• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nasitraのブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

スイフト*ZC72S*レザーシート計画⑥

スイフト*ZC72S*レザーシート計画⑥この計画はいつまで続くのだろうか?www

思いつきで初めて見たもの、なかなか時間がかかる・・・^^;



取りあえず経過報告なり^^


前列シート最終確認のサンプルを作成してフィッティングしました。

今回は本物を想定して合皮を使用しました。
ウレタンは座面と背中部分のみに使用して、サイドや後はウレタン無しの合皮で作成です。



最終着地はこれの中心がアイボリーになってツートンになります。
ブラック部分も、もっと真っ黒なものを選ぶ予定です。

まだ、しわのより易いパーツがあるので、もうちょい修正が必要でした・・・・・・・・・

( ̄Д ̄;)


いったい、いつになったら後部座席が出来るのかな??wwww






orz

Posted at 2011/05/14 06:34:32 | トラックバック(0) | シートカバー | クルマ
2011年05月11日 イイね!

スイフト*ZC72S*レザーシート計画⑤

G.Wはむなしく過ぎ・・・シートカバーは完成出来ませんでした。

ウレタン接着の激弱アクシデントで悩み中です・・・

当初デザインの目標にしていたdottyの【DIA-LUX】も肝心のダイアステッチ部分が
ウレタン接着の影響で綺麗に表現出来ず変更です。



悶々と考えた結果、一気に表現変えてツートン系に変更です。
そして新たなるデザイン目標はこれ!!



dottyがAudi用に商品化しているブッラク×アイボリーです!


肝心の(型紙)パターンは・・・(汗)

前列の座席はほぼ想定通りの仕上がりにもっていけそうです。
後部座席が厄介でクオリティ求めたら、試作をまだ作らないと完成できなさそうです;;

どちらにしても妥協はしたくないので、良いもの作りますよ!

今だにシートカバーメーカーへ型紙を本気で提供するつもりなのでww
Posted at 2011/05/11 13:02:05 | トラックバック(0) | シートカバー | クルマ
2011年05月08日 イイね!

スイフト*ZC72S*ETC付けました。

スイフト*ZC72S*ETC付けました。やっとこさETC付けました^^


DRAPのカーナビはKENWOODのMDV-727DTです、こちらのナビはETC連動があるので、せっかく新規で導入するならと・・・



えぇぇっと・・・対応しているDENSOのDIU-5310はどこかな?

どこですか?

どこなの?
俺の目が悪いのか?
確かに最近メガネに傷が入ってきて、拭いても曇り気味・・・(ry


ってか!全然売ってねーしWWW
在庫無さ過ぎでは・・・

ネットであったとしても高けーよW



なので!すっぱり諦めて近場のカーショップでそこそこ安かった三菱のEP-439BKをセットアップしてもらって購入しました。

先にETCをビルトイン部分に取り付けたZettaさんから事前の取り付け情報を入手していたので安心して進められました、ありがとうございました^^


今回の取り付けで一番驚いたのは、ボンネット開けた裏側にタンポポの種が綿付きでやたらと着いていたんですが・・・・・・新手のイジメか(゜□゜)
Posted at 2011/05/08 21:52:07 | トラックバック(0) | ETC | クルマ
2011年05月06日 イイね!

スイフト*ZC72S*レザーシート計画④

 スイフト*ZC72S*レザーシート計画④色々とシートカバーを調べていると、どのブランドもやはり、生地にウレタンを接着していて、見栄えそして座り心地をアップあせているようです。

ここはDRAPのシートカバーもしっかりその辺をやっていかなければと思い材料をネットで購入して本日生地に接着を試みました。


本来は生地にウレタンを接着加工する専用の機材で行われたものが、世に出ています。
DIYとなると、選択肢が一気に狭まるので色々と下調べをして、スプレーのりで接着をしました。





しかーし!!!!接着力弱すぎ;;
話にならん!!!

このまま進めることも出来るが、シートカバーを作成途中かフィッティング中にウレタンが剥離するのが目に見えている状態・・・・・・・・・・・・・・・・・・



作戦を練り直します。

アクシデント発生で納期がずれそうです;;

がんばります(゜□゜)
Posted at 2011/05/06 13:05:31 | トラックバック(0) | シートカバー | クルマ
2011年05月05日 イイね!

週末リーマンドライバー

週末リーマンドライバー納車されて1ヶ月半が経ちました。

走行距離がフィーバーしたので思わず『カシャ!』っと記録しましたw

平日仕事で基本、週末のみの走行なのでこんなものですかね?

最近は、パドルシフトがせっかくあるのだからエンブレ以外に使用しましょう月間を自分で決めて楽しんでいます。

加速時、程よいシフトアップの揺れが心地よいです^^

だが…………





やっぱり宝の持ち腐れのような気が…

なんか、パドルシフトこんな感じで使ったら超イイ感じですけどみたいなのがあったらとても知りたい;;




ま~、走り楽しむならMT乗れって感じですかね??




P.S ちなみに燃費13㌔と出ていますが、シートカバー作成中にCO2出しまくっていたので実際は16㌔前後です。


温暖化促進してすいません…orz


Posted at 2011/05/05 20:55:41 | トラックバック(0) | 走行記録 | 日記

プロフィール

「リコールのECU書き換えでブレーキを軽く踏んだ状態での停止では、アイストが発動しない様に改善されています。コレは便利(^^)」
何シテル?   07/08 00:00
エスクードをオリジナルビターラ化して楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 5 67
8910 111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

スズキ エスクード VITARA号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/28 20:03:04

愛車一覧

スズキ エスクード VITARA号 (スズキ エスクード)
1月に納車され自分の思うがままにオリジナルVITARA化をしています。 初めは中古の ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
良い車でした。
その他 その他 その他 その他
画像保存用

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation