
この前の日曜日に、無事にドライブシャフト(&ブーツ)を交換しましたー♪
全快ですよー♪ヤリス(*^。^*)
で、交換している間・・・・
代車の
新型ヴィッツ君で遠出していました(^_^)v
100キロ以上(200近く?)走ったかな``r(^^;)
始め1.0だと思っていたらなんと1.3CVT。
ヤリスと同じグレードでした。(`・ω・´)
走り出し時の軽快さ(がさつさ)がなくて落ち着いていたから、1.0かと思っていました(汗)
うーん、右折の時、「今だああ!」というのがちょっと遅いかな。
それ以外は流石新型!
走りっぷりはヤリス(旧型)より上上♪ですな♪
新型はウォッシャーが拡散式?だし、オプティトロメーター?だし、ウインカーの質感も良しだし、右前のAピラー死角も少ないし、室内広く感じるし、シートも良いし、カーブも安定してるし。
ドアの開閉時の質感もアップしているのですけど、コレは何故かびしっと閉まりづらかったかな。
相方様も何度かやっていたけど(こっそりチェックしていたワタシ)外からポン、と押したぐらいだときちんとしまらない・・・
折角質感がいいのにもったいなかったです(たまたまかな?)
あと、ワタシの大好きな「お買い物フック」が無かった!
えー!あのフック便利なのに。何でなくなっちゃったんだろ?
でも、やっぱり一番差があって良かったのは室内空間かなぁ。本当に広いっ♪
ペットボトルが前席で計4本収納。コレ、いいですね!
ポジションもぐー♪
いや・・・正直、ヤリスのカップホルダーは設計ミスだと思います。
ワタシはたばこを吸わないので(ヤリスは禁煙車)別になんとも思わないのですけど、
灰皿の真下にカップホルダー。ミスるとあのポジションだと灰が直撃です。
夏場はやっぱりエアコン吹き出し口の近くに飲み物置いておきたいですねー。
こういう気配りって、新しい車ほどやっぱり如実に良くなってますな♪
帰ってきて営業サンに新型にも惚れているのがばれてしまったです(汗)
新型ヴィッツをるんるんで運転して、ちょっと遠出し、地元の名産品(食べ物)を堪能し・・・まるでドライブ A GO! GO!の様な1日を過ごしました。
でも、やっぱりいつもと違う車は・・ちょっと疲れますね(汗)
その日は帰ってきたら即寝しました・・・
さてと、まずは後半日頑張りまっしょい!ですな♪(`・ω・´)
Posted at 2006/03/14 12:55:03 | |
トラックバック(0) |
車つながり | 日記