…って、これも昨年の「2008年、大晦日の夕暮れ」と同じ構成です
(^^ゞ

そして、天気の方も同じく冬型の気圧配置が強まり、非常に強い寒気も入って、大荒れの天気になる予報が出ています。

初詣や初日を見に出掛ける方は、万全の防寒対策を行う様、心掛けた方が良いと思います。

8924
Posted at 2009/12/31 17:48:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節の話題 | 日記
2009年12月31日 イイね!

年越し蕎麦・2009

年越し蕎麦・2009今年も年越し蕎麦は、「おらがそば六三」
そして、頼んだのは、これまた同じく大盛天せいろ
(^^ゞ

「年越し蕎麦」
「年越し蕎麦・2006」
「年越し蕎麦・2007」
「年越し蕎麦・2008」
そして、今年と、これで5年連続同じ構成のブログをアップしたことになります。

同じネタを毎年アップできるのも健康だから出来ることだと感謝です
(^_^)v

8923
Posted at 2009/12/31 17:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 麺類 | グルメ/料理
2009年12月31日 イイね!

Le Frecce(レ・フレッチェ)の御節

Le Frecce(レ・フレッチェ)の御節写真は、「Le Frecce(レ・フレッチェ)」の御節料理です。
今月初めに予約しました。

お昼過ぎにシェフから出来上がった旨、連絡があったので受取って来ました。

帰って来て、写真を撮ったのですが、つまみ食いをしない様にするのが大変でした(笑)

12月28日にブログアップした「今年、最後のLe Frecce(レ・フレッチェ)(食事は)」のタイトルの(食事は)の注釈の意味は、この受取りがあったからです。

8922
Posted at 2009/12/31 17:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洋食系飲食店 | グルメ/料理
2009年12月30日 イイね!

年末恒例の大仕事・前編

年末恒例の大仕事・前編さて、仕事も大掃除も終わった30日の夕方、年末恒例の大仕事が最後に残っていました。

それは猫達の入浴

年末に入れられなくて年明けの風呂になることも多かったですが、今年は、入れました。
とは言っても、一度に6頭は、こちらが体力的に無理なので、まずは、下3頭(モモ・ロッピー・ゆき)を入れました。

一番大変だったのは、モモ
殺される~ギャァァァァァ~と言った感じで騒ぎまくって、ご近所さんからは、虐待をしていると勘違いされそうな感じでした(苦笑)
毛もモモが一番抜けました。

意外に大人しかったのがロッピー
最初、少し騒ぎましたが、あとは、もう終わり、まだ終わらないの…と、私の顔を訴える様に見ては、観念して洗わせていました
(^^ゞ

明日は、残り3頭(ミミ・ナナ・ルル)
ミミは、ウルサイけど簡単
ナナは、毛が抜けて大変な
ルルは、騒いで暴れる…
チョット気が重かったりして(苦笑)

8921
Posted at 2009/12/31 01:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネコ | ペット

プロフィール

「南海トラフ地震臨時情報が更新されました 
調査終了(巨大地震警戒、巨大地震注意のいずれにも当てはまらない現象と評価)と発表されました 
ただ、危険性が相対的に低下した訳でも、大きな余震がないことでも無いので、引き続き注意が必要です」
何シテル?   01/14 00:00
【相互フォローを前提としておりますので、フォロー頂いた際、フォローバック致します。 これを受け入れて頂けない場合は、フォローを解除する為、ブロック致します】 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation