• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいのブログ一覧

2005年11月22日 イイね!

味が変わります!

味が変わります!絶対!味が変わります!(`・ω・´)

気分の問題とか、そういうのではなく!Σ(´д`;)

実際に飲み比べると、舌触りの差は、
素人のワタシでも解るぐらいです。

ブランドはこだわりなんてないですけど(爆)
ガラスの薄い、ふちがすっきりしたのがいいです♪



個人的に、特に差が解るのは「シャンパン」だと思っているワタシ。
シャンパンは、器によって衝撃的に味が違いますです・・・

えと、一人で突っ走ってしまいましたが、グラスの話です。

基本的に「美味しく飲めれば構わない」派なので、飲んでいるときは、そのモノについては多くはしゃべらない方、かな?
騒ぐとすれば、ひたすら美味しい!を連呼のワタシ・・・
(たまーにいますよね、自分の知識世界に浸ってしまって、周りはつまらないパターン(爆))

ですが、家のまいグラスは一応RIEDELです♪
これ、シンプルでとっても好きです。
是非シャンパングラスも欲しいと思ってます。飲む機会はないのですがね(爆)
(本当!シャンパンはグラス大事っすよ!(持論))

昨日はこれでヌーヴォを頂きました♪
相方様より頂いたヴィラージュヌーヴォ、うんうん、結構なお手前で♪
あとは寝るだけ、という状態にして、チーズを肴にワイン♪
いやー一人で酔っぱらいました(爆)Σ(´д`;)

朝起きると・・・・
携帯に、そんなに遅くない時間に不在着信の後が・・・
お、覚えてない(爆)(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
完全に寝ていたワタシ。あわわ。

でも、ま♪誰にも迷惑かけてない(はず)ですし♪
たまには!いいかな♪・・・・たまには・・
Posted at 2005/11/22 13:00:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | もちもの、食べ物 | 日記
2005年11月21日 イイね!

70、85、99%

70、85、99%今、話題????のカカオ99%でっす♪

本日、職場に持ってきて食しました♪(・∀・)

といっても、私は昨日試食済み。
職場の方々へのお口汚しにと、午前の休憩で食べました。

裏に書いてあったのうんちくには、
「70%や85%を食べて、高濃度のチョコレートに舌を慣らしてからお食べください。」
との事がかいてありました。((;゜Д゜)
で、私は85%を食べて99%を食べたのですが!

私はクセになりますねー♪コレ♪結構好きです♪ヽ(´ー`)ノ
酷評が多いですが、食べ慣れてしまうと?普通のチョコが物足りなくて、気持ち悪いぐらい甘過ぎに感じてしまいます。
うーん、気を付けないと(爆)

とりあえず、酷評の方の意見としては
「原料の味がする」「舌の唾液が全部取られるような感じ」だそうです。とにかく、苦い!!
でも、好評の意見としては
「ブランデーやウイスキーに最高に合う!」「苦みが美味しい」
との事でした♪
職場の方には、案外好評??だったのかな?みんな気を使ってくれたのかな・・・

しかし!アルコールのキツイお酒と相性抜群そうなのです!
いやー、これは是非とも試さないと♪(・∀・)
研究所の所長と、お酒話しで盛り上がってしまいました(汗)
所長はこのチョコを大変気に入って、帰りに娘さんに頼んで買ってきてもらうそうな♪

好み、とうか得手不得手が完全に別れる一品ですが、是非とも一度おためしください♪
ちなみに、私は85%より99%の方が好きかな(爆)
(゜д゜)ウマー
Posted at 2005/11/21 12:49:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | もちもの、食べ物 | 日記
2005年11月19日 イイね!

頑張った、けど、ダメでした・・・

頑張った、けど、ダメでした・・・甲高い、ちょっと大きな異音がして、
みんな一斉に、私に注目しました。

「あの子、ついてないな・・・。」
と思った人。
「さあ、どうする?きちんとできるか?」
とここぞとばかりに注目する人。

弓道の、試合中での「弦切れ」は、選手にとっては普通望ましくない出来事です。
通常なら行わない弦の後処理の動作をし、張られたばかりの新しい弦で行射の続きをしなくてはならないので、まあ、「普通は」望ましくない出来事ですね。

しかし、この時の私は
弦切れキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
と、ガッツポーズを取りたい気持ちを、必死にこらえていました。
私は、どうしても安産弦を手に入れたかったのです。

離した矢は、的へ見事に的中。ど真ん中。文句なしです。
これならば・・・切れた弦は安産弦になる・・はずでした。

私は、吹っ飛んだ弦を目で探しましたが・・・見当たらない!Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
普通なら切れた弦を手元に寄せて、処理をするのですが、見つからない!
進行の邪魔になるので、すぐに新しい弦を張ってもらい、残りの行射をしましたが、外してしまいました(爆)

行射後、私の弦切れの一部始終を見ていた人が、吹っ飛んだ弦を一緒に探してくれました。
そして、見つかった!!!のですが!!!
・・・・残念な事に真中ではなく、上の部分が切れていました・・・。
・゜・(つД`)・゜・  。・゜・(ノД`)・゜・。ウエエェェン  
これじゃあ、安産弦にならないよ・・・・

がっくりしていた私。
事の次第を話した人がかけてくれた言葉は
「だーいじょうぶ♪そんなんなくとも、ぽーんと産まれてくるわぁ♪」
とあっさり慰められました。( ゜д゜)ポカーン

そ、そうですよねぇー!!!と私。
んなもんなくても、産まれてきますよねー!┐(´ー`)┌

ええ、まあ必死の遠吠えですけれど、こればっかりは仕方ないです!
水天宮で買ったお守りもあるし♪
がんばった、けど、しょうがないっ!

先輩のウエストは、今1メートルを越えているそうな♪
今年中にも、双子の赤ちゃんとご対面できる予定だそうです☆
何もできないのは歯がゆいけど、改めて「元気な赤ちゃんを産んでくださいっ!」と思った日でした。

ち・な・み・に
その試合、なんの賞品も持たずに、手ぶらで帰って着ましたとさΣ(´д`;)   
弦切れした一本「は」、改心の一撃だったのですけどねΣ(´д`;)   
写真はじーっと師匠を見る私。珍しく灰桜色の着物着てますですな( ̄ー ̄)
Posted at 2005/11/19 23:23:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弓つながり | 日記
2005年11月17日 イイね!

「夜、お仕事していますか?」

「夜、お仕事していますか?」この前の土曜日の事。

先輩の結婚式の二次会のビンゴにて
iPod nano
をゲトーした私です・・・・

レシーブ体勢万全で望んだブーケトスは、カスリもしませんでしたが、
ビンゴでは一番でした(汗)

で、その帰り道の事です。
次の日が実業団の大会だったこともあり、一人で早めに帰っていました(`・ω・´)

ぼへー、と一人で駅を歩いていると

「夜、お仕事していますか?」

と、にーちゃんが声をかけて来ました。( ゜д゜)

「はい。しています(・∀・)」と私。やりとりするのもめんどくさい・・

「ウチの条件はこれこれこーで・・・」

さっぱり聞いていなかった私でした。無視して改札を通りましたな。(=゜ω゜)

そうそう、話が飛びますが、今日のニュースであったのですが、
キャバ嬢が美容院を相手に訴訟をして、24万?だっけな?取ったらしいですね。Σ(´д`;)
どうやら、髪型が変?で、稼ぎが悪くなったとかなんとか・・・
いやー、すごいですねー!まあ、この場合は「髪型が気に入らなくて、気分が沈んでしまって仕事に気合いが入らなくなった」から、稼ぎが落ちたのでしょうけど。

でもまあ、この横面の雰囲気違いに、実際会ったことのある方々から (゜Д゜≡゜Д゜)!との反応を頂いているのだから、顔は変わっていなくても、髪や服装で雰囲気はどえらく変わるものなんですよね。

声かけてきたにーちゃんも、見事に「雰囲気に」だまされていたのですな。( ̄ー ̄)
念のためですが、私かなりショボイっすから!残念!(°◇°)~

そういえば・・・・
こういうちょっと派手な格好をして一人で駅とか歩いていると、結構「夜の仕事」の話は持ちかけられるのですが!
んが!!!(・A・)
数年前と違い、明らかに言われなくなったフレーズがあります。


それは「学生さんですか?」の一言。

・・・・・

年、くってるんだな。やっぱり・・・・
Posted at 2005/11/17 12:56:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事☆ | 日記
2005年11月16日 イイね!

ゴールド賞!

ゴールド賞!えー、日曜日にゲットした

「ゴールド賞」でっす(`・ω・´) シャキーン

・・・・だから、それって一体何?ですよね(汗)


以前、ブログに書いた事があるのですが、
弓道は特別な競射などを除いては、的に「あたりさえすればいい」競技なんです。
つまり、ギリギリだろうがド真中だろうが、中りは中り。
それ以外はどんなに惜しくても外れです。○×しかないのですよヽ(;´Д`)ノ

が!その「特別な」場合の試合が日曜日にありました!
会社の名前で出る、実業団の大会でっす♪(6月に行ったのは、全国勤労者大会です)

この実業団の試合と、国体の遠的はアーチェリーの様な点数制なんです(・∀・)
で!アーチェリーと違い、かなり的中精度の低い弓で、点数を狙うというのは結構大変(汗)

で、このゴールド賞は、「予選で、ど真ん中の10点を出した人」がもらえる賞でっす♪
てへ♪私は一立ち(4本)で、10点に2本も入れましたよー♪
コレは結構自慢できるかも☆(`・ω・´)

とりあえず、女子では一位・・・じょ、女子では・・・(;´Д`)ノ
えーと、実業団の大会では、女性の方が結構少ないのです(汗)
いつもの普通の大会ですと、かなり女性は多いのですけれどね・・
ということで、普段は「男女別3位まで」という表彰も、この実業団は「個人3位まで」ということで、私はタダの人でした。

団体戦も楽しかったですー♪
私の他は、父親と同じ年代の男性陣ですが、やっぱりおもしろいですね♪
他企業の方とも仲良くなれましたし(・∀・)
なかなか有意義な日曜日でしたとさ♪
Posted at 2005/11/16 12:48:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弓つながり | 日記

プロフィール

化粧品の研究開発をしています。 難しいですー(;´Д`)ノ たまーに、弓道人になります(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation