2024年6月の猫神様の日
亡くなった子達を偲んで体重測定のイベントです。
現在、約3週間前後の遅延アップ中の為、猫神様の日のブログを先行してアップします。
計測結果は、
ゆき :3.25(+0.08kg)
ハッピー:6.67(-0.01kg)
ゆめ :5.12(+0.08kg)
あや :3.70(+0.07kg)
チャッピー:5.08(+0.20kg)
ゆきちゃんは、先日の定期通院での検査の結果、じんわりと腎機能が悪化(特にBUN)している感じでしたが、食欲、排尿、排便等に異常はなく、元気です。
7月20日で17歳になりますが、年齢は感じさせない状態です。
ハッピーは、少し減少傾向が鈍化しています。
ぐうたら度が増しているので、チャッピーともう少し遊んで運動量を確保して欲しいところです。
ゆめちゃんは、本当、健康優良児です。
チャッピーの猫社会側の教育係りとして、メリハリつけながら接している感じです。
あやちゃんの食後の吐き戻し(主にガツガツ食べることが原因)は続いていますが、体重は安定(やや増加傾向)していて、脱水等の症状もみられていないので、もう少し様子を見てみたいと思っています。
あやちゃんも7月生まれで、7月5日に7歳になります。
チャッピーは、先日、1歳の誕生日を迎えました。
体重はとうとう5Kgを超えましたが、まだ、ゆめちゃんの方が重いです。
ちょっと運動量が足りていない感じです。
今回の写真、ミミは2016年5月の写真
この時、少しフラつき等、歩様異常があったので、通院しています。
結果、明な異常はなかったのですが、通院のストレスをアッピーとハッピーへのパワハラで解消しているところがありました。
この頃から、寝たい時に所かまわず寝るようになり、しかも息をしてないの!?みたいな寝方をするので、焦ったことが何回もありました(^^ゞ
ナナは、2005年9月24日の写真です。
この寝姿がナナの特徴でした。
ルルは、2010年5月~11月の写真です。
食事の風景、我が家の猫最大数(7頭)の時代でした。
モモは、2006年10月13日の写真です。
ミミはモモのことを自分の実の娘のように可愛がっていました。
ロッピーは、2005年12月21日の写真です。
このデッカイ図体でも赤ちゃん気質が残っていて、時々ミミに甘えていました。
アッピーは、2012年5月の写真です。
キャットウォークの頂上、ハンモックがお気に入りの場所でした。
#猫 #猫神様 #猫神様の日 #偲ぶ #体重測定 #アメショー #ミミ #ナナ #ロシアンブルー #ルル #ロッピー #オシキャット #モモ #アビシニアン #アッピー
131901
Posted at 2024/07/01 04:10:14 | |
トラックバック(0) |
ネコ | ペット