
えー、日曜日にゲットした
「ゴールド賞」でっす(`・ω・´) シャキーン
・・・・だから、それって一体何?ですよね(汗)
以前、ブログに書いた事があるのですが、
弓道は特別な競射などを除いては、的に「あたりさえすればいい」競技なんです。
つまり、ギリギリだろうがド真中だろうが、中りは中り。
それ以外はどんなに惜しくても外れです。○×しかないのですよヽ(;´Д`)ノ
が!その「特別な」場合の試合が日曜日にありました!
会社の名前で出る、実業団の大会でっす♪(6月に行ったのは、
全国勤労者大会です)
この実業団の試合と、国体の遠的は
アーチェリーの様な点数制なんです(・∀・)
で!アーチェリーと違い、かなり的中精度の低い弓で、点数を狙うというのは結構大変(汗)
で、このゴールド賞は、「予選で、ど真ん中の10点を出した人」がもらえる賞でっす♪
てへ♪私は一立ち(4本)で、10点に2本も入れましたよー♪
コレは結構自慢できるかも☆(`・ω・´)
とりあえず、女子では一位・・・じょ、女子では・・・(;´Д`)ノ
えーと、実業団の大会では、女性の方が結構少ないのです(汗)
いつもの普通の大会ですと、かなり女性は多いのですけれどね・・
ということで、普段は「男女別3位まで」という表彰も、この実業団は「個人3位まで」ということで、私はタダの人でした。
団体戦も楽しかったですー♪
私の他は、父親と同じ年代の男性陣ですが、やっぱりおもしろいですね♪
他企業の方とも仲良くなれましたし(・∀・)
なかなか有意義な日曜日でしたとさ♪
Posted at 2005/11/16 12:48:35 | |
トラックバック(0) |
弓つながり | 日記