
ジェットストリームアタック!!!!!!!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
三人連続攻撃全てキマッター!!!!
・・・・練習ではヽ(;´Д`)ノ
ちなみに、手前から2つ目、真中の的がワタシです。
この画像は会社の道場です。ヽ(;´Д`)ノ
弓道場の他に、テニスコートや立派なグラウンドなんかもあります(爆)
私は、職場が違うので、週末の合同練習のみ、市原の会社(本家)で練習していました。
(通常はじぃちゃんのいる道場で練習)
しかし・・・全員「皆中」(カイチュウ)はなかなかすごい事なのですが、練習では出てたのですよ。無敵のジェットストリームアタックが。
弓道は特別な競射などを除いては、的に「あたりさえすればいい」競技なんです。
つまり、ギリギリだろうがド真中だろうが、中りは中り。
それ以外はどんなに惜しくても外れです。○×しかないのですよヽ(;´Д`)ノ
で、試合結果はどうだったかというと。うーん!玉砕!!!ですかな!
練習で出したことない成績を、団体でだしちまいましたヽ(;´Д`)ノ
まあ、結果はしょうがないのですが、「いつもこの程度のチーム」だと思われるのが嫌で、行射終了後、控え室に戻った私は、
殺虫剤をかけられたゴキブリの如く、無言で地団駄を踏んでしまいましたよ(爆)
うーん!くやちいっ!大舞台では強いと自他共に思っていた私も、今回は微妙( ̄□ ̄;)!!でした。
もう、場数は毎年踏んでいるのですが、今回はくやしかったー!
最終の決勝戦まで予想して(できて)、帰りの飛行機の時間もギリギリまで遅く取ってあったのですが、残念!!!ヽ(;´Д`)ノ
で、知り合いみんなが声をかけてくれました。
「いやー絶対きついって、射(い)の一番は」
まあ、確かに、全国で一番ショッパナだったのですが、そんなことは関係ないっ!というか言い訳にならないでっすヽ(;´Д`)ノでも、やっぱりいい勉強になりました(`・ω・´)
なにより楽しかったです☆(詳しく書くと日が暮れそう☆)
大会までの合同練習も、本当に楽しいものでした♪
そうそう、ワタシ、弓道が強いようにはサッパリ見えないのらしいのですよ。
しかも、勤労者大会は、男女混合なので、女性は絶対的に少ないのです。
女性チームとして出る大会なら、そんなことも無いのですけどね。
背が低いとか言う訳ではなく(170近くあるし)、段位もそれなりなのですが、どうも弓矢を持ってないと、説得力が無いそうです(涙)
知り合いを除けば、50代のオサーン達に紛れている20代ど真ん中のワタシは、成績が悪ければ「単に人数合わせの補欠のおねえちゃん」に見られかねないのですヽ(;´Д`)ノ
・・・・絶対に外せない(屮゜Д゜)屮 といつも思います(汗)
高知の大会では、完全に部外者として間違えられ、浜松の大会では、マネージャーとして間違えられ、埼玉の大会では、補欠として間違えられました・・・ピンヒール履いて、ワンピース着て、髪の毛茶色いおねえちゃんが、弓が強いようには見えない。らしい。まだ・・古い考えの人も多いみたいですねえ☆とはいえ、体格からは想像しがたい矢の速さはわかりやすいみたいです♪
試合内容は多分、忘れない(忘れられない)ので、これくらいでいいかなっ☆
本当は、会場で射った的の写真を載せたかったのですけど、監督も同じ道場内にいたし、誰も写真を撮れる人がいなかったのですよー。
さて♪今度は観光した事などなど書き残そうっと♪(・∀・)
Posted at 2005/06/14 21:18:47 | |
トラックバック(0) |
弓つながり | 日記