• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま.のブログ一覧

2008年05月26日 イイね!

卒業しました

卒業しました5/2に入所し、自動二輪ATの教習をハイペースで進めてきましたが、
本日、晴れて卒業検定に一発合格しましたうれしい顔

今日の検定は、トラックが1人、
残りは自動二輪でMTが2人、ATが2人、小型MTが1人で
合計6人で卒業検定を受けることになりました。

一緒にAT試験を受けた方は、今回で2度目の卒検とのことでしたが、
なんと前回は、緊張のあまり一本橋で落ちたとのこと。
それも後輪が乗る前に前輪が落ちたらしいです(笑…えないですね)


その方は自分と同い年で同じ年齢の子供がいたりということで、
卒検前から解散までずっと一緒に話し込んでました。
(残念ながらその方はヤローですwww)

AT・MTともに時間差で同時進行という形になり、
自分はAT2番目ということで、その方の検定を見届けたあと、
いよいよ自分の番となったのですが・・・

いや~、いざ自分の番となると、明らかにテンパるもんですねwww


名前と番号を告げ、教官が後ろから追いかける形で検定するのですが、
まずは乗車時の後方確認・ミラーの調整を忘れずに行い、いよいよコースへexclamation×2


テンパりながらも、基本的なルートは忘れることなく、法規走行は問題なしで、
やっぱり緊張するのはクランク・8の字・一本橋・スラロームの「課題」と呼ばれる部分冷や汗

法規走行部分は我ながら問題なく走行できたものの、
いよいよクランクに入るとやっぱり緊張するものですねw

走行前に教官から「パイロンは人と同じ。接触=終了です」と脅かされたせいかw、
クランクがいつもよりも狭く感じたものの、無事に通過(ホッ)

8の字は特に難しくはないですが、なんか変に堅くなってたんだろうな冷や汗


クランク・8の字をクリアすると、次はいよいよ一番心配な一本橋あせあせ(飛び散る汗)


スタート地点で一度教官に止められ、ストップウォッチを用意すると、
「好きなタイミングでスタートしてください」と促され、
意を決してスタートしたのですが・・・

「前傾姿勢で脇を締めるように意識する」ことをすっかり忘れ、
一本橋に後輪が乗った直後にフラつき、正直落ちたかと思うほどに寄りましたが、
何とかアクセルを開けて前へ進み、規定のほぼ7秒で何とか一本橋クリアうれしい顔

その後は、特に不安もないスラロームをこなした後は、外周を回って、
最後の課題である急制動もバッチリこなし、スタート地点に戻って降車exclamation


とりあえず失敗らしい失敗はなかったと自分では思っていましたが、
教官からまず出た言葉が
一本橋、前半はタイヤ半分外に出てたよ!でしたwww

「あんな走り方をしろと言われても俺でもできない」と冗談交じりに言われ、
いつ脱輪するのか目が離せなかったらしいです(爆)

それ以外は、安全確認や法規走行も問題はなかったと言われたので、
この時点で自分の中では合格したかな、って思えましたあっかんべー


そして全員の卒検が終わるのを見計らったかのように突然の大雨(汗)
すぐに止みはしたもののスコールみたいな中でやることにならず良かったです冷や汗


結局、この日、卒業検定を受けた6名は全員合格となり、
免許センターに提出する書類や卒業証書をいただくことができました(嬉)

最後に教習所の玄関前で集合写真を撮り(普通やらないよねw)、
3週間(と言っても通ったのはわずか8回)ほどの短かった教習生活が終わりました。



長かったような短かったような期間でしたが、
18歳1ヶ月で普通免許(現中型)を取ってから16年の間に
すっかり慣れきってしまっていた自分も、初心に帰ることができました(マジで)

最近では原付運転するだけでも、右後方を目視したりする自分がいましたww
まぁ、やり過ぎる必要はないながらも、この気持ちを忘れずにいたいですねあっかんべー


帰り際には、以前のブログでご紹介した定年のオジサンとすれ違い、
自分ともう1人のAT仲間に祝福の言葉をくれ、自分らは激励してお別れしました涙
(このオジサン、かなりオーバーしてるんで、何とか頑張って卒業して欲しいです冷や汗)


これで残すのは鴻巣の免許センターで免許証の申請をするだけ!
明日、朝一番で建築の打ち合わせを済ませたら鴻巣行ってきますうれしい顔

そして鴻巣から戻り次第バイクショップに行き、納車予定ですわーい(嬉しい顔)
Posted at 2008/05/26 17:36:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | 二輪免許取得 | クルマ
2008年05月21日 イイね!

二輪教習@5日目~7日目

二輪教習@5日目~7日目前回の日記で第2段階に入ったところでしたが、
19(月)、20(火)、21(水)の3日間で一気に7時限の教習を受け、
本日、無事にすべての教習を終えることができました(嬉)

一本橋やクランクはMTに比べてATの方が難しいと聞きましたが、
リヤブレーキをかけながらスロットルを回すことで、
常に動力を与えながら進むとゆっくりでもふらつきにくいですねほっとした顔
ニガテだった一本橋も、前傾姿勢で脇を締めるコツを覚えてからは
ヒザやハンドルが大きくグラつくこともほとんどなくなりました♪

これであとは来週月曜日の卒業検定を受けるだけになりましたが、
当日はやっぱりドキドキ緊張しちゃうんだろうなぁwww


教習期間が短かったことや、平日に集中して通ったためか
他の教習生と会話するなんてこともほとんどなかったですが、
月曜2時間&火曜3時間の計5時間は、定年のオジサンと5時間連続で重なり
シミュレーションの時は時間が余り、教官と3人で話し込んで楽しいひととき♪
教官が昔乗り回していた車のヤンチャ話なんてのもありましたw

また、最終日の今日(21日)は仕事が休みだったこともあり日中に行きました。
バイク教習は教習開始のベルが鳴る前にプロテクターつけたりするために
少し早めにバイク置き場に行って準備をするのですが、
なんとその時間のバイク教習生は20代半ばの女の子と2人っきりで、
その女の子がプロテクターの装着に手間取っていたこともあって、
装着の仕方のアドバイスをしたのをきっかけに、10分弱の楽しいおしゃべりww


ただ・・・


残念なのは、自分は今日、第2段階の見極めをもらってしまったこと…
もう教習生と仲良くするチャンスはなくなってしまったのです(泣)


「卒検、頑張ってくださいねうれしい顔」で7日間に渡る教習が終わってしまったのでした…


あとは月曜の卒検を残すのみです。
Posted at 2008/05/22 00:26:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 二輪免許取得 | クルマ
2008年05月14日 イイね!

二輪教習@3日目&4日目

二輪教習@3日目&4日目火曜午後&水曜午後と2時間ずつ教習

13(火)は昼まで雨も、教習所に向かう前に止みました♪
1時間目はシミュレーターで二輪車の特性の教習。

主に急制動の練習をしたのですが、最初は一定速度で走り、
2本立ってるパイロンの間を通過した瞬間に急ブレーキexclamation×2
乾燥路面、雨天路面、鉄板の上と3種類あったのですが、
通過してブレーキかけ始めるまでは0.13~0.19秒と早く、
乾燥・路面はそれぞれ平均値よりもかなり短く止まれたものの、
最後の鉄板はブレーキを強くかけすぎて思い切り転倒www

そして最後に、教官から「最後くらいは目一杯飛ばしてください」と言われ
直線を目一杯フルスロットルで走っていたその時exclamation×2

トラックが横から飛び出してきて激突して死亡(爆)
最初からブレーキポイントが分かってる所は早かったのに
聞いてないよ!状態からの飛び出しに対してのブレーキングは
なんと1.2秒も経ってからで空走距離だけで80m。。。orz

その他、色んな環境で走行したりブレーキングしたりしましたが、
停止後ブレーキを離すとデータがリセットされちゃうので、
止まった後も話が終わるまではブレーキかけててくれ、と言われたので
なんだかんだ結構な時間、ブレーキを握り続けることに(汗)

それがこの日の失敗の始まりで、この日の2時限目は実車教習で、
第一段階の見極めをもらうための教習だったのですが、
シミュでブレーキ握り続けていたせいで、最初から両腕がパンパンで
さらに握力もほとんどなくなっていました(泣)

おかげでクランクではハンドル操作に力が入らずフラフラ・・・
さらに一本橋ではまともにまっすぐ走れず、
前回ほとんどミスしないほど慣れたはずなのに、落ちまくり・・・
あまりにハンドルがブレて車体もフラフラし、正直泣きたい心境でした(涙)

ヘタしたらハンコもらえないかとも思うくらい酷かったですが、
何とか教官は大目に見てくれたことで、辛うじて第一段階はクリアとなりました冷や汗


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


そして14(水)は仕事休みで、この日も午後に2時間教習。
この日は朝から雨風が強く、どうなっちゃうのかと心配になりましたが、
前日に続いてラッキーにも昼には雨も上がってくれました♪

そして第2段階最初の教習は・・・これまたシミュレーターでしたwww

第2段階は法規走行ということで、市街地設定での走行となりましたが、
シミュレーターでの走行って何でこんなに忙しいのでしょうかw
路駐の度にウィンカー出して右後方確認して右に寄り、
追い越しながら今度は左を目視し左に寄ろうとすると、
今度は信号を右に曲がれだの左に曲がれだので、
その都度目視して左に寄ったりセンターラインに寄ったりで
何だか前見て走ってんだか後ろ見ながら走ってんだか。。。(爆)
おまけに交差点直前で急に信号が黄色(それもあっという間に赤…)に変わり、
なんか思いきり信号無視になったかと思えば歩行者が飛び出してきたり、
しまいには対向車線の車がカーブを曲がりきれずこっちにハミ出してくるなど
日頃から、運転ってこんなに危険だらけだったか?と疲れ切りましたww

結局またシミュレーターが終わる頃には両腕とも疲労しまくり orz

シミュレーターで無難にハンコをもらったはいいですが、
前日の事があるので、2時限目の教習は気が重かったなぁ…

と言いつつも、再び配車手続きをし、プロテクターを装着し教官を待ちました冷や汗
プロテクター類は午前中の強い雨でどれもビショビショ…げっそり

そして、この時間、バイク教習はなんとMT/AT合わせて自分だけ(爆)


さて、この日から実車も第2段階ということで、法規が重要となるので、
第一段階に比べて曲がる速度やら交差点で右左折する際に通過する位置など、
細かいことが多くて、試験場での一発試験がなかなか通らない理由がわかりました冷や汗

この日の走行は法規重視なので気疲れはしますが、
ただ腕が疲労してても一般道を走る的な教習なら問題なし♪

決められたコースを何度か周回し、途中からは教官なしでの練習でしたが、
ある程度走ったところで本日のコースは終了し、
残った時間はクランク・8の字・一本橋・スラロームの練習。

前日も腕がパンパン状態でこれやってボロボロになったので不安でしたが、
1度だけ一本橋落ちたモノのw、とりあえずこなしてタイムアップ腕時計


これで第2段階8時限のうち、2時限まで終了し、残るはあと実技6時限&学科1時限
そして…次もまたシミュレーターwwww
今週はもう予定が合わないため、次の教習は月曜午後(仕事サボりっぱなしだな俺あせあせ(飛び散る汗))

来週は月曜2時間+火曜3時間+水曜2時間ですべて終了予定ですほっとした顔
明日は休みなので昼間にバイク屋さん行ってこようと思いますあっかんべー
(欲しいバイクはもう決まりましたのでうれしい顔)


そういや俺・・・同じ教官(T橋さん)にやたら当たるな冷や汗
Posted at 2008/05/15 01:01:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 二輪免許取得 | クルマ
2008年05月09日 イイね!

二輪教習@2日目

二輪教習@2日目GWを挟んで再び仕事の合間の教習生活スタートです。
教習所もGW休暇だったので1週間ぶりでしたウィンク

今日は2時間連続教習で、1時間目は一本橋自転車
二輪でもATは7秒以上で渡りきれば決定ということで、
まず、何のアドバイスもなしにやった1発目は、
恥ずかしながら2秒と持たずに脱輪www

教官は2人分を受け持ってることもあって、
もう1人にほとんどつきっきり状態で、
たまに戻ってきてアドバイスをくれる感じで、
あとはひたすら自分なりにやるだけあせあせ(飛び散る汗)

なるべく足を突っ張り、姿勢を良くして、腕はつっぱらないように
肘を曲げて余裕を持たせる、と頭の中では思ってても、
最初のうちはなっかなか思うように渡れませんでしたが、
ある程度経った頃には9~10秒で渡りきれるようになりました♪

でも、7秒以上はいくら長く時間を稼いでも意味がないので、
時間を稼いで渡ることよりも、落ちずに確実に渡りきれるよう頑張ります。
(大きさは違えど原付で練習しようかなww)

ただ、1時間ひたっすら一本橋やってたら、疲れ&集中力も切れてきて、
終盤はできたりできなかったり、なんかマチマチになってきちゃいました(爆)


そんなことがありながらも、無事にハンコをいただき、
そのまま連続で2時間目の教習スタートexclamation×2
(前の時間の一本橋で疲れ切って、正直2時間目は気が乗らず・爆)


2時間目も1人の教官で2人の教習生を見る感じで、もう1人の人は
第1段階最後(5時間目)の総合運転ってことで、決められたコースを走る教習内容、
一方自分はクランク・8の字・スラローム・坂道発進という教習内容。

もう1人が受ける総合運転は、この時間自分がやるものが全てコースに入ってるらしく、
結局2時間目はもう1人の人と同じメニューをやることになりました。


※本日2時間目のメニュー※
スタート地点で乗車⇒外周⇒右折⇒坂道発進⇒クランク⇒8の字⇒外周
⇒一本橋⇒スラローム⇒外周⇒決められた地点に停止⇒降車


2時間目の最初に苦労したのがクランクでした冷や汗
ビッグスクーターはホイールベースが長いので、クランクはなかなか難しいがまん顔

狭いクランク内にさらにパイロンが道の両側に置いてあるため、コース幅は激狭げっそり
左側に曲がるのはほとんど苦にならなかったのに、問題は右に曲がるクランク…
速度がほとんど出ていない為、車体を倒して曲がろうとすると足がついて失敗(汗)

なるべく車体を倒さず、ハンドルを曲げて進んでいくのですが、
結構な角度にハンドルを曲げていくと、アクセルが回しにくいんですよね冷や汗
とは言え、繰り返すうちにこれもクリアできるようになりひと安心♪
(極端に遅い、止まりそうなスピードに慣れることが大事ですね冷や汗)

あとはスラロームですが、5回程度パイロンかわして蛇行しますが、
スタート地点からゴール地点まで、前輪が8秒以内に通過ということで、
最初はペース配分が判らず、突っ込みすぎてファストインスローアウト状態に(爆)

一度、教官の後ろに乗ってタイミングを見る機会があったのですが、
後ろにメタボな自分を乗せて、ガンガンスラロームを攻める攻めるwww
ぶっちゃけペースを見るというより振り落とされないよう必死でした(爆)


そんなことがありながらも、もう1人の人と同じ教習を受け、今日は終了♪
次回のシミュレーター後は、今日一緒にやった人と同じ教習を受けるので、
今日一緒にやらせてもらい、コースに慣れたおかげで気持ちが楽ですうれしい顔

シミュレーター&その次(今日と同じコース)が終われば第1段階終了ですうれしい顔


とりあえず今日が終わった段階で、残りを一括予約することが可能になり、
問題なく最後まで進めば、5/26に検定を受けることができそうですうれしい顔

今月中に免許取得目指して頑張りますexclamation×2
Posted at 2008/05/09 16:51:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 二輪免許取得 | クルマ
2008年05月02日 イイね!

いざ、教習所へexclamation×2(二輪教習1日目)

いざ、教習所へ(二輪教習1日目)前日に書いた日記の続きになりますが、
早速、教習所へと入所手続きに行ってきましたexclamation×2
(決めたらすぐに行動しないと気が済まない性格ですw)

通い始めたのは自宅から一番近い教習所。
原付での埼スタへの往復時にいつもここの横を通ります♪

インターネットで川口・浦和周辺の教習所を検索したものの、
なんだかんだ近いところがいいだろうと冷や汗

しかも、よそに比べて料金も比較的安いほうで、
さらにインターネットでパンフを取り寄せ、そこに入ってる割引クーポンを使えば
3150円割引になるというサービスがあり、早速前夜にポチっと取り寄せ手続きしたものの、
仕事で時間が空いたので、結局パンフが届くのを待ちきれず教習所へwww

※注意事項※
最近のICチップ入り免許証は本籍が記入されないようになってるので、
ICチップ入り免許証を持ってる人は本籍記入の住民票が必要です。
(教習所にもよるのかも知れないので、その辺りはご自身でご確認を)


コンビニで10万下ろして17時半頃教習所へと到着し、早速入所手続き開始。
パンフ届く前に来ちゃったのでクーポン券ないけど割引して揺れるハートとお願いしたら
快く決定のお返事をいただき、教習オーバーさえなければ卒業まで約93,000円です冷や汗

あ、ちなみに、今回取得する免許の種類は普通自動二輪ATですw

前ブログで大型二輪のススメも何名もの方からいただきましたが、
クルマ好きな割にはまったくバイクに興味がない(泣)自分ですし、
なんせ、埼スタへ行くのに2ケツできるバイクが欲しいだけなので、
大型はおろかMTすら必要ないだろうと思い、中型ATを選択しました冷や汗
(小型二輪にしようかとも思いましたが、さすがに2万の違いなので中型を選択)


17時半過ぎから申込手続きをしていると、18時から適性検査があるとのことでしたが、
時間もなく厳しいかな、と思いきや、オネーチャンが大急ぎで手続きをしてくれ、
教習簿の作成・適性検査の予約、さらには19時から枠が空いてるとのことで、
まさかまさかの乗車予約までしていただいちゃいました冷や汗


適性検査ですが、「追い越されるとカッとなって挑発してしまう」とか、
「見通しがよく取り締まりのない道は法定速度を超えて運転したくなる」の性格診断は、
ウソでもいいから「いいえ」と書けよwみたいなものが昔からあったと思いますが、
絵や数字を見て短時間で次々と回答していくIQテストみたいのもありました。
って、昔(もう16年も前か…)からこんなのありましたっけ???

マークシート方式ながら、教官のしつこいわかりやすい説明が長すぎて、
9つの分野に分かれた問題を全て終えるのに約1時間かかりました(-_-;)

マークシート回収&教習簿返却が終わった頃にはすでに時間オーバーで、
次の時間に心どころか何の準備もなく初乗車となる自分はもうハラハラ(汗)


急いで受付カンターで配車手続きを済ませ、バイク置き場へダッシュ走る人
到着すると、すでに二輪教習の人たちはプロテクター装着済みげっそり
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工 こんなのつけんの?と思い恐る恐る近づくと、
「初乗車の●●(くま)さんはどちらですか~?」と呼ぶ教官の声があせあせ(飛び散る汗)


他の人は皆さんMT教習生ばかりらしく、AT教習は自分だけだったので、
他の教習生はさっさと各自散っていき、自分はまずは初歩的な説明からスタート

いきなり今日からの乗車ということで、当然何も用意していなかった自分は、
ヘルメット・ブーツ・手袋(軍手)は当然のごとくすべてレンタルですw

そして胸&背中、肘当て、膝当てのプロテクターを装着し、いよいよ教習開始exclamation×2

普通免許で日常からクルマや原付を運転していることを確認すると、
一応規則なので、と最低限のルール説明をササッと済ませ、
原付とそんなに変わりませんからと車庫からバイクを出すよう指示されました。

日頃から乗ってる方には何てことないのでしょうが、
400ccのビッグスクーター(スカイウェイブ)の重さにビックリ(驚)

倒しちゃいけないと、車庫から出して走行路まで押すのに緊張しちゃいましたw
(おかげで帰宅後、左手首からヒジ付近まで腱鞘炎みたいな感じで握力がなくなりました)


スタンドの立て方の説明と、スイッチ類の簡単な説明も済ませ、
いよいよ教官(125ccのスクーター)の後ろについて内外周を走り、
馴れてくると交差点やクランクなどをひととおり走りました。


ひととおりコースを走り、馴れた頃に今度は自分が先に走り、
教官が後ろからついてくる形になり、ちょっとドキドキ冷や汗

教習時って低速になりすぎて注意されがちじゃないですかexclamation&question
なので、意図的に遅くなりすぎないよう走行してみたんですが、
むしろもっとゆっくり走ってください、と注意されましたwww
(まぁ、日頃公道走ってるから遅くて注意されるなんて心配は要りませんね冷や汗)


この教習所は教官を指名する制度になっているせいもあるのか、
今回担当していただいた教官は非常に気さくな人で、
気持ちよく第1回目の乗車を終えることができました(嬉)

次は一本橋など、いよいよバイク免許らしい教習に入るようですが、
橋から落ちないか、またコケたりしないかちょっとドキドキですw

次回はGW空けの乗車予定です。
Posted at 2008/05/03 03:53:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 二輪免許取得 | クルマ

プロフィール

「[整備] #RXハイブリッド モデリスタリヤゲートスポイラー・メッキ部分をブラックアウト(ラッピング) https://minkara.carview.co.jp/userid/106077/car/2792495/5729848/note.aspx
何シテル?   03/25 20:57
2004年にみんカラ登録した時は30歳。 あっと言う間に50歳(^^;) ☆ロードバイク 月間500kmライド継続中 ★フットサル&サッカー 毎週ボール蹴っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 22:02:07
レクサス(純正)加工 LED リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 14:53:43
エーモン 
カテゴリ:クルマ関係
2008/04/12 17:55:08
 

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
NXからの乗り換えですが、NXで感じていた痒いところにRXでは手が届いてて快適です。 ...
アメリカその他 その他 TREK エモンダ SL6 Di2 (アメリカその他 その他)
TREK Émonda SL6 Di2 2台目のロードバイク。 グラベルロードで9ヶ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
PCXを衝動買いして3年。 給油の際にタイヤがつるっつるになってることに気づいて、その足 ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
息子の免許取得に合わせて高齢の母が乗っていたアウディA1からの買い替え。 注文しても8 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation