• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

気になる台風12号の影響

気になる台風12号の影響今日は、新横浜06:34発・のぞみ3号で大阪に来ました。

どうも大阪とは相性が悪く、初日から暗雲立ち込める展開となっています。

しかも、20:00頃、データセンターを出たらポツリポツリ
暫くするとウォータースクリーンの様な感じでザァ~
手厚い歓迎を受けました(苦笑)

さて、期間中、台風の影響も受けそうです。

気象庁21:45発表、21:00の実況によると、大型で強い台風12号は、日本の南、北緯:27度05分(27.1度)、東経:137度05分(137.1度)にあって、北西にゆっくりとした速度で進んでいます。
中心気圧は、965hPa
中心付近の最大風速は、35m/s(65kt)
最大瞬間風速は、50m/s(95kt)
25m/s以上の暴風域は、全域 190km(100NM)
15m/s以上の強風域は、東側:650km(350NM)、西側:560km(300NM)
と観測されています。

この後も勢力を保ちながら、ゆっくりとした速度で本州に接近し、上陸する恐れもあります。

速度が遅い為、風雨等の影響を受ける時間も長く、非常に厄介な感じの台風です。

工程に余裕が無いので、移動に影響が出ないことを願っています。

10113
2011年08月30日 イイね!

買ったけど、いつ就航するかは未定(^^ゞ

買ったけど、いつ就航するかは未定(^^ゞ写真・上は、先日アップした企画展「日本の海-守るべき島々-」の見学の際、撮影しました。

つまり、これを見てたら無性に欲しくなってしまった訳です
(^^ゞ

で、買ったのが、写真・下(「あるぜんちな丸」も欲しかった)

目下、在庫が増える一方で、年の単位で作っていませんから、この船の就航は、全くの未定です(苦笑)

10122
Posted at 2011/08/31 01:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 船舶 | 趣味
2011年08月30日 イイね!

今宵、3品(途中で予定変更(^^ゞ)

今宵、3品(途中で予定変更(^^ゞ)今宵は、3品作りました。

当初、チョーヤの梅酒の梅とシラスを使って炊込みご飯を作る予定でしたが、台所に立っている、最中、アレやコレやで、度々中断があり、時間的に、炊込みご飯は難しいと判断して、写真・上のリゾットに変更しました。

写真・左下は、豚肉としめじ、パプリカの炒め物
餡かけにして、レタスの上に盛りました。

写真・右下は、ニラ玉スープ
中華スープをベースにしました。

10121
Posted at 2011/08/31 01:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2011年08月30日 イイね!

迷惑電話、詐欺の疑いあり

迷惑電話、詐欺の疑いあり <embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1314719649&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/32768fa7f3e660a12b3a3716cb8eddfc/sequence/480x360?t=1314719649&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
延々、留守電に入れるバカ
調べてみたら、元々は金属取引で問題を起こしている業者が使用している番号の様です。

迷惑行為をする企業は、まず、違法集団の可能性があると考えられても仕方ないと思います。

しかし、何がしたいのかネ(苦笑)

10120
Posted at 2011/08/31 00:57:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2011年08月30日 イイね!

年金記録問題・違法行為を正しいとする第三者委員会

年金記録問題・違法行為を正しいとする第三者委員会実は、消えた年金問題について、問題がクローズアップされてから3つ問題があることが発覚しています。

1つ目は、住所変更届を出していたにも関わらず社会保険庁側の手続きが正しく行われず、年金定期便が不着だった件
是が非でも過ちも認めなかったのですが、ある証拠文書を突き付け、当方に非がないことを認めさせました(自分達の非は認めず、謝罪もない、誰が間違ったのだろう…)。

2つ目は、種類の違う年金の記録が統合されておらず、欠落していた件
これも散々言い争って、手続きミスを認めさせた(証拠の加入者証があるのに認めない頑固さ(苦笑)と、言うより年金の種類くらい勉強しとけ!)

3つ目は、映像の件
これも延々認めず、結局、第三者委員会に申し出ていますが、これまた呆れてしまう回答がありました。

まず、背景を簡単に説明すると、私はある年の12月27日に、それまで勤めていた会社を退職し、翌1月4日から別の会社で働きました。
ところが、この1月分の年金記録が、定期便を見て、欠落していることに気づきました。
当初、年金機構は、異議申し立てに、2月1日から就業していると回答し、こちらの申し出を一切否定していました。
今回、第三者委員会が調査したところ、雇用保険が、1月17日に会社から加入申請されていることが分かりました。
但し、年金の加入申請は、会社の帳簿上も2月1日として扱われているとのことです。

さて、問題は、会社は、従業員を雇用した場合、労働保険(雇用保険・労災保険)、年金、社会保険に、従業員を加入させる義務があります。

本件の場合、当方の言い分と日付はことなる(1月4日と1月17日)ものの、1月中には、雇用し就業していたことが証明されています。
つまり、この時点で、年金・社会保険への加入義務が生じていますが、事業主は、法律に違反して、申請を怠っています。

違法行為を行って作成されている書類なので、社会通念上は、その書類の正当性が確立されないとするものですが、第三者委員会の見解は、異なっていて、加入の記録は、2月1日であるので、1月に就業者が年金に加入していたとは認められないと言うものです。

つまり、事業者側が、年金の納付を行いたくない為、虚偽の書類を作成し、申告を故意に遅らせても、それが正しいとするのが、第三者委員会の見解だそうです。

事業主の違法行為については、時効が成立しているので、違法行為自体が存在しないとのこと

なんか無茶苦茶な論理だと思います。

年金・社会保険は、事業主と就業者が折半で納付します。
例えば、1万円の保険料を支払ったとすれば、事業主も1万円出して、合計2万円を納付します。
ですから、就業者に対して、加入したと虚偽の通告を行い、加入しなければ、就業者から徴収した1万円を不当に着服することが可能です。
経費削減、裏金作りの古典的手法です。

今回の場合、想像ですが、就業当初、契約成立案件がなかったのではないかと思います。
1ヶ月分の人件費が完全に持ち出しになる為、操作が可能な年金・社会保険に手を出したと思います。

今回、改めて第三者委員会の設立趣旨、ガイドラインについて目を通しましたが、この処理を正しいとする文言を見つけることは出来ませんでした。

幅広く救済する
就業していることが証明できれば救済する
なんて、第三者委員会の機能強化を国会で答弁していた大臣がいましたが、あれってウソなんですかネ
因みに、これも指摘しましたが、国会で答弁したのは、厚労省の所轄大臣、第三者委員会は、総務省の管轄なので、従う義務はないとのことです(苦笑)

10119
Posted at 2011/08/31 00:44:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記

プロフィール

「@美雪さん、コンプラ重視の風潮が定着して久しいのに、まだ、こんな前世紀的なマッチポンプを平気で言える組織の代表がいることに、驚きを隠せません あと、昔々の話しですが、曙橋時代は、そりゃ~さりゃ~…でした(^^ゞ」
何シテル?   01/17 21:33
【相互フォローを前提としておりますので、フォロー頂いた際、フォローバック致します。 これを受け入れて頂けない場合は、フォローを解除する為、ブロック致します】 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation