• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7なしオヤジのブログ一覧

2015年09月09日 イイね!

にわか撮りテツ!(苦笑)

ほぼ二ヶ月ぶりのブログUpです(滝汗)

先週の土曜日の話。

この日は仕事だったのですが、無事に仕事を終えて帰る道すがら
JRの沿線にカメラを持った人があちこちに・・・

こりゃなんか凄い列車が来るんだろうな?
と思いつつ帰宅。

本来、鉄道は撮らないオヤジですが、
この日はなんだか気になって、徒歩1分の踏切へ向かった(近!)
勿論、手には望遠ズーム装着のデジイチを携えて・・・

既に、現場には7、8人のカメラ小僧&カメ爺が(笑)

とりあえずカメラ設定の確認。
丁度、列車が来たので試し撮り


なんじゃこりゃ~?
既に薄暮の時間帯で、しかも設定が超適当(滝汗)

それでも、RAWでも撮っていたので、帰宅してから適当にレタッチしてみると
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!


さて、試し撮りを見て、撮影設定を変更(測光をマルチ→スポット)して、来るべき“獲物”に備えた。

お断りしておきますが、
この段階で一体どんな列車が来るのか?まったく知らないオヤジでした(猛爆)

一応、デジイチは携えてはいるが、仕事帰りのファッション(カッターシャツ&スラックス)
オマケに、足元はサンダル履きと云う出で立ち!
なんとも浮いている(滝汗)

何より、どんな列車が来るのか知らない輩はその場に私以外は居ないでしょ!

まさか、「どんな列車が来るんですか?」なんて絶対に聞けないし・・・
そう考えると、我ながら可笑しくして・・・(苦笑)

そうこうしているうちに、やって来ました!
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!


コレだったんだ!(爆)
ご存じ“トワイライト・エキスプレス”


通り過ぎた後、気づいたんですが
現場にいた人たちは、動画撮影している人がほとんどでした。

私は、にわか参加でしたので、手持ちで連写!

コレを機会に、撮りテツ、始めようかナ?(爆)


Posted at 2015/09/09 22:11:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2015年01月08日 イイね!

ニコン好きなら・・・揃えておきたい!

ニコン好きなら・・・揃えておきたい!あけましておめでとうございます♪

年明け早々、嘔吐下痢に苦しみ、完全に出遅れたオヤジです(^_^)v

インフルエンザは、予防注射のお陰で何とか掛からずに済んだようですが
嘔吐下痢にやれちゃいました(汗)

お陰でここ二日ほどは寝たきりでした。

年末年始の8連休は、なんやかやと忙しく、あっと云う間に過ぎて
いざ仕事始めって時にやられちゃいました。
疲れが溜まってたのでしょうね。

さて、本題ですが・・・
年末にポチったモノが届きました♪

憧れのモノです。
ニコンファンなら、持っておきたい一品です。




判る人には判りますよね、この素晴らしさが・・・(^o^)

よく見ると・・・


スタンド付き・・・???
With coaster・・・???



正体はコレでした!




ニコンの大三元レンズの一角をなすAF-S NIKKOR 24-70㎜F2.8G ED

をモチーフにしたタンブラーでした!

さぁ、今年はこいつで、ガンガン撮るぞぉ~!

いや、ガンガン飲むぞぉ~!(爆)

あっ、今年もヨロシクです♪
Posted at 2015/01/08 21:00:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2014年03月07日 イイね!

50㎜一本勝負!

50㎜一本勝負!昨日受けたFIT3HVリコール、アップデート後の進化したドライブフィーリングに満足しているオヤジです(笑)

リコール対策と1ヶ月点検の待ち時間を利用して、ディーラー近くの備中国分寺へ行ってきました。
2時間は十分待たされるであろうと予想していたので、時間つぶしにデジイチを連れ出しました。

普段はズームレンズの便利さにドップリ浸かっているオヤジですが(苦笑)、
今回は思うところ有って単焦点レンズ、しかも人の目で見た感じに写ると云われている焦点距離50㎜1本勝負!(笑)

普段使い慣れていないせいもあり、これが中々難しい(汗)

基本的に画角は足で稼がないといけないので、そこそこの運動量になりました(汗&汗)

拙作ですが、2枚ほどUPします(苦笑)
カメラ:NikonD600
レンズ:Nikon AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G


撮影データ 
絞り:f8 SS 1/250 絞り優先モード 露出補正 +0.3EV
マルチパターン測光 ISO100


撮影データ 
絞り:f8 SS 1/80 絞り優先モード 露出補正 +0.7EV
マルチパターン測光 ISO110

まだまだ寒いですが、春はもうそこまで来ていますね♪

お目汚し、失礼しましたぁ~(笑)
Posted at 2014/03/07 22:25:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2014年02月27日 イイね!

D600ユーザーに朗報♪

最近は、FIT3ネタでブログUP強化月間中のオヤジですが、
本日は久しぶりにカメラネタで(笑)

去年の9月に買ったデジイチD600ですが、
巷ではダスト問題で騒がれ、発売から約1年で新モデル投入と云うフルサイズ一眼にはあるまじき暴挙に出たNikon(笑)でしたが、
この度、D600ユーザーに救済措置が発表されました。

詳細はこちら

要するに、保証期間が過ぎても、無償でLPFを清掃してくれる、モノによったらシャッターユニット等の交換も実施してくれると云うもの。

私の個体は、幸いダスト問題は今のところ無関係ですが、
これで安心して使い続けられるというものだ。


ついでにもう一つ。
NikonのRAW現像ソフト、Capture NX 2ですが
こちらも欲しいと思ってたのですが、もう何年もバージョンアップされて無くて買い時を探っていたのですが、
この度、Capture NX-Dとして無料頒布されることになりました♪

詳細はこちら

あとは、願わくばFIT3HVも、今回のリコールで気持ちよく走れるように!
頼んまっせ、ホンダはん!(爆)
Posted at 2014/02/27 20:29:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2013年12月22日 イイね!

不器用なオヤジですが(汗)

こんばんは。

早速ですが、皆さんはデジカメの液晶画面の保護フィルム、キレイに貼ってますか?

今年の夏に買ったデジカメなんですが、自分でテキトーに貼ったら
いつの間にかこんな風に↓なっちゃいました(汗)




さすがに気になったので、100均でこれ↓を買って来ました。



今度は慎重にやったので↓ ホレ、ご覧の通り!(爆)



でも、よ~く見ると、右側が下がっとりまんのや(汗)

不器用だからと、諦めていますが(苦笑)

いつもは、店員さんに、「サービスでフィルムも貼ってもらえますぅ~?」っておねだりするのですが、今回はついうっかり忘れてしまってたんです。

皆さんも、最後のおねだりはお忘れ無く!(爆)



Posted at 2013/12/22 21:19:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記

プロフィール

「燃費記録更新♪ http://cvw.jp/b/106172/42980943/
何シテル?   06/21 19:59
2003年7月、Carviewと遭遇。 同時に現在の愛車と出会う。 クルマは乗り潰す主義、 というか10年又は10万㎞でクルマが潰れた(爆) 前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KENWOOD KSC-SW11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 23:26:59
KENWOOD KFC-XS1700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 09:29:30
KENWOOD KFC-RS171 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/26 21:50:28

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
10年半、22万7千㎞乗ったFit1.5T(Sパッケージ)から乗り換え。 HVとDCT ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
平成4年6月購入。愛称は『コロナ氏』。 平成15年7月にフィットに乗り換えるまで26万3 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カミさんが主に乗ってました。 今では貴重なフロアAT。こいつが気に入ってます♪ ただし3 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
11年連れ添った前車は26万㎞走行。あと1回車検を受けて30万㎞を目指す予定でしたが・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation