• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LUИAのブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

SSJ 行ってきました!

こんばんは!

最初に連絡です~。
この前の車云々の件のブログは削除させていただきました。
理由は、これ見られてまた特定されたらイヤだから。。。ただそれだけです。
なんで消えてるのって思った方、そういうことなのでお願いします。


そしてそしてそして!!!

いってきました!SSJ!

この日のためにブログ更新を控え、水面下で準備をしていました!
携帯ではあんまり写真を撮っていないので、会場の写真はまた今度現像があがったらフォトギャラリーで・・・


とりあえず・・・

るなはタダでは転びません!!!
ってことで、金銭面と時間の問題もあり、XXRの527をブチ込みました!

xxr501とか入れてみたかったけど、個人輸入してる時間もなかったので・・・

でもなんだかんだいって527入れたのは正解だった気がします。カッコいい(*´д`*)

てことで完璧に復活どころか下げまくりのアッパーヒット寸前カスカス野郎になりつつも無事にSSJには車も間に合い、楽しんでこれました。

これから年末までは内装やら蛍光部品の再塗装にちからを入れていきますんで、小奇麗になったちびっくくんをご期待ください!

それでは!
Posted at 2013/10/06 22:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月26日 イイね!

エビスサーキット走行会に行ってきました!

エビスサーキット走行会に行ってきました!ども!るなです!

少し時間が空いてしまいましたが、福島のエビスサーキットの北コースで走行会があったので参加させていただきました!

今回でサーキット二回目ということで準備はバッチリ!というわけでもなく、またもやテープを忘れるくそったれ野郎・・・それがるなですw

走行会前日に出発していったんですが、お盆ということもあり渋滞祭りw
もう進みやしないw
昼間に出たのに着いたのが10時くらいでしたw

仮眠所で寝たんですが、夏でも山は寒い!毛布一枚じゃ厳しかったです・・・

ゲートオープン前に起床し、駐車場に行くと、こりゃもうサファリパークじゃないや。。。サーキットだよ・・・まぁ、サーキットもなんだけどw

激アツな車のオンパレードで朝からテンションマックスでした!

ゲートオープンして北コースに移動するんですが、北コースに向かう道が酷い!車高9cmでもちょいちょい厳しそうな感じのボコボコ道・・・半泣きで登って、ミーティングしてさてさてスタート。

友人のいぐちは前回も参加しててコースを知っているので、レクチャーついでに前を走ってもらいましたが、このコース、おもしろいですね。

高低差が激しくて、最終のヘアピンの抜けるラインによってぜんぜんあとの車の伸びが違いました。

とかいいながらこれ一コーナーの写真ですけどw


ドリフトをしている方が多くて、写真の撮り甲斐がありましたw
まぁ、ほとんど失敗でしたがw
あと、横乗りもさせていただきました。サーキットのドリフトは迫力が違いますね!
ビビりましたw

午後にはタイムアタックがありました。
なんかちゃっかりトップタイムいただきました!
あざっす!

表彰式の様子w
右のデブが・・・・言わないでも察してくれますよね・・・Tシャツがダボってるだけなんだからぁー!Orz


さてさて、今回のサーキットも無事に帰ってくることができました。
がしかし、ついに新調してから1年・・・R1R先生がお亡くなりのご様子なのでまた新調しなくては・・・

それでは、また~ノシ
Posted at 2013/08/26 02:44:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年08月10日 イイね!

さよならみおちゃん・・・しばしの別れだ・・・

さよならみおちゃん・・・しばしの別れだ・・・どうもこんばんわ。るなです。
なに急にナンバー晒しちゃってんの見たいな感じですが、もうナンバー変わったのでいいですw

というのも、この画像の数時間後にちぎれ落ちまして・・・
陸運にて相談したら、再発行不可とのこと。
なんか一ミリでもくっついていたら再発行できるけど、はなれてるとだめなんだって。。。
どうせ車検のときに幅計ったら3ナンバーになるからそんときに希望で戻すとして、今回は普通の番号にしてきました。

暇なので、なぜ希望ナンバーで30なのかについてでも少し・・・

まぁ、そういうことです。この子の名前澪ちゃんなんです。
車買う前は痛車計画絶賛進行中だったので、完成予定図はこれでしたw

なんなんでしょう。これはこれでかっこいいと思うんですが、なぜかこうはならなかったんですねw
つか、むしろこれを予定しててアレかよみたいなw
まぁ澪ちゃん号計画は中止になったけど、今考えればゲームだけで満足かなぁ。

あ、ナンバーの番号変更は意外とあっさりと30分くらいで終わっちゃいました。
陸運てもっと怖そうなとこだと思ってましたが、そんなこともなく、一瞬で封印完了。
もちろん車検対応仕様(?)で行きましたよ?一応。

せっかくきれいなナンバーになったことだし、ナンバーフレームできれいにキメてみようかなとおもうルナでありましたとさ。

てことでまた~ノシ
Posted at 2013/08/10 23:16:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年07月20日 イイね!

現像あがりました~

現像あがりました~ども~!

写真が出来上がったみたいなので取りにいってきました。

なかなかいい出来のもあり、微妙なのもあり、まぁこれから勉強していくんでそのうち上達しますよ!



にしても、やっぱり携帯カメラとは質が違いますね。すごく綺麗です!

昨日のブログでのアングルと似たアングルで。。。
なんか、雰囲気でててよくないですか?
たまたまいい感じに撮れただけなんで、また勉強して撮ってきます!


フォトギャラリンクです~





ほいではまた~ノシ
Posted at 2013/07/20 22:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月19日 イイね!

写真撮影

ども。るなです( ´ロ`)

今日は親父様からもらったカメラを試し撮りにいってきました。

フィルムカメラなので現像してみないとどういう写真になっているのかわかんないです・・・
とりあえず一緒にアレです。携帯でも撮ってきたんでちょこっとのっけます。

しかーし・・・あれですね。暗いとこは携帯はいまひとつですね。






どんな風に撮れてるか楽しみです!ヽ(°▽、°)ノ
つか、車高落としてぇ~・・・でも今走ってるとこはこれが限度っぽいなぁ・・・
あと1cm・・・1cmだけ・・・

ほいではまた!ノシ
Posted at 2013/07/19 00:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キャプティバってたシビックさんが変色してしまいました笑」
何シテル?   12/28 20:45
LUИAです~。シビックに乗っています。 軽量化中毒です。フロアマットにカーシャンプーこぼしてから何か吹っ切れましたw スパルタンで、普通の人が見ると「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SARD 調整式フューエルレギュレター スタンダード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 12:54:02
またやってる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 18:01:35
ヘタクソなドライバーほど刺激的な仕様を好む。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 14:53:26

愛車一覧

ホンダ シビック ちびっく (ホンダ シビック)
EKワゴンに乗りつつせっせとバイトして貯めたバイト代でやっと買えた初マイカーです。 20 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
塗り替えました...いえ、乗り換えました(⊙_☉) 車大事にしろよとか乗り換えすぎだとか ...
ホンダ トゥデイ ミニグランドさん (ホンダ トゥデイ)
かわいいポンコツが帰ってくる...
ホンダ シビックフェリオ フェリ男 (ホンダ シビックフェリオ)
ここ2年くらいポンコツしか買っていませんでしたが、今回はきっとしっかりしている車を買って ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation