
2022年6月の猫神様の日
亡くなった子達を偲んで体重測定のイベントです。
目下、大幅遅延アップ中ですが、測定は、6月30日の夜に行っています。
計測結果は、
ゆき :3.35(+0.22kg)
アッピー:5.10(+0.01kg)
ハッピー:6.75(-0.06kg)
ゆめ:5.33(+0.05kg)
あや:3.85(+0.04kg)
まず、北海道侵攻作戦成功の功績から
ゆき国家元帥(女王陛下)は変わらず
アッピー中将は、大将に昇進
ハッピー少尉は、大尉に昇進
ゆめ兵曹長は、少尉に昇進(粗相がなければ中尉だったのに…)
あや水兵長は、二等兵曹に昇進
だそうです(^^ゞ
真面目な方は…
ゆきちゃんは、調子が良いようで、よく食べているので、体重も増加、減少傾向が始まった当初に近いところまで、戻りました。
アッピーの皮膚炎は、引き続き良好
薬の量も減って順調に推移しています。
ハッピーは、北海道侵攻作戦終了直後は、増加傾向を示していましたが、元に戻しています。
ゆめちゃんは、暑さに弱いところがあるので、気を付けていますが、今のところ元気一杯
よく食べ遊んでいます。
あやちゃんは、増加傾向が続いています(^^ゞ
先月エントリーしたお仕事は何れもダメだったようで、体型維持と健康管理を徹底して、次のエントリーに頑張りましょう(^_-)-☆
今回の写真、ミミは2012年12月
ミミは被り物や洋服のリクエストに文句を言いながらよく付き合ってくれていました。
あと、猫同士、ハッピーと猫でイザコザがあると、必ず仲裁(野次馬と言う説も…)に出て来ていました。
本人が当事者の場合は、人間がミミの味方で介入していました(^^ゞ
ナナは、2005年01月03日の写真です。
こう言う凛々しい姿のときもありました。
ルルは、2005年7月の写真です。
この頃から当時のキャットタワーを巡ってロッピーとよく攻防戦を行っていました。
ロッピーが上にいるところに仕掛けに行くので、圧倒的に不利で、叩き合って負けることが多かったです(^^ゞ
モモは、2005年12月24日の写真です。
オシキャットの特徴であるスポットが綺麗に出ている子でした♪
ロッピーは、2005年8月1日の写真です。
この頃は好奇心旺盛で人間に対しても人見知りしなかったんですけどね…(^^ゞ
1287379
Posted at 2022/07/06 04:31:55 | |
トラックバック(0) |
ネコ | ペット