• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

2021年5月の猫神様の日 #猫 #猫神様 #猫神様の日 #偲ぶ #体重測定

2021年5月の猫神様の日 #猫 #猫神様 #猫神様の日 #偲ぶ #体重測定2021年5月の猫神様の日
亡くなった子達を偲んで体重測定のイベントです。
月末処理と反社対応で手一杯になってしまった為、大幅遅延アップです。

計測結果は、
ルル :1.67(-0.04kg)
ゆき :3.24(+0.04kg)
アッピー:5.68(-0.17kg)
ハッピー:6.93(+0.11kg)
ゆめ:5.33(+0.06kg)
あや:4.03(+0.11kg)

ルルの体重減少傾向が再び増加しており、防衛ラインが1.65になってしまいました。
昨日は、過去最低の1.60kgを記録していて、脱水も進んでいる感じでしたので、緊急に180ccの皮下点滴を実施しましたが、一昼夜で約6割抜けてしまいました。
食べようと言う気力はあるのが救いですが、状況は一進一退な感じです。

ゆきちゃんの体重減少は止まった感じです。
元気ですし、排尿排便にも問題は見られませんが、そろそろ経過をウォッチする為、血液検査を受けさせたいと思っております。

アッピーは、前回に続き、また太ってきたでしょう(-_-メ)疑惑は勘違いでした。
一週間くらい前からまたお腹が赤くなって舐めることで悪化している感じなので、炎症を抑える塗り薬で対処し、改善しています。
なにがトリガーになっているのかよく分からないですが、天気に左右されているようにも見えます。

ハッピーは、またダイエット路線から逸脱しつつあるようです。
原因は運動不足とボディーガードと称してルルに接することで、ルルの療養食を盗み食いではないかと推察しています。
馬尾症候群の方は、尻尾が以前ほど高く上がらなくなってしまいましたが、その他は機能改善し問題ない状態です。
また、皮膚炎の方もアポキルの薬効があり、順調に服薬量を減らす調整に入っています。

ゆめちゃんは、マズイです。
アッピーとの差を見ていると下手したら逆転してしまうのでは…と、懸念しています。
増加の原因は、ルルのご飯狙いと推察していますが、アビシニアン族のような明確な盗み食いの証拠がない為、確証は得ていないです。

あやちゃんは、間違いなく盗み食い
見た目のスタイルには変化はないですが、油断すると一気に…となりそうで要注意です。

今回の写真、ミミは2009年8月・9月
リボンをしている写真は誕生日に撮影したものです。





ナナは、2004年8月8日の写真です。
こう言う変な格好でよく寝ていました(^^ゞ


モモは、2005年8月19日の写真です。
この写真を見てもオシキャットなのかキジトラなのか区別がつかないです(^^ゞ


ロッピーは、2005年6月6日の写真です。
遊び疲れて行き倒れのようにバタン
そのまま寝てしまいました。


127908
Posted at 2021/06/02 04:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2021年05月31日 イイね!

月末処理日のお昼は「しぶそば」 #しぶそば #綱島 #かつ丼 #天ぷら

月末処理日のお昼は「しぶそば」   #しぶそば #綱島 #かつ丼 #天ぷら月末処理日(5月31日)のお昼は、少し遅い時間になりましたが、移動途中の綱島の「しぶそば」で食べました。

「しぶそば」は、チェーン店系の駅蕎麦、スタンド系の中では、かなり良いと思っています。

綱島駅の反対側にある別の系列より、こちらの方が好きです(^^♪





127907
関連情報URL : https://www.shibusoba.com/
Posted at 2021/06/02 03:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 麺類 | グルメ/料理
2021年05月31日 イイね!

綱島へは電車で #月末処理 #綱島 #綱島駅 #東急東横線 #日吉 #日吉東急

綱島へは電車で      #月末処理 #綱島 #綱島駅 #東急東横線 #日吉 #日吉東急5月31日、月末処理日
綱島の無秩序な混雑がイヤ(時間の無駄もある)で、まずはナッピーを日吉東急の駐車場に入れ、日吉から綱島へは電車で移動しました。

相変わらずの道路渋滞でしたので、これは正解でした。

金融機関での処理を終え、遅いお昼を食べてから再び日吉へ

久々の東横線だったので、来る電車来る電車を撮影してしまいました(^^ゞ

特急列車の通過のあと、来たのは各駅停車
SDGSトレインと銘打ったラッピング電車でした。
東急と阪急・阪神のコラボ企画でもあるようです。
東急と阪急・阪神がなんでコラボ?と思う方もいるかもしれませんが、それぞれの会社の創業者の繋がりを見ると、この関係が分かると思います。

日吉での用務を終え、ナッピーで次の用務地へ向かう頃、雲行きが怪しくなってきました。
帰宅する頃、ポツリポツリ

いろいろと立て込んでいる時に限って、いろいろと起こるので、堪ったものではありません。
最後は、フツフツと怒りを溜めるような月末処理日でした(-_-メ)







127906
Posted at 2021/06/01 04:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2021年05月30日 イイね!

6度目のキャンセル #新型コロナウイルス #武漢ウイルス #JAL #北海道 #出張 #キャンセル #緊急事態宣言 #まん延防止等重点措置

6度目のキャンセル     #新型コロナウイルス #武漢ウイルス #JAL #北海道 #出張 #キャンセル #緊急事態宣言 #まん延防止等重点措置悩ましいところではありますが、来月予定していた北海道出張をキャンセルしました。

感覚的には、現在の状況から推察すると、減少傾向に転じている可能性が高いと思いますが、安全の方に倒して判断しました。

これで6度目のキャンセルです。

予定通り、6月20日に解除されるとして、その直後は、予定が立て込んでいる為、7月にならないと予定が組めない感じですが、そうするとオリンピック向けの偽装が始まる可能性があり、感染者数云々より感染しても闇に葬られる危険性が高くなるのでは考えものでは…と、邪推しています(苦笑)

127905
Posted at 2021/05/31 02:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航空機・ロケット | 旅行/地域
2021年05月30日 イイね!

今宵は赤(^^)v #サントリー #登美の丘ワイナリー #赤ワイン #料理 #そら豆 #炒め物 #サラダ

今宵は赤(^^)v    #サントリー #登美の丘ワイナリー #赤ワイン #料理 #そら豆 #炒め物 #サラダ昨日は白ワイン(登美の丘 甲州 2018)が主体でしたので、今宵は赤ワイン(登美の丘 2017)
この赤ワインは、登美の丘ワイナリーで収穫された複数の品種を、その年の生育具合を見ながらブレンドしているそうです。
2017は、メルロが48%とベースになっているところに、カベルネ・ソーヴィニヨン22%、プティ・ヴェルドとカベルネ・フランがそれぞれ15%ブレンドされています。
おそらくカベルネ・フランと軽い口当たりと程よい酸味が全体をまとめている感じがします。
カベルネ・フランは、メルロ、カベルネ・ソーヴィニヨンの親の品種なので、親子共演のところに、プティ・ヴェルドがスパイスとして加わり飲みやすいワインに仕上がっているように感じました。

料理は、4品作りました。

1品目は、そら豆
そら豆に粗塩をタップリまぶしてオーブンで焼き上げました。
塩分と豆の旨味は、多くのお酒に合う感じがします。

2品目は、赤カブとトマト、ハムの炒め物
味付けは、バター、コンソメスープの素、ブラックペッパー、バジル
こう言う感じのものは、赤ワインに合い易いと思います。

3品目は、河内晩柑とシラスのサラダ
食材は、きゅうり、赤カブ、河内晩柑、ワカメ、しらす
味付けは、塩、レモスコ、薄口しょうゆ
これは、ちょっと赤ワインとの相性はもう1つかもしれません。
食べて、まだ口の中から消えきっていないところに飲むと苦味が前面に来てしまいます。
赤ワインでは、柑橘類やしらす、海藻類は箸休め的な役割とした方が良い感じでした。

4品目は、サラダ
食材は、きゅうり、とまと、赤カブ、スィートコーン
味付けは、塩、胡椒、レモスコ、オリーブオイル
これとの相性は、可もなく不可もなしな感じでした(^^ゞ








127904
Posted at 2021/05/31 02:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワイン | グルメ/料理

プロフィール

「1月18日は、118番の日
https://www.kaiho.mlit.go.jp/doc/tel118.html
海の「もしも」は118番
悪戯、間違いに加え、110番、119番の代わりに利用しないこと」
何シテル?   01/18 13:09
【相互フォローを前提としておりますので、フォロー頂いた際、フォローバック致します。 これを受け入れて頂けない場合は、フォローを解除する為、ブロック致します】 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation