• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいのブログ一覧

2006年05月17日 イイね!

頭の中は・・・・

頭の中は・・・・脳の性別診断

とやらをやってみました♪ヽ(´ー`)ノ


診断結果

あなたは・・一般的な男性の脳の持ち主です。

あなたは、一般的な男性の脳の特徴を持っていますが、


同時に女性的な面も、いくらか持ち合わせています。 (←女だし)

そのため、女性的な考え方や感情なども理解できるタイプです。Σ(゜д゜|||)

他人とのコミニュケーションを大切にしない面も多少あります。(←ぐさっ1人行動好き)

基本的には、冷静で論理的に物事を考える性格ですが、(・A・)

若干、感情に左右される面も持ち合わせています。 (←ぐさぐさ)

どちらかと言うと、何かに挑戦するのが好きで、

一部のスポーツに必要不可欠な空間認知能力や、理工系の分野で必要な、 数学的推理力などに、才能を発揮する可能性を持っているタイプです。
(↑数学大苦手(化学科)解るようなワカラン様な・・)

だ、そうです。( ´_ゝ`)フーン  

こういうの、結構面白いですよねえー♪久々にやってみました♪

午後も頑張りまっしょいですな♪

写真は福岡で食べたシュークリーム♪これで300円ちょいでした♪
美味しかったですー♪(゜∀゜)
Posted at 2006/05/17 12:41:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | もちもの、食べ物 | 日記
2006年05月12日 イイね!

パトラッシュと節ちゃん。

パトラッシュと節ちゃん。妙なタイトルでゴメンナサイ。

ワタシは、基本的に「悲劇は嫌い」です。

ほぼ間違いなく泣くから、というのもあります(爆)

よく、「感動するよねえー。」と言われるけど、

悲しくて感動しているという事だったりします。

確かに、感動といえば感動だけど。


「正直者が馬鹿を見る」
と言わんばかりのフランダースの犬は大嫌いだし、(パトラッシュ好きだし名作なんですけどね)

「悲惨さを伝える」
という事では意図はわかるけど、何度見ても後味の悪い火垂るの墓。(泣かずにはいられない)

そうして消去していくと、案外悲劇が入らない感動って少ないなあ。と思ったり。
「いろいろあったけど、頑張って生きていこう」ならまだいいのですけど、上記二つはどうも・・

ちょっと前の事ですが、トリノオリンピックの写真のペア。

朝っぱら、その演技を見て、号泣しながら出勤したのはワタシです。

いやー、あれは油断しましたね。
誰もが諦めると思ったアクシデントにも関わらず、やり遂げたあの根性はすごすぎる!
と、朝から感動で泣きました。

そして、ワタシの上司。

阪神が優勝したとき、泣いたそうです。

あの上司が涙する所をちょこっと見てみたい!
未だに想像つかないです・・・

思い入れのあるスポ根モノには結構弱いのかもしれないですね。
悲しい話でなく、嬉しい話で感動して泣くのはいいことです♪

ところで、ワタシの上司の、野球好き二人の方は、何故か二人とも阪神ファンです。

仕事中その話題はまず出ないのですが、かなりの熱烈ファンらしいです。
(この前まで、お弁当袋が阪神のトラの絵が入っていましたし)

やっぱり、千葉県だからロッテ、という事ではなさそうです・・・

なんだか話が逸れましたが、後半日がんばりまっしょい♪ですな♪
Posted at 2006/05/12 12:37:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2006年05月08日 イイね!

好き嫌いは駄目ですよね (´・ω・`)

好き嫌いは駄目ですよね (´・ω・`)「こちらで宜しいでしょうか?」

パレットに並べられた食材を見せられて、

あまり確認しないで頷きかけたその時。

相方様が「コレはなんですか?」と聞いてくれました。。

「はい。こちらはイカです。かき揚げで召し上がっていただきます。」

ホタテかと思っていたソレはなんとイカイカですよイカ。食べられません。Σ(||゜Д゜)

相方様が、一人前のみイカを何かに代えてくれと頼んでくれました。
流石。ナイスフォローです。相方様。ヽ(´ー`)ノ

・・・・お店は銀座天國といふ天麩羅屋さん。(・∀・)

カウンターで天麩羅が食べたい!目の前で調理してもらったのを食べたいー!
という以前からの私の要望があり、先日行ってきましたですよ!

カナーリ敷居&年齢層が高くてびっくりしました。
たぶん、「同伴」とかでないと、ワタシぐらいの人はあまり来ないのではないかという雰囲気でした(((( ;゜Д゜)))

で、ワタシの食べられないイカをえびに代えてもらい、天茶で〆て美味しく頂いてきました♪
すごいですね。こんなに美味しいものなのですね。天麩羅って(しみじみ)
うーん、こういう経験、したこと無かったからよかったです♪
お寿司やさんより敷居が高かったですかな(;^_^A


で、話は戻りますが、ワタシはイカ、タコ、生の貝類が、食べられません。(;´Д`)

職場のほぼ全員が、ワタシのイカタコ嫌いは知っているぐらいです。
(一度、お昼のお弁当の時に間違えて食べて即座に吐いたアホです(爆))

「のんべえならば、イカは絶対食べれるはずだ!」と言われ続けてはや数年。
未だにお通しでよく出る「イカ塩辛系」「たこわさび系」は食べられません。・゜・(ノД`)・゜・

ああ、ごめんなさい。イカさん。タコさん。何故だかワカラナイけど、あなた達は苦手なの
・・・たこなしたこ焼きが限度です。 (´・ω・`)

人生、損しているかもしれないですが、今のところは不足なしです。( ´∀`)
天麩羅も美味しく食べれたし、とりあえずめでたしめでたしでした。


写真は全く撮れなかった(撮れる雰囲気でもなかった)です。
ということで、画像は全く関係ない、以前他の場所で食べた前菜を載せました。ゴメンナサイ(´・ω・`)


ナニヤラ今週は長くなりそうですが、とりあえず頑張りまっしょいですな♪
うーん。連休の休みボケがまだ治りません・・・・遊びすぎたかなあ(汗)
Posted at 2006/05/08 12:49:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | もちもの、食べ物 | 日記
2006年04月28日 イイね!

そういえば先週末は。

そういえば先週末は。ランチしたのでした。(・∀・)

写真はその始めの一皿です。

メインはイベリコ豚と野菜の煮込みでした。(*´д`*)

うーん。美味ですなあ♪パスタも美味しかったです。

とても美味しく頂いて、お店を出ようとしていた時。


店員の人が
「いつもはローストをオーダー頂いてますが、煮込みは平気でしたか?」と心配してくれました。

・・・・・
大丈夫です。ヽ(´ー`)ノイベリコ無茶苦茶美味しかったです。
そんなに油ギッシュばかりが好きな訳ではありません(汗
油っぽいもの大好きですけど・・・

でもやっぱり肉大好きです♪うーん、いいですよねえ♪

さて、週末に向けてあと少し頑張りまっしょい♪

Posted at 2006/04/28 12:48:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | もちもの、食べ物 | 日記
2006年04月28日 イイね!

じぃちゃんの手作り品

じぃちゃんの手作り品
写真の、一番大きな輪っかのヤツです(・∀・)

他二つの小さい方は購入したものです。

実は、小さいのがノーマルサイズ。

じぃちゃん(師匠)の手作り品のヤツが、
どえらい大きいのです(汗
(((( ;゜Д゜)))


これは、弦巻といふ道具で、弓の弦をくるくるっと巻き付けて保存しておく道具です。
弦切れ とかすることもあるので、試合では必要な道具です。
ギターの弦でも、そういう道具があるそうな???(゜д゜)

この大きな弦巻。
売り物と並べても、売り物以上にキレイな弦巻です。・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・
その道の人が見ても、編み目も細かくキレイ。値段を付ければ相当なものです。
どこに持っていっても自慢の一品で、
「凄いですね。いいですね。」と知らない人から声をかけられることもしばしば。
あまりにでかくて邪魔になったこともあるぐらいです・・(汗)

無くしかけた時は本当にびびりました・・・
(留めの緑の部分の裏に、きちんと名前は書いてあるのですけどね)

この大きい弦巻は、かれこれ5年ほど前に、ワタシが四段を取ったとき、
じぃちゃん(師匠)に頂いたものです。
正確には、「ねだって作ってもらったもの」ですけど。(*゜∀゜)=3

その時の審査は、なぜか厳しくて、
100人程受験して、合格者は6人でした。((;゜Д゜)
その時のワタシは奇跡的に改心の出来栄えで、
5人いた審査員全員一致で文句なく合格だったそうな。(´ー`)ノ
じぃちゃんも審査員としてその場に居たのですが、射終わった後に褒められたのは、その時が最初で最後のような気がします(汗

で、合格してすぐ、ワタシは即座に弦巻が欲しいと直談判。
でっかいのが欲しい!全国にも行くからイイヤツが欲しい!と師匠に対してお願いしました。
(本当は手作りの矢筒が欲しかったのですが、厚かましすぎて流石に言えませんでした(汗)

そうしてもらった弦巻でしたとさ。(´ー`)ノ
しかしまあ、よくこんなの編めますよね・・・・・
その他、作れる物は、何でも自分でこしらえる人です。すごいじぃちゃんです。

こういう、昔ながらの手作りものって、本当に価値があるなあ。と思います。(`・ω・´)
しかも、思い出の一品ともなると、尚更です。
えー、と。ワタシはサッパリ作れません(きっぱり)
必要最低限のニットの編み物が限度です。;y=ー( ゜д゜)・∵.

もう、無くしたりしませんよ・・・・・本当にお騒がせしました(汗

さて、明日から連休の方も多いと思います。
とりあえず、何はともあれ後半日、がんばりまっしょい♪ですね
Posted at 2006/04/28 12:30:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 弓つながり | 日記

プロフィール

化粧品の研究開発をしています。 難しいですー(;´Д`)ノ たまーに、弓道人になります(`・ω・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation